1: ID:VZmpcIBF0
割と最近だと飯伏のボマィエをカウント1で返した中邑が印象的だが
2: ID:mliYYefB0
最近観ない
盛り上がるんだがね
盛り上がるんだがね
3: ID:N8x2cVCw0
何の試合かわからんが
大谷が印象的だった
大谷が印象的だった
4: ID:xlnrQpyp0
ジュニアの外道がターザン後藤をフォールした時
5: ID:ZBNStgNaa
WJの馳かな
東京ドームのメインで
東京ドームのメインで
6: ID:2OiaFTD70
カウント1で返すのはもうそろそろ終わるフラグだからなー
7: ID:dszZmQc10NIKU
よく見たのは晩年の長州だな。
8: ID:0Gm4h73UdNIKU
初代タイガーマスク
デビュー戦対キッド
デビュー戦対キッド
9: ID:dvjOeYiW0NIKU
全日対ジャパンの対抗戦の鶴田×浜口は、
鶴田が浜口を格下扱いし、
フォールはすべてカウント1で返すと宣言、実行してたな。
鶴田が浜口を格下扱いし、
フォールはすべてカウント1で返すと宣言、実行してたな。
10: ID:kyRvvTJxrNIKU
伊東対葛西
11: ID:xO8XYw1r0NIKU
最初の頃のノートン
12: ID:gZ2NxvLs0NIKU
大谷が指一本立ててブンブン振り回してフラフラしてる絵面が思い浮かぶ
13: ID:81u7T/ZMa
昔の新日は小技とか抑え込みとかはカウント1で跳ね返すように教えられたそうだけど。
カウント2まで休んでるなという意味で。
カウント2まで休んでるなという意味で。
14: ID:tX0GISUk0
終盤でカウント1で返した奴がその後
逆転勝ちした試合なんてあるの?
逆転勝ちした試合なんてあるの?
15: ID:i6tBTRYD0
カウント1で相手を無理やり起こす
16: ID:+44xgPjD0
ケンタの若手時代、高山を足で踏みつけてフォールして高山即起き上がりボコボコ
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1524910757/
まとめくす:https://2mtmex.com/