1: ID:RUBzt4oY0
凶器攻撃の優しさ
相手の攻撃を律義に体勢を維持しながら待つ優しさ
決まらないときは遅く、決まるときは速くなるカウントの優しさ
気絶してセコンドの介入に気づかないであげるレフェリーの優しさ
相手の攻撃を律義に体勢を維持しながら待つ優しさ
決まらないときは遅く、決まるときは速くなるカウントの優しさ
気絶してセコンドの介入に気づかないであげるレフェリーの優しさ
3: ID:IedvlI6Z0
サーベルの刃ではなく
持ち手で殴るタイガージェットシン
持ち手で殴るタイガージェットシン
4: ID:LCEB76sm0
あれ何でサーベルで刺さないの?
20: ID:TVBISI4nM
>>4
クソガキの頃一緒にテレビ見てた親父に聞いたら「刺したら死ぬだろ!」つって怒られたわ
クソガキの頃一緒にテレビ見てた親父に聞いたら「刺したら死ぬだろ!」つって怒られたわ
5: ID:S9WBFIR/a
垂直落下とか実況で絶叫してて、受け身取れるように背中で落としてやってる
極めない関節技
締めないスリーパー
人差し指と中指の間に親指入れて、ちょん当てするパンチ
6: ID:p/lQVgmA0
プロレスファンの優しさもあるな。
たとえば、膝蹴りが顔面に当たってないのに、
「うわあ、モロに入った!」
とか
「今のはエグい!」
とか、思い込んであげる優しさ。
考えてみれば、ファンの優しさで成り立っているな、プロレスは。
ただ、その優しさももう疲れたわ。
8: ID:RUBzt4oY0
プロレスではめちゃくちゃ気性の荒いヒールなのに、
外では笑顔でファンに応じる優しさ。
外では笑顔でファンに応じる優しさ。
10: ID:Hk8c5HRA0
アイアンフィンガーグローブは、軟質素材で出来ているかもしれない。
見た目が軽そう。
見た目が軽そう。
11: ID:0nzth0Lea
堕ちてもない締めてもないのに、実況「あーーっ、堕ちますよ~」解説「入ってます!!」
レフリーダメダメストップ
まぁ、会社ぐるみのヤオ喜劇だな
12: ID:RUBzt4oY0
マジレスする解説者の優しさ
15: ID:E1vkJpxk0
雪崩式ブレーンバスターにおけるレフェリーの支え
18: ID:9dpMzwMm0
SKにコーナポストに振られた選手が何故か前方に歩き出すとき
22: ID:eTEMITIv0
武藤か藤波が入る6人タッグの3人連続ドラゴンスクリュー
順番にちょこんと足を出してあげる
順番にちょこんと足を出してあげる
23: ID:IQc92xned
これの八木の伊藤へのマウントパンチ
しかし伊藤は豊田の空中技を避ける酷い奴
25: ID:jsy7CjU50
ボディプレス系の技やるためにトップロープによじ登ってる最中に、食らう相手が寝ながら芋虫みたいにちょこちょこ動いてるところがなんか愛おしくなる
26: ID:cj0pUPI10
谷津嘉章だったかデビッド シュルツがダイビングエルボードロップするのに
遠すぎると思ったのか倒れてるのに自分の身体をジリジリ近付けてた。
遠すぎると思ったのか倒れてるのに自分の身体をジリジリ近付けてた。
27: ID:A8mM7Vpw0
アルゼンチンバックブリーカー中、相手のパートナーにカットされたら足から降ろしてあげる
32: ID:JfphZU9T0
ノアになってからのファン感みたいなので三沢とラッシャー木村が対戦
肘の先端をちょこんと当てるだけのエルボーしてた
肘の先端をちょこんと当てるだけのエルボーしてた
33: ID:tvkURTL4d
スカルエンドはかけてるSANADAよりもかけられてる方が抜けないように頑張ってる
34: ID:ZEsraEru0
アルティメット・ウォリアーがボディプレスをやるとき
空気を読んで背中を向けてあげる対戦相手。
空気を読んで背中を向けてあげる対戦相手。
43: ID:OuDv9usO0
新崎人生が拝み渡りするとき、痛そうな顔して下でバランスとってあげてる時
44: ID:vlmeniXtd
自分の手にヘッドバット
45: ID:WlOHZJMsd
今になって見るとベイダーハンマーや川田のステップキックも寸土めっぽいのがあるな
ベイダーは投げ技もよく受けてくれたな
でもエルボースイシーダをフロントキックで迎撃した事もあったな
ベイダーは投げ技もよく受けてくれたな
でもエルボースイシーダをフロントキックで迎撃した事もあったな
47: ID:odKAzf8y0
矢野のならびにを全部聞いてあげる極悪ヒール集団、BULLET CLUB
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1610844421/
まとめくす:https://2mtmex.com/