1: ID:BvS7YVP80
塩
5: ID:+DcE0USP0
ソースびちゃがけ
7: ID:BvS7YVP80
>>5
ソースで食うにしてもかけないだろ
ソースで食うにしてもかけないだろ
8: ID:C23LFKXz0
ソースを掛けるのではなくソースにつける
9: ID:PixXYt8Wp
すりごまソース
10: ID:fK9/cUeL0
醤油とからし
11: ID:HcPxgGpL0
ソースとからしに決まってんだろボケナス
12: ID:IK5ogZBj0
味噌か塩コショウ
ソースは邪道
ソースは邪道
13: ID:QLQ2ktsH0
カレーの海に沈める
15: ID:abqSCIPe0
からしとソース
21: ID:lm6mPc330
>>15
これで完成してる
これで完成してる
16: ID:fK9/cUeL0
端の方の肉をソースびちゃびちゃにして寝かす
19: ID:c/e8jquva
ソースとか言ってるやつは騙されたと思って塩で食ってみ
めちゃくちゃ美味いぞ
めちゃくちゃ美味いぞ
22: ID:WShPKNSG0
>>19
一切れは塩で食うけどやっぱソースのがうめえはってなる
一切れは塩で食うけどやっぱソースのがうめえはってなる
25: ID:RmLSIR9/a
>>19
散々騙されてきた
散々騙されてきた
142: ID:UXtJgywT0
>>19
めちゃくちゃうまいけど油をモロに感じてキツい
めちゃくちゃうまいけど油をモロに感じてキツい
20: ID:eqqmoix30
大根おろしとネギにポン酢やろ
267: ID:yfJCn5k10
>>20
これ
これ
23: ID:BvS7YVP80
こないだ割といいとんかつ屋に初めて行って塩かけて食ったらめちゃくちゃ美味かった
27: ID:WShPKNSG0
>>23
でもソースのがうまいでしょ
でもソースのがうまいでしょ
36: ID:BvS7YVP80
>>27
甲乙つけ難い
甲乙つけ難い
26: ID:KUHqFQ+T0
脂身のとこは塩がいい
肉多めのところはソース
肉多めのところはソース
34: ID:BvS7YVP80
おろしとんかつ定食って誰が食ってんやろ
あれが1番不思議
あれが1番不思議
37: ID:EgFqSOJ8a
塩もいいけどソースには敵わん
自分でソース作るとさらに美味い
自分でソース作るとさらに美味い
39: ID:BlInSJGga
ソースが美味しくないとガッカリする
40: ID:PDIt5Amwd
とんかつ屋でごま出されてスリスリしてソース混ぜてかけるやつがいちばん美味いよな
あとカラシも絶対必要
あとカラシも絶対必要
58: ID:WL3AhzeZa
ご
>>40
ごまゴリゴリってすり鉢にソース入れるのが正解なのかね
>>40
ごまゴリゴリってすり鉢にソース入れるのが正解なのかね
70: ID:PDIt5Amwd
>>58
あれ悩んだけど、とんかつ屋のおばちゃんに聞いたらごますってそのまますり鉢にソース入れて混ぜるのが正解らしいよ
あれ悩んだけど、とんかつ屋のおばちゃんに聞いたらごますってそのまますり鉢にソース入れて混ぜるのが正解らしいよ
77: ID:eU9XC3BZa
>>70
おばちゃんが言うなら間違いないですね
おばちゃんが言うなら間違いないですね
41: ID:QLQ2ktsH0
カレーだ!つってんだろ😠
42: ID:aJPp39s3a
わさび醤油とかもうまそう
43: ID:EJcmh1Uk0
網敷いてるとこソースがすぐ垂れちゃうから困る
45: ID:1OZA+/Ke0
一味マヨも良い
47: ID:9r+51vpd0
これ一択


59: ID:1OZA+/Ke0
>>47
こういうよくわからんソース買ってみて
初回肩透かし喰らった時の絶望感
残りどう消費すれば良いのかと
こういうよくわからんソース買ってみて
初回肩透かし喰らった時の絶望感
残りどう消費すれば良いのかと
48: ID:WShPKNSG0
塩派の人も塩で最後までいくことはないはず
塩は必ずどこかで物足りなくなる
塩は必ずどこかで物足りなくなる
57: ID:BvS7YVP80
>>48
それはあるけどソースで食ってて途中塩に変えた瞬間が1番美味い
それはあるけどソースで食ってて途中塩に変えた瞬間が1番美味い
64: ID:WShPKNSG0
>>57
塩で食ってソースに変えた瞬間もクソうまいけど同じ原理なのですかね
塩で食ってソースに変えた瞬間もクソうまいけど同じ原理なのですかね
50: ID:2bJPRbyfa
カツ丼茶漬けですよほんまに…👶
52: ID:PDIt5Amwd
とんかつで塩は無理っしょ
とんかつの味に負けちゃってご飯進まないよ
とんかつの味に負けちゃってご飯進まないよ
53: ID:I+wMOP/9p
何もつけない
55: ID:HvtIenEm0
井之頭五郎みたいに最初塩で食って次ソース行ってカラシつけて
👴まだいけるまだ食べたいハーフおかわり
こんくらいやろうや
👴まだいけるまだ食べたいハーフおかわり
こんくらいやろうや
60: ID:241b0yk60
ケチャップとマスタードやろ
73: ID:aJPp39s3a
>>60
アメリカ人か?
アメリカ人か?
92: ID:241b0yk60
>>73
学生のときの行きつけの定食屋がそうやってんめっちゃうまいで
学生のときの行きつけの定食屋がそうやってんめっちゃうまいで
62: ID:aJw70Enl0
ソースは素材の味殺すから嫌いだわ
味の主張が強すぎやねん
味の主張が強すぎやねん
63: ID:ZKGQVwCm0
塩なんて食う前から味が想像できるしトンカツじゃなくてもいいやん
65: ID:fK9/cUeL0
醤油派いないな
パン粉使った揚げ物全般に合うのに
パン粉使った揚げ物全般に合うのに
67: ID:HcPxgGpL0
>>65
アジフライ以外醤油で食うことないやろ
アジフライ以外醤油で食うことないやろ
75: ID:fK9/cUeL0
>>67
カキフライもうまい
カキフライもうまい
86: ID:HcPxgGpL0
>>75
カキフライはタルタルと決まっておる
カキフライはタルタルと決まっておる
66: ID:EgFqSOJ8a
いい店で食うときは最初の一切れだけ塩であとはソース
78: ID:sVgB0UeOa
味噌たくさんかける
80: ID:WShPKNSG0
味噌じゃなくて味噌ダレでしょう
あれ単なる味噌とは似て非なるものですし
あれ単なる味噌とは似て非なるものですし
81: ID:ZIBHP+5dd
ソースカツ丼
83: ID:1OZA+/Ke0
それよりもクリームコロッケが塩も醤油もソースもイマイチで難しい
そのままでも良いんやけどもっとおいしく食べる方法がきっとあるはず
そのままでも良いんやけどもっとおいしく食べる方法がきっとあるはず
88: ID:6P7+KaqQp
おろし、ソース、ケチャップ、味噌、タルタルで全てを味わう
96: ID:z7Fees+20
9枚あったら
3枚塩
3枚そのまま
3枚ソース
3枚塩
3枚そのまま
3枚ソース
102: ID:WShPKNSG0
>>96
おれは1枚塩8枚ソースかな~
おれは1枚塩8枚ソースかな~
99: ID:eLP645b40
大根おろし+酢+レモン汁+醤油
ええでこれ
ええでこれ
100: ID:Y4Xez5zr0
騙されて塩で食べたことあるけど結局ソース最強であることを確信したわ
103: ID:WShPKNSG0
>>100
今度こそって思って1切れだけ塩で食うけど
あっソースだはってなる
今度こそって思って1切れだけ塩で食うけど
あっソースだはってなる
101: ID:1sPMSXpRd
味噌は味噌でも味噌カツて旨いよな
106: ID:wYxMJ1Ks0
ウスタじゃぶじゃぶの刑に処す
108: ID:3dMwRjCB0
全てのとんかつに共通する答えなんかないだろ
松乃家やかつやみたいな安いとんかつはソースのが美味いしいいとんかつは塩やわさびのが美味い
松乃家やかつやみたいな安いとんかつはソースのが美味いしいいとんかつは塩やわさびのが美味い
118: ID:Y4Xez5zr0
>>108
銀座の老舗店で試したけどやっぱりソースやんってなったし
銀座の老舗店で試したけどやっぱりソースやんってなったし
120: ID:WShPKNSG0
一流のとんかつ屋はソースにもこだわっているはず
132: ID:Jyqk1rJw0
美味い豚カツはなにかけても美味い1番なんて決められん😋
引用先:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674810993/
まとめくす:https://2mtmex.com/