アントニオ猪木の引退試合はどんな内容ならベストだったのか

新日本プロレス

アントニオ猪木の引退試合はどんな内容ならベストだったのか

 

1: ID:2P2NiDrP0
ドン・フライがダメなレスラーだとは思わないが、猪木の最後の相手に相応しいかと言われれば疑問符が付く

 

2: ID:ayaYrAbK0
花道を退場する猪木。すると突然照明が消え、ざわつく招待客。
猪木信者はいつもの一寸先はハプニングと泰然自若。
照明が復旧するも花道の終点にのみスポットライト。
ゲートのカーテンに日本人離れした謎のシルエットが映り古舘が叫ぶ。
「我々は知っているはずです!あの巨体を!これは現実なのでしょうか!?」
そして鳴り響く全日本のテーマ。沸騰する館内。はにかむ猪木…。
なんてのを当時期待していたんだがなw

 

5: ID:Fd3I2+gra
リアルタイムのファンの多くは本当に>>2を期待したんだけどね。
実際に馬場も猪木もその気になって実現寸前まで話が進んだんだけど何かがあって馬場が拒否して流れたと猪木が語ってた。
誰のせいなんだかわからないけど日本プロレス史上最大の感動場面を見れなかったのは未だに悔しい。
プロレス会場で涙するなんてマンガの中の光景だけどこれが実現したらあちこちで本当に涙するファン、関係者がいただろうね。
アリの来日は嬉しかったけど他のメディアでもさほど話題にならなかったし確かにビッグネームだけど馬場とは比べものにならない。

 

7: ID:eWc+SCWn0
>>5
引退試合が終わりゲストからの花束受け取るセレモニー
も終わりあとは退場というところで「最後にこの方からメッセージです」
というアナウンスのなか流れるのは王者の魂
そして会場のスクリーン上で満面の笑顔の馬場が
「寛ちゃんお疲れ様!」という労いの言葉をかける。
たとえ会場に行かなくともこれだけでも
十分感動できたと思うけど。

 

3: ID:6ik+TKfGd
猪木の引退興行の主役はモハメド・アリ。

 

6: ID:atJcrvROM
アリも良いけど、馬場だよね。もしくは88.8.8で引退

 

260: ID:LRlhNS8w0
>>6
確かに

あの後は蛇足。

 

8: ID:qlnUNxtja
馬場が断ったのはトーナメントで勝ち上がってきたフライに勝つという引退試合の内容でも聞いたのかね
あの日の試合は誰得という感じだったからな
三銃士の誰かに寝るかエキシビション的なものにしておけば良かったのに

 

127: ID:nRysOCln0
>>8
肖像権の問題で日テレに操を立てたんでしょ、見切り発車でなんでもやっちゃう猪木と違って常識人だから

 

9: ID:wfNiC2g90
ベイダーの試合が最後でよかった

 

10: ID:28kiTKYUa
猪木の話だと出場確定の土壇場で馬場が断ったそう。
猪木も何がそうさせたかわからないけど一旦拒否したらテコでも動かない馬場だから諦めたそう。
何にせよその原因を作った者はえらいことをやってくれたもんだね。

 

11: ID:r9iJG8D10
でも「長い間お疲れ様でした」っていうメッセージ書いてなかったっけ?
あれも当日は流れなかったのかな

馬場と猪木は意外と二人きりだと何ともないって聞いた事あるな

周りが過剰に反応しすぎるだけで。

馬場も猪木本人よりも猪木の周りの人間の事を嫌ってそう。

当然、猪木はともかく猪木の周りの人間も自分の事普段から
ゴチャゴチャ言ってるって馬場の耳には入ってるだろうし。

 

12: ID:6Gem6nm70
>>11
週プロの記者が猪木引退について馬場にコメント取ろうとしたら
そんな事言えるかって怒られた、という記事は当時見たな

 

14: ID:r9iJG8D10
>>12
あぁ何かそんな記事見たな。
コメント貰おうと思ったら珍しく怒鳴られて、最後に
「はいっ長い間お疲れ様でした」で終わったって。

馬場からしたら何かコメントしたらあげ足とられたり、誤解を生みかねないし
下手な事を言えないから、そんな事言えるか!って反応だったらしいね。
まぁそれも記者か周りの人間の憶測だから本当の気持ちは測りかねるが

 

15: ID:Gd//wLHqa
一部メディアで出ていたが、倍賞がリングアナ、高橋がレフェリーだと良かったかな。
相手は関係性や試合内容的にも藤波がベストだったか?
フィニッシュはジャーマンがよかった。

 

18: ID:TjHPYi+50
猪木って馬場が亡くなった時も今までも一回も心温まる話というか
感動的な話しなくて、そっけない言い方しかしてないんだよな。

過去の事すぐに水に流して喧嘩別れした連中ともすぐ合流する

猪木が事、馬場に関しては珍しいな、と思う。
逆に馬場はまだそれだけ意識する存在だという事なのかな

 

135: ID:eE94UiT5a
>>18
あくまでも馬場をライバルとして立ててるんだろ。
でもそっけなく見えても、
「馬場とやらなくても結果はわかってる」
とは言うけど、勝てるとは絶対に言わないんだよな。
そこは猪木が敬意を表してるんだなといつも思う。

 

19: ID:vzpA2nW+0
後継者に負けるのがベストだったんだろうが選べなかった
するとしのぎを削った外国人レスラーとのメモリアルマッチがベター

 

21: ID:j2hWyAnp0
あのときは、てっきり小川と引退試合だと思ってたよ。

 

22: ID:h2fzjkF/a
引退試合の候補には、ドリー、シン、藤波とか出たが、誰がよかったのか?
98年のドリーだとスロー。
シンだと流血戦になるので試合後の引退セレモニーがあるからNG
藤波かな?

 

23: ID:Od3e1jSf0
後継者的には小川に勝ちあがらせて、小川に負けるのがベストなんだろうけど
実際にそれを期待するムードは大きかった
ただし、下手で不細工な勝ち方だと小川の今後のプロレス人生に影響するからな
ビガロとのデビュー戦の後の北尾みたいにさ…猪木のラストと引き換えには反動ダメージでかすぎるし
ベストに自信や確信がもてないから消去法になったんだろうね

 

24: ID:TjHPYi+50
試合内容といい、試合後の猪木の涙といい
実質ファイナルカウントダウンの藤原戦が猪木の引退試合みたいなもんだよね

 

25: ID:YY3vz3eW0
98年の猪木のコンディションでは小川相手に名勝負は作れないだろう
絶対塩試合になるから
ベタだがフライ相手に勧善懲悪でよかったと思う

 

27: ID:TjHPYi+50
最後なんでグランドコブラだったんだろうな
絶対卍+あのアゴしゃくれさせた猪木顔だろうに

 

28: ID:AviC0l0la
>>27
スタンディングだったような

 

30: ID:VU9xYL21a
>>27
猪木「途中でアバラを痛めてコブラにした」
ケツ決めは卍だったようだが、序盤でアバラを痛めたからコブラやったが、
フライの受けの体勢が崩れた感じでグランドになり、結果的に短時間だったようだ。

 

33: ID:TjHPYi+50
>>30
そうだったんだ。あ~最後に卍極めながらの典型的な猪木顔だったら
さぞ画になっただろうに、残念だなぁ

 

32: ID:dYCHk+sn0
引退試合当日は全日本のスケジュールが入ってたので馬場が来れるわけないんだよな。

 

35: ID:KgR+Y9DB0
永島の本だったと思うが、引退試合に藤波が真っ先に立候補したが猪木に却下されたと書いてあったな。
サプライズを好む猪木にとって藤波じゃ面白みがないと思ったんだろう。

 

38: ID:vL01+mEwa
藤波は猪木引退試合に、いの一番に名乗りを上げたが却下された。
健吾は引退試合に藤波を指名したが拒否された。
長州のドームでの1vs5の引退試合に関係の深い藤波、天龍、浜口、谷津は入っていなかった。
天龍は引退試合はドームで長州とやると言っていたがオカダになり、お手て繋いでラリアットで撃沈した。
引退試合って、過去にとらわれないものを求めるのかな?

 

41: ID:oaEVA1Cza
よく言われるけど8888藤波戦が実質の引退だよね。
その後もメインイベントを務めることはあったけどシリーズの中心やIWGPに絡むことはなくなった。

 

43: ID:2Mq24OD+0
猪木の引退試合って公式は七万人になってるけど
まぁ実際は違うにしろ、それに近いぐらいドームがギッチギチだったの?
実際の雰囲気はどうだったんだろう

 

54: ID:AKarVPDQa
>>43
立錐の余地もないっていうのは大げさかも知れないけど、立ち見も出た、掛け値無しの超満員だった。最後のイノキコールと、振り返った猪木の笑顔がなんとも感動的だったな。

 

57: ID:FKoFNtg/0
>>54
最後の振り返った時の猪木のあの爽やかな笑顔ったらないよな。
最後の最後であの笑顔ができるんだからやっぱり猪木は千両役者だ。
猪木は太陽のような人って言ったのがよくわかる笑顔だった

 

46: ID:AQ36kSomx
>>43-45
いや、アリに尽きるだろww
実際引退試合でリングサイド4列目で観戦した身として
今冷静に考えると東京ドームに7万人ってのは収容に無理があるとは思う。
興行は開催前から客が出来上がっていて球場のあっちこっちで誰かが
「1・2・3」と叫ぶと周囲のブロックが「ダーッ!」ってのが30分か1時間くらい永遠と繰り返されていたww
興行途中、ケロが当時絶頂の小室とスピッツの皆さんが客席にお見えになるとアナウンスしていた。
他にもいたけど覚えていないww

昔は東京ドームは収容人員55000人としていたんだけど、それすらがゲタ履かせた数字で

現在は46000人程度とされる。おぼろげな記憶を辿れば外野はレフト・ライトポール寄りの
各1区画のみ客入れをしていたと思う。ドームの外野キャパは7600人だから-5000人として
内野席は3階席までびっしりだったね。グラウンドにはどの程度席を並べれるのだろうか?
今のドーム興行よりかははるかに席はあったけど20000人は無理だよね。
武道館や国技館の収容人数考えれば1万人入れれば結構な数字なんじゃないかな。
大目に見て15000人(適当)
結論として46000(ドーム野球開催収容人数)-5000(外野閉鎖席)+15000(グラウンド席)=56000人
これ以上は入れない気がする。外野席全開放で60000人程度がドームの格闘技MAX収容人数だろう。
興行終了後、リングサイドから外に退場できるまで1時間以上は掛かったね。辛かったw
観客が何人だったかは分からないけどギッシリだったっていうのは間違いない。

 

47: ID:i3CEgHe+M
藤波のジャーマンや西村の無我見せパフォーマンスが客沸かせた
客は立ち見も居たぞ東京ドームに本物の札止め

 

58: ID:snHnJq8U0
小川が勝ち上がって…て思ってたけどこのスレ読んだらフライボコボコで良かったと思えてきた

 

74: ID:l9+fK0Voa
>>58
時代の流れとしてはUFC王者というのも良かったんだろう

 

63: ID:UaIduWn50
終わり良ければ全て良しって感じで
テレビで見る分には最高の引退試合だった気がする。

 

64: ID:3nV6l3K4M
>>63
ライブでも良かったよ 朝日新聞の号外もらったり
藤波ってジャーマンの体勢に入るけど出来ないみたいなお約束あったが実際ジャーマン見れたし 猪木のカリスマ感じられたし

 

78: ID:3NYmeb/4a
藤波との60分で引退してたら伝説だったな 内容も良かったし
まあでも色々事情があるだろうし仕方ない

 

85: ID:3/7o/DY80
猪木引退試合のドームは藤波のテーマ曲がドラゴンスープレックスだったのが良かったな。
会場のムードが昭和になった気がしたよ。

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1526640841/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.