昔のプロレスラーがよく言ってた「レスリングが出来る」って何なの?

プロレス技

昔のプロレスラーがよく言ってた「レスリングが出来る」って何なの?

 

1: ID:2MwHgKny0FOX
ガチンコでもないくせに

 

2: ID:IUdR4UJe0FOX

膠着状態にしない・させないそして極めない関節の取り合いの事だよ。
わざとスキを作って取らせあうんだけど、そこに気づけなかったり無理な事して怪我させたらレスリング出来ない人。

それを練習で教えても、百田力はなかなか出来なくて、百田光雄の肩壊しそうになってブッ叩かれてた。

 

4: ID:lhxmfOXEd
余計なパフォーマンスとかギミック、凶器とかを省いた状態でも、ある程度観客を満足させられるか、だろうな。それが本当にレスリングかと言われればあれだがw

 

5: ID:Ut68l/Da0
打撃とかロープワークとか
本物のレスリングには絶対にない要素は使わずに試合(の一部)を成立させること

 

6: ID:kYafLNXzp
昔の全日をサムライでやってるのを見た時に
「ブッチャーのレスリングは空手です」みたいな実況があったのを思い出した

 

7: ID:8bGgLzbg0
・間が取れる
・呼応が良い
・起承転結の流れが良い
・・・

 

8: ID:sj8muYjX0
チェーンレスリングの事だよ。
ガチでもない、まあ固められた時にお洒落に切り返し合うぐらいに思っていい。
初めてこの提起してたのはおそらく80年代のボディビルダーがかなり優遇された時。
ホーガンとかブロディとかがトーキック、ランニング技、派手な投げ技とかでポップな試合するようになった時に、ビルロビンソンが言ってた。
近年じゃ長州のハイスパ、ラリアットプロレスに藤波、西村がチェーンレスリング回帰を謳って無我始めたりしてたな。

 

11: ID:ddh002lsd
馬場も解説で全日来だした頃の高山を
「打撃は良いのであとはレスリングを覚えたらもっと化ける」みたいなこと言ってたな

 

12: ID:SrUFvJSOd
試合運びのことかな?

 

17: ID:Q51ZHEvgK
レスリングが出来るていうのは、
投げ技や関節技の
攻防の事だろうね。
それと相手の技を
受けるのが上手い。

 

18: ID:lbCkII0E0
プロレスの基礎的な動きのことだろうけど
馬場が滅茶苦茶と評したハンセンが受けるんだし
それほど意味があるとも思えんな

 

19: ID:yaETmECwa
ルー・テーズもレスリングができると言ってた。
普通にフリースタイル、グレコ、キャッチの技術があるということだろ。

 

32: ID:k0fKErY00
本来のレスリングとは何ら関係のないプロレス独自の約束組手まで「レスリング」と括られてるのが問題だと思います

 

33: ID:OTf1zghhK
>>32
馬場の言うレスリングって、コレなんだよね。
輪島のデビュー前もマスコミにスパーを公開したが
言わばプロレスの型を披露し、マスコミから「馬場ともあろう人が・・」と批判されてたようだ。
ただ、その後「ここからは企業秘密」と言い、マスコミをシャットアウトして
輪島に稽古つけてたそうだが、シュート技術教えてたのかは解らんが・・。

 

34: ID:a7Y18SlLa

>>32
何で本来のレスリングと何ら関係ないんだよ。
テクニックとか間合いの面ではレスリングの技術が必要だろ。

空手の演舞は、組手と全く関係ないとか思ってる人?

 

38: ID:qfsklmqz0
ラジャライオン相手には、グランドの強さを披露

 

22: ID:ZlTo7gae0
ここまでUWFの三文字なしw

 

24: ID:ALpGrKY80
レスリングとは何ら関係のないショウの世界だし、レスリングできなくてもいいよね

 

31: ID:Fke+nZ92a

>>24
いくらショーとはいえ、
レスリングの基本ができていれば見映えも違うし、説得力が違う。

プロレスって、いかに説得力あるように見せるか、って部分が大事だからな。

 

28: ID:Y7c+JqmaKNIKU
単純に馬場の言うレスリングとゴッチの言うレスリングって違うからな。

 

36: ID:gbF0Q1sOa
レスリングができないとかってインディに向けられた言葉だよね。前座でも大技ばかりで小技で魅せようとしないから言われてたよね。
メジャー団体しか無かったころは、レスリングができる、できないって言葉無かったんじゃないかな?
今の新日ってレスリングできるの?逆十字で観客が沸いたりするのかね。

 

46: ID:pYyb44ON0
>>36
あんなもん観客がプロレスにガチンコ幻想抱いたから沸いていただけだし
腕取り合う攻防見て今のファンに沸けって言うのか?無理言うなよそんなん

 

48: ID:pzspbkfaa

>>46
様式美ってのがあるだろう。
やはり上手い選手は腕一つ取るのも美しいし、説得力がある。
本気で力入れてなくても、理にかなった技のかけ方してるレスラーはガチンコにも対応できそうとか、そういう幻想を抱くこともできる。

ファンもマスコミも、あまりにも高橋本に振り回されすぎ。

 

42: ID:YLxl4icX0

マサ斎藤はストンコが新日来た時に褒めてた。
それこそ「彼はレスリングをよく分かってる。将来スターになる」と。

口で説明するのは難しいが、場の空気を完全に支配していたな。

 

45: ID:mQiR32Xo0
>>42
アメリカではプロレスの事をレスリングって言うから
『彼はプロレスをよく分かってる。将来スターになる』
って意味で言ってたんじゃ?

 

30: ID:TQ+09u5Ta
ロビンソンに片足タックルを何度もスカされる猪木
ロビンソンの片足タックルにもんどりうって倒れる猪木

 

55: ID:4CsRZeDna
レスリング出来ない猪木がレスリングの名手扱いなのがプロレス
レスリングの基本のタックル一つまともに出来ない猪木のレスリングってなんやねん

 

57: ID:bXVfZ26z0
>>55
寝技が出来たからいいんじゃねえのw

 

84: ID:BzfhYA5Ga
>>55
プロのレスリングがプロレス
プロレスは一応レスリングだからアマレスとは別物のレスリングだね
プロレスのレスリングとはグランドレスリングができて試合を作れるレスラーのことだろうね

 

85: ID:Jvv5LdIM0

>>84
>プロレスのレスリングとはグランドレスリングができて試合を作れるレスラーのことだろうね

まさしくこれだろうね
全盛期の武藤は前半はしっかりグランドで見せて
中間~フィニッシュは大技で仕留める

単純に技の難易度で言えば今のヘビー級のレスラーの方が難しい技を出来る奴はいっぱいいるけど
一試合の中で起承転結を作れるレスラーは数少ない

 

87: ID:BzfhYA5Ga
>>85
新日本プロレスのストロングスタイルにアメリカンスタイルのプロレスを融合したスタイルが武藤ですかね

 

60: ID:VKlfLx6fa
鈴木秀樹はレスリングできるってことに拘ってるな
まぁ演技でも、スパーリング的な動きはするし、有利な体勢をとるって部分ではちょいちょいやり合ってる感じ

 

81: ID:ueZzLe6za
藤波辰爾
この人だよ
レスリングの上手さは誰しもが認める程に上手い
アントニオ猪木
カールゴッチ
直伝のストロングスタイルとアメリカンスタイルのレスリングを使い分ける藤波辰爾はフレアーやアンドレやマードックにあのブロディさえ絶賛するレスラーだからね

 

82: ID:SuEGP/BL0
セメントのことじゃないの?

 

83: ID:BzfhYA5Ga
>>82
殴る蹴るしかできない力自慢の木偶の坊レスラーと違いプロレスの基本である技の受け合い、掛け合いをしながら魅せるプロレスができるレスラーのことだね

 

88: ID:e+IUJ+vc0
アマレス出身のレスラーはスタンドからグラウンドへの移行がスムーズだね

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1532569067/

まとめくす:https://2mtmex.com

-プロレス技
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.