関節技ってつまんなくない?

プロレス技

関節技ってつまんなくない?

 

1: 2020/05/06(水) 15:13:36.72
地味だしプロレスだから本気でかけてるわけじゃないじゃん
廃止でいいとおもう

 

16: 2020/05/07(木) 04:37:03.66
>>15
関節技は地味で長いから駄目なんだよ

 

130: ID:b1ZVHqJ7a
>>16
関節技がつまらんと思うのは
やってるレスラーの責任の場合もあるし、
プロレスの見方が浅いお前自身の責任でもある。

 

2: 2020/05/06(水) 15:14:29.10
ダブルインパクトみたいな技の方が見栄えいいし説得力あるよな

 

3: ID:5OldS9dY0
フィニッシャーにしてるやつ以外はな

 

8: ID:os0Md+YVx
飛びつき腕十字は最高だろ

 

9: ID:HG2DhosQa

UWF系ふくめて
プロレスの関節技は何回もロープ
逃げて決まらないのに

高田がヒクソンとやったとき

一瞬で決まった

これが本物の関節技かと
プロレスファンどもは思ったな

 

10: ID:co7BQrik0

最近のプロレスの関節はくだらないルチャ技や絞め技ばかりだからつまらなく見えるよな
V1アームロックとかストレートアームバーとかチキンウイングフェイスロックとかヒールホールドとか
格闘技路線の頃はちゃんとした技使ってたのにな

藤田の肩固めと安田のギロチンチョークは説得力あった

 

11: 2020/05/06(水) 20:07:38.05
ほんとやるなら1瞬で相手がギブアップするような一撃必殺にするべきだよな
1分以上かけられた相手が耐えるとか説得力無さすぎるわ

 

128: ID:b1ZVHqJ7a

>>11
それはそう思う。
ヒクソン対高田のあとでも、
延々と何分も腕十字をかけ続けるレスラーがいて、
こいつアホかと思ったからな。

時代の流れを読めよと。

 

13: ID:57P54vma0
実戦では全く使い物にならないにも関わらずサブミッションやらレスリングやらとテクニシャン気取ってる奴らがいるけど見ていてつまらないしダサいね。
そういう奴に限って派手なレスラーをこき下ろすけどさ、、、存在自体に需要のない奴が何を偉そうに語ってんのかと思う。
特にどインディー以下のクズレスラーにそういう勘違い野郎の多いこと
まぁ頭おかしいから仕方ないんだろうけど

 

129: ID:b1ZVHqJ7a

>>13
本当に関節技が上手いレスラーがやったら、
たとえ決まってなくても説得力があるぞ。

藤原なんかはやはり上手いし、
ヴォルクハンとアンドレイコピィロフの関節技合戦は2階席から見てもめちゃめちゃ面白かった。

 

18: ID:16bvPWaX0

初代タイガーの試合だって流れるようなテンポで進む中に関節折込んで全体に緩急付けてる訳だし

ただ甘いだけのスイーツを美味い美味いって言ってるバカには、
甘味にちょっとしたスパイスで入れる苦味の重要さが分からんのよな

 

26: ID:y5+2PVy8a
>>18
全部同じテンポの試合は少しならいいと思うけど全部それだとやっぱ飽きてしまう
年齢を重ねてからも面白いプロレスはやっぱ動と静の緩急のあるプロレスだと思うわ

 

19: ID:FvLG3AUQp
プロレスにおける関節技は長年意味不明なポジションにあったけどもザックがようやく答えを出した
あれこそが“プロレスの”関節技だ

 

21: ID:yEFs3gCTa

これはこれでプロレス関節技はおもしろい

なんとかスカルさんのおちゃらけたチキンウィング(マッサージ
no title

殺るか殺られるか、折るか折らないか、ガチ真剣バウト宮田さんの正しいチキンウィング
no title

 

25: ID:dt04kHtv0
武藤と西村の渋い20分間のグラウンド合戦、ああいうのが必要だよな
今の連中はゴングが始まったらいきなりラリアット合戦やロックアップの
デブレスラーの闘いみたいなのばかりだからなw

 

27: ID:dt04kHtv0

静と動のプロレスか武藤NWO時代の武藤なんか最高だったな。
序盤はレッグロックやキーロックで渋いねちねちとしたグラウンド合戦。観客が沸いて来たら徐々にドロップキックやフラッシングエルボーで盛り上げ、
後半のメインディッシュにかけてスペースローリングエルボー、雪崩式フランケンと大技を出し、
ムーンサルトでピン。

今の連中は起承転結や前戯がないんだよな。いきなりチョップ合戦で野蛮過ぎる

 

36: ID:hBi9QayP0
スタンドでアームロック→グランドに持ち込んでヘッドシザース→返してリバースインディアンデスロックの体制→
レッグロックやフェイスロックやコブラツイストのように腕を取る→そこから動き始める。
昔はこんな流れがあって見入ったけど、今だとダメか?

 

37: ID:GvfOyIDq0
グランドでダラダラやって時間稼いで長い試合するなら省いて欲しい
時間は有限なんだし前半にダラダラヘッドロックで時間消費とかやめてくれ

 

38: ID:dt04kHtv0
序盤のグラウンドをやらなくなったんじゃなくてできなくなったんだよな。
昔はアマレスでオリンピックに出てた長州や永田やカシン、柔道の猛者だった武藤みたいな
一流のアスリートがいたからリアルの格闘技の動きをショーに取り入れてたから動きも本物でリアリティががあった。
今はインディ上がりでリーマン上がりや学プロ上がりのレスラーばかりだからドタバタするグラウンドしかできない。
偽物の動き見せられても面白くないわな

 

52: ID:sByk0kCf0
>>38
序盤のグラウンドのないプロレスって飽きるんだよなあ
えてして引き出しの少ない奴が多いから単調になりがち

 

41: ID:bt8JiUyt0
そういう感覚ならザックセイバーJr.全否定になってしまうわな

 

43: ID:6l9xBnwX0
>>41
あいつはあの立ち位置ならありだと思うけど今が限度だろ
変わり種で味変要員では必要だけどビッグマッチのメインは無理

 

47: ID:qXmIE17Q0
外道とかディック東郷みたいにクロスフェイスがうまいのは見てて楽しい

 

49: ID:vW9DJVgg0
個人的にはアンクルロックが嫌い。
たしかに痛いのかも知れないけど、必死に足首にしがみ付いてカッコ悪いし。
マサさんがやると迫力あって良かったけどね。結局は技自体よりも人なのかな。

 

53: ID:T1qgQpbU0
カートアングル対クリスベノワとかハン対コピィロフとかは関節主体でも全然面白かったけどな
今の選手が銭とれるムーブを出来ないだけでしょ

 

54: ID:Y/Cr537sd
バーンガニア対S小林戦の動画観ると、ガニアの十字架固めとか凄く見応えあるよな。小林ものちに十字架固めを習得して使ってる。古い動画面白いな。

 

57: ID:slzX88t+a
飛び技から関節取るのはプロレスらしくていいよな。ヘッドシザースからの脇固めとか

 

58: ID:M/u+axKo0
ストロングスタイルを憎む邪外道がインディ上がりばかり優遇して、関節ができないインディ上がりや学プロ上がりがのさばった原因だな
ヘビー級ならピョンピョンサーカスみたいに飛び跳ねてないで、V1アームロックやヒールホールドやれって感じだよな

 

60: ID:BMOKwV6Ld
>>58
まずプロレスのヘビー級がV1アームロックやヒールホールドを使うのかという疑問があるが

 

64: ID:M/u+axKo0
>>60
武藤が試合序盤で良くやるV1アームロックや小川戦やG1決勝戦で中西に決めたりたまに出す巻き込み式のV1は説得力抜群だったからな
高田のヒールホールドもプロレスでは禁止技って事になってるから嘘でも説得力あったし
やはり学プロインディ上がりの嘘の動きのルチャ技ばかりのグラウンドより、武藤みたいな柔道のバックベースがあるやつが関節やると
同じショーでも説得力が全然違うな

 

59: ID:PuDh9cfd0
ヘビー級が飛んでくる非現実的な空間がプロレスだし、カートアングルみたいにヘビー級なのに早いレスリングするからこそすごいと思うわけなので、つまりはレスラーがこじんまりしてるのが問題なのかもしれない。
棚橋が飛んでもあまり凄いと思わないしな。

 

65: ID:Pc5ucs2Y0
カシンはバリエーションはそんなに多くないけど面白かったかな。
捻くれマスクマンっていうかなり珍しいキャラだったからこそ
映えたのかも知れないけど。

 

66: ID:yU26TCB70
総合の関節技は好き
かっこいい
プロレスの関節技はつまんない
掛けられる前に逃げられるじゃん

 

68: ID:7dIVmqkFd
腕ひしぎは休み時間のプロレスごっこでやられても、痛くないし決められないしで不思議な技だった。ただ、やられると身動き取れないから、押さえ込み技だと思ってたな。

 

69: ID:RQEKZSS8a
鎌固めとかリバースインディアンデスロックとか卍固めみたいなプロレスっぽい関節技は好き

 

83: ID:YR3GWDdq0
どんな単純で地味な技でも
センスさえあれば
流れとタイミングでいくらでも説得力なんて出せるからね
いまはただ派手な技を羅列してるだけ
文章を棒読みしてるか毎日同じ定食を食ってるかのような試合をやってる

 

84: ID:rV/8KD2L0
山崎の裏アキレスはなんか好きだった

 

86: ID:pSrfO6q80
武藤NWO時代にひたすら低空ドロップキックと足四の字で客を納得させてた武藤は本当に天才だったよな。
今の連中やセンスがない奴がやったら絶対叩かれる。
武藤の場合柔道がバックボーンだから技の入り方が自然な上に、足四の字だけではなく
腕ひしぎやV1みたいなリアル格闘技でも使われてる技をちょいちょい合間に挟んでたからリアリティがあった。
ドンフライとあれだけいい試合して関節技で客を納得させるのは他のレスラーには無理だわ

 

88: ID:onAE9LFAd
昔よく見た展開。相手の手首を掴み、相手の腕の付け根に足を当てて腕を伸ばしつつ捻る。相手は中腰で反対の腕を上げて耐える。鶴田がマスカラスやられると絵になった

 

98: ID:BKCufPkG0
最近またテレビでプロレス見始めた派なんだけど、関節技というか序盤のグラウンドの攻防ってなくなった?テレビだから編集されてんのかな?
昔プロレス見てた時は、グラウンドの攻防なんか退屈で無い方がいいくらい思ってたんだけど、無いとなんか試合がスカスカする感じする。
いや、最近のプロレスも面白いけどさ。

 

105: ID:JyRdfRJfd
猪木とマスカラスの寝技の攻防が
延々と続く動画見たけど
あれは良かったな
鍛え抜いた者しかできない動きというのが
素人にでも伝わるし
実際に観客も食い入るように見つめてる

 

118: ID:IvlItXGJd
>>105
マスカラスのベストバウトって星野ではなく絶対猪木との攻防だと思う。
映像が残ってればなあ。あとマスカラスが5cm背が高ければ。体格負けは確実にあった。

 

106: ID:KrdLTVQsM
昔のグラップリングもいいが俺はホルヘリベラもいいと思うぞ
ザックとはまた違う入り方するジャベは面白かったわ
しかも複合だから相手引っ張ることも出来ずにギブアップするだけだし

 

120: ID:iF+vGzd30
俺は武藤の序盤のグラウンドレスリング大好き。
極めるとかじゃなくて「ホレ、腕とれや」「もちろんこうするよな?」って問いかけて相手のスキルを試している感があって、次の動作に気付けなかったらペケ、マナー教室みたいに本気で極めるのは無粋だって感じさせる。試験みたいなもので、そういった意味で意味ガチだよね。
垣原の掌底に背を向けたのも、ガチだと武藤がダメだけど
俺にとってあの武藤は怖い。

 

121: ID:kCv8Bcord
>>120
自分もそういうの好きなオッサンだけど、そういう頭を使って観るプロレスはもう受けないんだろう

 

122: ID:GNnUrQcl0
>>120
ヴォルクハンvsコピロフとか田村のリングスもそこは至高なんだよなあ

 

134: ID:b1ZVHqJ7a

>>120
だが、武藤と馳のグラウンドはめちゃめちゃつまらんかった。
あ、こいつら下手くそなんだと思った。

柔道とレスリングで名を馳せてるからといって、面白いとは限らないと勉強になったわ。

 

123: ID:wz+UrAb20
武藤って序盤のグラウンドの攻防にこだわりあったらしく、よく言ってるのが「グラウンドで客をシーンとさせるのが好き」とか。
でも、その武藤すら落ち込ませた、延々とつまらないグラウンドしてブーイング浴びた馳との試合ってどんなんだったの?
興味あるけど、動画見つからん。

 

136: ID:b1ZVHqJ7a
>>123
その武藤が言う、シーンは、ファンの目を釘付けにするって意味だが、
馳との試合は、本当につまんなくてシーンとした。

 

137: ID:LUqwuO2Rr
武藤と馳がグラウンドやってもせめぎ合いの要素ゼロで、大袈裟な顔芸にしかならないのは容易に想像つく
猪木のネックロックとか藤原の脇固めは、技が深くまで入ってると思う
痛くしてないと思うけど、あれやられてる方はちょっと嫌なんじゃないかなと
本当に極まりそうな緊張感があると、やられてる方も大袈裟に痛がる芝居とか出来ない

 

138: ID:+RNoDb9V0
関節技ってつまらないからなぜからグラウンドの話になってるのに違和感

 

142: ID:56n97kga0
関節技が極めもしないし休んでてつまらないって層に答えを出した
永田の白目って、実は凄いんだな。

 

144: ID:urXXu4p10
グランド好きならグラップリング系の寝技大会を見に行ったりしてるんだろうな
俺はMMAですらグランド展開嫌いだわ

 

154: ID:F3yVM2pya
両国のオカダ柴田の序盤の攻防とか見るとグラウンドって面白いと思った
序盤から大技連発の展開はさすがに胸焼けするわ

 

159: ID:G2buZzQya

>>154
そうそう、やっぱりトップ取るレスラーはグラウンドもしっかりできる。

ハルクホーガンだって、イメージで派手な技しかできないと勘違いしてる奴多いが、寝技含めた基本的な立ち上がりの流れはひととおりできる。

 

155: ID:ZFO7lbtk0
武藤とサクのグラウンドは違う緊張感あったのは事実だからある意味総合より面白かったよ
要は組み合ってロープブレイクまでグダグタにならずに起承転結つけなければならないっていう。
それが今回はお前がオチつけろ、次はそっちなっていう中で相手にも客にも評価される訳だからね。
これはうまくハマれば気持ち良いと思うよ

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1588745616/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-プロレス技
-

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.