【新日本プロレス】じゃあ棚橋弘至の生涯ベストバウトってどれなの?

選手

【新日本プロレス】じゃあ棚橋弘至の生涯ベストバウトってどれなの?

 

3: ID:aUmZFiVKa
2007後藤戦一択ですわ

 

4: ID:CQQUK+nmd
チャンカンの小島戦
電光石火で決めたやつ

6: ID:emTWRQvsd
2004 IWGP 健介VS棚橋はシンプルな普通のプロレスでめっちゃ良かったわ
格闘技路線でガタガタした試合ばかりだった中、ようやく純プロレスの試合が見れたという安堵感もあり満足度の高い試合だった

 

7: ID:T1y79sspd

12年2月の大阪でオカダに負けた試合
16年2月の長岡でケニーに負けた試合
そして今年2月のジェイに負けた試合

二月の負け試合こそ棚橋弘至の真骨頂よ

 

10: ID:j9nlxp7s0
2004 G1決勝

 

13: ID:mkKwvvg+a
意外と中邑戦はないか。

 

14: ID:KLrSGoEUa
AJが棚橋を評して、観客の感情を自由に操作してるって感心していたらしい

 

15: ID:ExZY9pJ10
G125の中邑戦とAJ戦、ドームの内藤戦は個人的にベストバウトだと思うわ

 

16: ID:mu1mUrc4a
棚橋もAJも自分のベストバウトに15年G1で対戦した試合挙げてたよね。

 

17: ID:gpkc/Pmra
モクスリーも最新のインタビューで、世界中のレスラーが生涯1回は闘ってみたいレスラーに棚橋を挙げるって賞賛してた

 

19: ID:CeKorAco0
ベストバウトにならないけど、スコットホールに勝った試合。まだ若手の棚橋がこのあと三冠に挑戦するスコットホールに勝つというのに驚いた
ところがあった。

 

27: ID:4HfYmLZO0
作品としては15年AJ、美しいものを見たという気になる
歴史的には07年後藤、説明不要
変わり種だけど心に残ったのは12年みのる
次点で
09年1月武藤(世代間のバトンがしっかり渡った歴史の転換点)
12年6月オカダ(レインメーカーショック第1章完結、超満員の会場に涙)
15年8月中邑(棚橋中邑時代の最終回)
かなぁ
意外とV11期の試合ってあまり印象に残ってない

 

28: ID:5pi90IApa
>>27
参考になります。
ありがとうございます。
振り替えると15年がピークでしたね。

 

29: ID:4HfYmLZO0
>>28
そうかもしれませんね!
試合もそれなりだったし、ライバル達とのストーリーも熟成されてたし

 

30: ID:DD28k9Had
>>27
V11期だとドミニオンの後藤戦かな
王者として約1年タイトル戦で毎回良い試合して興行を締めてただけで凄いんだけどね

 

33: ID:4HfYmLZO0
>>30
俺のパートナーは後藤だ、のやつか、確かによかった
後藤みたいな攻めてくるタイプの選手とは基本相性いいよね

 

35: ID:yEjqm8Hc0
vs鈴木みのるの泣いた赤鬼戦はガチで良かった!
文句を言っていたOB達に普段やらない昔ながらのスタイルも出来ると言う事を見せつけて更に進化しているんだとみせつけた試合だった!!
モクスリーもこの試合を見たらしく物凄く印象に残っているらしい。

 

36: ID:Y/6jpTPpa
>>35
もちろん棚橋の力量もありきだが、みのるの「爪痕力」が凄いなと思った試合だなぁ
棚橋って誰相手でも80点の試合できるから、よっぽどの節目かよっぽど頑張らないと
相手が記憶に残らないんだよな
もちろんそれは棚橋のいいところだと思ってるが
今でもあの試合語る人多いよ
俺も生観戦してたが印象度がエグかった

 

37: ID:m+gxGNb60

またこの試合は煽りがいいんだよな

 

40: ID:yYWZLYjVa

ベストってほどでもないが、次点の好勝負集
08.4 小島戦
チャンカー準決勝 ショボ技扱いされてた
電光石火がバッチリ決まり、後楽園ホール掌の上

09.5 中西戦
中西悲願のIWGPをバッチリエスコート
生で見たがアルゼンチンで棚橋が完全にくの字

09.6 中西戦
リマッチ。
これまで批判的だった大阪の観客が試合後棚橋コール

10.10 内藤戦
この年凱旋帰国で勢いに乗るスターダスト内藤を
ハイフライではなくエグみのあるテキサスクローバーで粉砕

 

42: ID:TDfw9nwUa
2011 G1の矢野戦
判官贔屓で棚橋ブーイングされたけど滅茶滅茶盛り上げた。
多分矢野のベストバウト。

 

43: ID:L7oKyo4+0
>>42
矢野戦だと大阪のカベジェラ戦(敗者丸坊主戦)も好きだった!
最後で今まで敵対していたTAJIRIがCHAOSを裏切って助けに来るって言う展開が良かった!
その後の永田&TAJIRI vs 飯塚&裕二 郎も好きだけど……

 

44: ID:WnciSUwg0
>>43
あんなにわかりやすい「フェイスターン」って
日本のプロレスじゃ珍しいよな
試合後に棚橋が「…どういう風の吹き回しっすか?」
つってたのが草

 

45: ID:PTIML3Zca
>>43
あれは構成が良かった
最初KUSHIDAが入ってきたんだよな
KUSHIDAは当時スマッシュの若手に過ぎなかったから
あれで「なーんだ、KUSHIDAかー。はいはい」って一旦がっかりさせといての、
それまで棚橋をおちょくりまくってたTAJIRIだからね
まぁTAJIRIの発案した構成なんじゃないかね
当時の新日はああいう構成するような団体じゃなかったし

 

46: ID:9N3LFFHi0
2006年12月の中邑との試合は良かった記憶がある。
この二人で盛り上げていけばまた良い時代来るなと感じた。

 

50: ID:rBHb61aNa

別にベストバウトとかじゃないが

2012年G1新潟の裕二郎戦
裕二郎が「俺も新潟出身なんだよ」とマイクしたのに
直後に棚橋のテーマ曲がかかると
珍しくテーマに合わせて棚橋コールが起こってたw

あの頃は裕二郎も頑張ってたな
「俺も刺されるほど女に愛されてみてぇなー」とか普通に言ってたからなw

 

54: ID:kRcTLonv0
中西戦の後楽園ホールに居たが、途中まで「はいはい防衛ね」ってムードだった会場が
アルゼンチンをきっかけに「おいおいもしかして…」というムードになり出したのを覚えてる
たぶんモデルにしてたのはG1取った時のアルゼンチンなんだろう
普段のアルゼンチンはあんなにぐにゃりと曲がらないから、
あの頃みたいな受けにすることで普段と違う感を出したんだろうね

 

55: ID:oc9hIVvi0
いい話や

 

56: ID:oTnzEOD00
ノアマットに乗り込んでトペコンヒーロー失敗しまくって
力皇にコテンパンにやられた試合はものすごい哀愁を感じて味わい深かった

 

57: ID:qPA+FgtOa
ノアの東京ドームの時はなんてしょっぱい若手なんだと思ったよ。
大成しないだろうとw

 

58: ID:+mC/J9saF
技の失敗なんてよくあるっちゃよくあるけど
あの頃の棚橋は全体的に自信がなさそうでな
テンパってる感があったし
だから、失敗も際立ったよね

 

59: ID:tpzKmi9I0
棚橋がその試合だけヒールのようになって相手選手を光らせようとする試合はだいたい面白い

 

60: ID:lZ0IkZ6Wd
棚橋は2004年くらいまでは高評価もそこそこあった気がする
秋山に絶賛されたり、G1準優勝したり
2005年~2007年くらいがどん底で、上記の力皇戦なんかは棚橋が勝つイメージすらわかない状態、大型選手
スリングブレイドをフィニッシュにしてから叩かれまくってた印象

 

65: ID:v5XydN7Va
>>60
キャリア6ー8年目と考えると
中邑でいう2008ー2010年
内藤でいう2012ー2014年
くしくも、本当の意味での飛躍(中邑ならイヤァオ、内藤ならロスインゴ)を遂げる一歩手前の時期だな
そういう意味では、誰しもに訪れる壁なのかもしれない

 

66: ID:mVHtIDp+0
>>60
ベルト取ってブーイング浴びてた頃か、07年の後藤戦あたりでようやくブーイングをコントロール出来始めたらしいからそれまでの間は苦しんだんだろうな

 

68: ID:RC1C72EC0

チャンカンの小島戦上げてるやつはよく見てると思うな。
あのチャンカンが本当の棚橋の転換点だったと思うくらいだよ。

俺はジョーニーローラーに一人で果敢に戦った試合も上げたいけどなw

 

69: ID:Sau0K6UO0
両国の みのる戦
ストーリー的には全然重要じゃないけど

 

70: ID:tcNX2d3xa
既出だけど、自分も両国の鈴木みのる戦だな
棚橋の試合はいくつも見てるけど、1番印象に残っている

 

75: ID:NlU3Y647d
うーむ、AJとのIWGP戦でないの?

 

76: ID:GoG4/vnS0

・冬の時代を二人で盛り上げようと頑張ってる印象の試合
対金本(IWGP戦)

・棚橋の生涯ベストバウト候補
対後藤(両国)
対中邑(猪木発言辺りの両国?)

・壁になってくれた人たち
対永田(大阪)
対武藤(ドーム)
対鈴木(エアギターを敬意でやらなかったやつ)

・試合後に観客にハイタッチしまくってたやつ
対アンダーソン(広島)

 

81: ID:CwCWteuT0
デビューの時から知ってるけど、棚橋の凄さって何?
背は低い、顔もまぁいいぐらい、喋れば噛みまくり、運動神経がそこまであるわけでもない、グラウンドも下手、技も全部オリジナルを超えてないパクリ、インサイドワークだけは上手いのかなと思うけど。

 

82: ID:Ou/W15Ie0
客をコントロールしてプロレスに引き込む能力
間のとり方とセルの上手さ

 

83: ID:EviNpjFsd
棚橋の凄さは志の高さ

 

84: ID:+BtPWOq50
運動神経がそれほどよくないから、無理してた若手時代の試合は酷かった(力皇戦とか特に)

 

90: ID:SWijf0+Za
>>84
技を工夫するんじゃなく立ち姿を工夫する
ということを覚えて変わった印象
2006年当時は、技依存型のノアと技で勝負してたから勝ててなかった
ノッてる2008年にでもノアとやってたら違ったかもな

 

85: ID:rFFsRJAra
技の受けっぷりかな。

 

89: ID:C9/60hvV0
ノアの方々とは手が合わなかったな
全日のチャンピオンカーニバルに出た時はどれもよかった

 

91: ID:/TlQEajea
柴田とのG1

 

95: ID:UlvjRFkBa
G1のオカダ戦でハイフライフローが決まると同時の引き分け。

 

96: ID:lN2OxvOIa
>>95
チャンカーで引き分けに終わった武藤戦も、
ムーンサルトしようと武藤がコーナーに登った瞬間に時間切れのゴング、って筋だったな
参考にしたかな?
まぁ作り込みすぎって感もあるしホントにちゃんと時間計ってんのかよってのもあるけど
単純に見てるとドキドキするよな

 

119: ID:5OQ+yo7X0
既出だけど、鈴木みのる戦。逆にワーストは、G1のスミスJr戦。
中邑戦はあまり印象に残ってないなぁ何回か会場で観てるけど。

 

122: ID:qn7UebG7a
>>119
中邑戦は歴史を感じるものだからなぁ
いちプレイヤーとしては二人とも、パワー系の攻撃を受けまくって逆転勝利する方が得意だよね

 

128: ID:b0O+rjvca

負け試合で面白かった試合は

チャンカー決勝の諏訪魔戦
2011G1の矢野戦
どっかのG1の大森戦

この辺りは棚橋の対戦相手にとってもベストバウト級なんじゃないかなーと勝手に思ってる。

棚橋自身がよく口にする武藤戦ってかなりつまらない方だと思う。かなり単調。

 

129: ID:tYnjb5Cc0
>>128
単調っつーか、プログラム感がありすぎるんじゃないかね
しっかり段取り組みましたね、って感じのする試合だ
面白味はないよね、まぁここぞのメインはああいう試合するのはわかるけどね
棚橋の負け試合、好きだな

 

132: ID:rIUM/fcb0
いつだったかな?
まだまだ前座で魔界2号と大阪府立でやった試合。生観戦したけど良い試合だったよ。
その後紆余曲折のV字回復で棚橋時代になったのが嬉しかったもの。

 

92: ID:dU0xgOgp0
負けても名勝負があるのはさすが!

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1568112319/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-選手
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.