武藤敬司と蝶野正洋が90年代と現代のプロレスの違いを語る!「何が違うのかって言ったらガタイが違うのよ」【その2】

プロレス記事

武藤敬司と蝶野正洋が90年代と現代のプロレスの違いを語る!「何が違うのかって言ったらガタイが違うのよ」【その2】

 

91: ID:c+BsOu0c0
昔のプロレスは漫画アニメの世界だから
一般人はあんなの別世界としてアニメ見るように楽しんでた
今は普通のスポーツだからな

 

92: ID:S8dD82ne0
圧倒的なヒールがいない

 

93: ID:BfvzVuDy0
そうなんだよな今のヘビーはジュニアの試合みたいなんだよなw

 

100: ID:yTiZOF/d0
ジュニアの試合をヘビーにしてしまったのは丸藤とKENTAが悪い

 

580: ID:UY7muTde0
>>100
それは森嶋と力皇が人気でなかったからしゃーない

 

102: ID:zYWY5f3v0
WWEも小型化してるからプロレス界は世界的に人材不足だと思う

 

103: ID:OhOyunKq0
ヘビー級にはやっぱりドシンとした震動とか迫力を求めるし、ジュニアには軽いからこその華麗な技を求めるけど、最近は境界線が曖昧よね

 

117: ID:yTa4FwKb0
>>103
だね
飯伏とか鷹木とかジュニアでやってろよ

 

145: ID:OhOyunKq0
>>117
分かるわ
ジュニアがヘビー級みたいな試合しだしてテンポの悪い緩急の無い試合しちゃったりね

 

236: ID:m77zQlQB0
>>145
武藤のプロレスは緩急をつけるのがホント上手いんだよな。
メリハリがあるというか。

 

105: ID:iukiagI60
この前大日本観てきたけどたしかに小柄な選手結構いたかな
ロン毛で日本刀持って入場してくる選手とか
浜選手はクソデカかったけど

 

107: ID:S6X7/t7f0
ゴールデン帯で放送していたから人々の話題に上りやすかったよな。

魅せることを重要視していたように思うわ。

控室での騒動とかさw

 

110: ID:XnMa2TL00
猪木が近年言ってたな
最近のプロレスについて聞かれても俺わかんないよ
飛んだり跳ねたりあんなの俺の中ではプロレスじゃないものと

 

112: ID:xkvSj8NJ0
でも辞めた鈴木軍のスミスとアーチャー
あいつらは生で見た中一番でかかった
あいつら俺の所で止まって睨み付けられたwどっちも2メートルくらいかな
分厚いのは長州、腕触ったらむちゃくちゃ固かった
なんだあれはw
かっこ良かったのは小橋と蝶野
圧倒的オーラ
生で見るのは本当に楽しかった

 

114: ID:BfvzVuDy0
たまに小さいのがいるから面白いんであって

全員ミスティリオじゃルチャになっちまう

 

115: ID:e3kRSg2C0
190超える選手もほんと少なくなった200以上とか外人でも少ない

 

119: ID:KY+WqF0B0
“小さな巨人”と言われたグラン浜田よりも小さな選手が
今は大勢いるもんな

 

122: ID:mwrbSIxH0
昔、三沢と川田全盛期?の全日で菊池と小川って小柄に見えたが
今まだ現役でやってる小川がでかく見えるもんな

 

123: ID:jV1lBAnV0
ただまぁでかいだけでもダメだけどね
一応のプロレス頭は必要
じゃないと中西みたいになる
いやもっとおおまかに言えば第三世代か

 

125: ID:rrrca9wL0
スコットホールやケビンナッシュとかあの頃新日来てたんだもんな

 

129: ID:hZnN3qnt0
大森隆男は本当もったいなかった。マスクも身体も素晴らしかったんだけどな。
潮崎ももったいなかった。

 

130: ID:+rpGFa+40
橋本や冬木みたいなデブもいていいだろうに

 

140: ID:7NHdm8zW0
>>130
確かにデブレスラーいなくなったよなぁ

 

660: ID:LTCbijEr0
>>130
邪道外道のどっちかもマッチョになってたな。
冬木とかといた頃は太ってたのに。

 

131: ID:7NHdm8zW0
今の若くてデカイ日本人は何になってんだろ
昔はデカイ奴はプロレスか相撲かバスケバレーとか決まってたけど

 

134: ID:/5rxjnlU0
北尾みたいに、デカいだけでも困るけどな

 

135: ID:WjnmGSY90
まぁわからんでもないけど
根本的に日本人が牛若丸判官贔屓なタイプじゃん
タイガーマスクからこっちどうしても飛んだり跳ねたりのほうがウケいいしね

 

157: ID:jV1lBAnV0
>>135
でもそれも弁慶じゃないけど
脇や敵がでかいからアクセント的に飛び回るチビが映えるんだよ
サブゥーやAKIRAみたいにというか

 

139: ID:yMRppFtJ0
ジャイアント馬場ジャンボ鶴田ペアとか反則級だったな今考えると

 

141: ID:TU6odfM90
スコット・ホール196cmケビン・ナッシュ208cmザ・ジャイアント213cm
一瞬だったけど3人がリラックスしてベシャッてる姿がなんともいえんカッコ良さだった

 

146: ID:1LZp4TRQ0
今のプロレスはなんかサーカスみたいになってる
客もそれでニコニコ喜んでるからいいんだろうけど、昔のような緊張感は皆無

 

171: ID:+rpGFa+40
>>146
昔はブック破りと思しき不穏試合もたまにあって面白かったな
今は予定調和ばっかだ

 

153: ID:k/zjLNVZ0
野球からなぜ4割打者がいなくなったのかみたいな話で
プロレスも平均レベルが上がったんじゃないかな
競技人口?って昔と今でどんなもんなんでしょ

 

158: ID:yroLxYPj0
マサ斎藤とか、小橋建太とか、藤田和之とかさ
プロレスラーならあれくらいのデカさないと


まあ藤田はプロレス下手くそだったが、その代わりMMAではアジア史上最強レベルの強さを見せつけ

史上最強と言われる一人ヒョードルもパンチでぐらつかせた

 

159: ID:Qh5V1skw0
俺地元じゃかなり身体能力が高くて有名だったんだけど(サッカー部で県選抜)、
上京して大学でレスリング部の奴の身体能力の高さを見せつけられて衝撃的だったわ
だからレスラーは尊敬している

 

160: ID:92JPClU+0
武藤とか蝶野は本当にデカいんだろうが
長州とか健介とか、みんなサバ読みだろう
あとステもやる人間が減ったからじゃないの

 

168: ID:e07oyCuv0
>>160
分厚いからでかく見える

 

161: ID:R5YFBp2b0
小型化は確かにそうだけど蝶野が老がいみたいなこと言うとは思わなかった
内藤なんか侘び寂びあると思うし今の技が多彩な選手たちのお陰で人気が戻った部分もあるだろ
それはそれで響いてるってこと

 

162: ID:4kWReALj0
武藤の世代じゃないけど過去の動画見ても武藤は間の動きも技も天才過ぎて文句いえんわ
経営者としては微妙だったみたいだけど

 

164: ID:oKc4427/0
全日の場合は馬場がデカイ奴にこだわりすぎて新日のタイガーマスク登場からのジュニアブームで人材不足に焦って大仁田を強引に売り出した頭が痛い過去もあるがな
だからデカイと小さいは共存するべきであって今はその共存ができてなくて小さい奴が主流になってしまった

 

166: ID:M+VDu8RN0
鶴田は身体デカいはずなんだけど、相手が外人のデカいやつばっかりだから普通に見えてた

 

170: ID:PoAoI1Uq0
プロレスは格闘技じゃないって周知されてるからじゃないの
それで良しなんだからそういう選手がいないのは仕方ない

 

177: ID:JdwRxwEB0
前にライガーも今のヘビーは技とスピードとか言ってたけど、それジュニアだねと。何十年も前に闘龍門がやってたようなのが今のメインストリームだもんな。

 

178: ID:yroLxYPj0
WWEで活躍してる中邑は個性はあるが
プロレスラーとは呼べないほど細すぎて悲しくなる
アメリカのちょっと鍛えてる一般人より細い…

 

181: ID:dNHkyOzq0
タイガーマスクは別格だけど基本的にレスラーはデカくていい
見栄えとかの迫力も大事なので最低でも2メートルの巨人が望まれる

 

187: ID:Kg4EQrZQ0
往年に比べて閃きとかセンスとかアドリブ力を感じる場面は減った
それが極まってる新日なんか本当に「演目」って感じ
似たような奴らがほほ同じ展開を箱を変えて全国でやる

 

196: ID:47RdNRFw0
アンドレはいうまでもなく、
ハルク・ホーガンも大きい


ドン・レオ・ジョナサン、

フリッツ・フォン・エリック、
ユーチューブで見ると大きい 

日本人も馬場、坂口、でかいでかい
鶴田もそれなりに大きい
キラー・カーンも改めてみると、
けっこうデカイ

 

198: ID:wN7t/UFC0
武藤は武藤でアメリカでフレアーやスティングとやってトップを張ってた
自信があってそれが身についていたから、当時の日本のレスラーとは
ちょっと違った存在だった気が

 

200: ID:k/zjLNVZ0
世の中の感覚も変わって来るものだからねえ
お芝居なんかにしても昔と今では喋る間、速さが違うから
せりふの量を増やすなりしないといけないそうな


プロレスのスピードアップ化も

世の中が目まぐるしく動く時代の観客に
合わせたものなんだろう

 

213: ID:mIEZgGc30
>>200
スピードアップ化つっても二十年くらい前のドラゴンズゲートあたりから既にサーカスみたいになってたと思うんだけど

 

218: ID:1+a9PB200
>>213
ドラゲはあくまで傍流だっただろ

 

202: ID:bPmeSsLJ0
武藤が異常だったんだよ
新日の大きいやつらみんなもっさりしていて若いのに技もない

 

210: ID:AbSzYntR0
健介は身長がいまいち伸びないのがコンプレックスだったけど
マサさんから「健介、身長は仕方ないからその分横に大きくなれ!」
と言われて体つくりに励んだんだって。これはイイハナシだと思う。
マサさんだって背はそんなに大きくなかったからね。

 

217: ID:NIYTtJCy0
そういう状況だからオカダが推されるんだろう
デカイ、ルックスも整ってる、怪我で欠場しない、巨漢のわりには軽快に動ける
オカダは逸材だ

 

231: ID:fSKrhPsu0
>>217
同意

 

247: ID:nptrWpk90
>>217
オカダが棚橋から初めてIWGPとったときの試合は凄かったわ
なんでこんなゴリ押しの奴との意味ないタイトル戦やんのっていう客席のシラケた空気が、トップロープへのドロップキックから一気に空気が変わった
あれだけ試合前後で空気が変わったのはドームの大谷vs田尻以来じゃないか

 

223: ID:oY8/fTnv0
レスラーって素人やガキに「こいつら怪物だ!」って思わせるのが必要だと思うわ
モンスターモーニング(3人前程度)で話題なってるレスラーとかスケール小さすぎて悲しくなる

 

233: ID:AbSzYntR0
本職のレスラーじゃないけどボブサップは誰が見ても
化け物じみてて迫力あったねえ。
しかもお茶目な面もあってタレント性も抜群だったし。

 

255: ID:2MYojvxV0
ガタイは仕方ない、素材がプロレスを選ぶ時代じゃないもの
それでもきてくれる選手を応援してあげないと何も残らなくなるよ

 

引用先:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643453338/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-プロレス記事
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.