KONOSUKE TAKESHITAのAEWでの格や評価ってどんなもんなの?

新日本プロレス

KONOSUKE TAKESHITAのAEWでの格や評価ってどんなもんなの?

 

313: ID:s2ACcjYz0
他団体枠はジェイクと竹下か
去年よりいいか

 

314: ID:gqzOQVBL0
竹下が全ての価値を上げた
オスプ、オカダの穴も埋めるんじゃないのか

 

326: ID:DSKjMQEG0
辻 上村 成田が竹下にボコられるのか、それはなんか胸くそ悪いな

 

361: ID:FNigSwOB0
>>326
流石にそんなブックは書かんだろ、新日に何のメリットも無いし、でも新鮮さか増すのはいいな

 

368: ID:5ouRDi1r0
>>326
介入ありで格保って負けつけれるから成田は勝ちそう

 

329: ID:AIeFV7oG0
ジェイクと竹下の対戦とか新鮮で楽しみやね

 

369: ID:6+eC/Rrl0
ジェイク竹下は前哨戦どうすんだろ
クリアリー連れてくるんか?

 

373: ID:QugNkxzf0
Bは辻VS竹下が楽しみだな
他も若手対決あるけど成田がらみはどうせロクな試合にならんし、上村はまだまだポット出感が抜けないから
本格的に格を進めたいであろう辻と若手外敵の試合は楽しみ

 

426: ID:Xh+RR+ey0
竹下DDTだと全く人気が無かったけど海外では人気なんか?

 

460: ID:LsCUILWs0
>>426
DDTで人気ないから海外で人気あるか謎
毒にも薬にもならない選手だからな
ケニーのゴリ推しなんじゃないかと思ってる

 

514: ID:sq9rd5jr0
>>426
どこのリングあがっても、身体能力はすごいケド致命的に華がないって評価で終わるから、エンタメスポーツに向いてないんだよな

 

529: ID:Av+z7Nce0
>>426
体格、身体能力は日本人選手でトップだけど海外だと珍しくはない+マイクやらない(できない?)からいい試合はするけど人気微妙でベルトには絡めないって感じ

 

431: ID:I3sRPZC+0
竹下スゲーで終わるG1だな。

 

440: ID:dwT6n+c10
竹下は向こうで化けたよ
ゴリ押しとかなくダークマッチからスタートでコツコツ上がって今はほぼレギュラー枠でファイブスターマッチ量産しとる
ここもちょっと前までは竹下の話出ただけで竹下ガ〇ジガーとかそんなノリだったけどATで実際に四銃士連中との格の違い見せられて扱いだいぶ軟化した

 

482: ID:Av+z7Nce0
>>440
あれは竹下ガ◯ジがうざかっただけで竹下自体は評価されてたよ
まぁ竹下アメリカ主戦場で継続参戦もなさそうだしすげーで終わりそう

 

455: ID:zgVUNjxL0
Aブロックの緊張感とBブロックの竹下参戦
個人的には去年より今年の方が楽しみだな

 

522: ID:fxzHSTUm0
竹下みたいな20代で鼻につくキャラ居なかったから
外敵枠としては刺激になっていいんじゃね

 

545: ID:W4aD+VG80
竹下全く知らんから楽しみ

 

68: ID:jWGXop1s0
竹下がBなのは説得力無双するからか
まあ結果として海野辻が上がるならAの方が美味しいわ

 

123: ID:uC7wwQjo0
タケシタ楽しみだよ。あまり格がありすぎると予想がつくから丁度よい。
当確するかどうかはおいといて予選にはジュニアも入れて欲しかったな

 

177: ID:U65UcLHX0
竹下はキャリアと実力に釣り合わない格を演じるプロレスを若い頃からやりすぎたからなぁ
そのおかげとフィジカルの強さもあいまって変に自分を強く見せるプロレスだけは上手くなりすぎてしまった

 

340: ID:m1MAClCe0
竹下かよって思ったけど
もしなんかがあって入団するってなったらそれは全然あり、むしろ

 

341: ID:IIocXCRZ0
>>340
ついにDDT新日本AEW3団体同時所属レスラー爆誕こ

 

343: ID:m1MAClCe0
>>341
全団体制覇して実質フリーランス

 

344: ID:CnQN3R6j0
>>340
あったとしてもWWE挑戦への実績作りとしか考えられない
大社長は飯伏&ケニーとは違う新日には頼らないスター選手を作りたかったらしいけど難しかったな

 

471: ID:3pc6hG790
未だに竹下のフィニッシャーわからん

 

476: ID:pqo75OeQd
>>471
ワガママ

 

479: ID:rP5epkxv0
竹下ってAEWでの格ってどれくらいなの?
エディキンくらい?

 

485: ID:n1qFdpGQ0
>>479
圧倒的にエディキン
去年のAEWのトーナメントでエディキンはブライアンダニエルソンとモクスリー倒して優勝してる

 

495: ID:x1moCHJI0
>>479
ダイナマイトで試合組まれてるし中堅以上の扱い

 

487: ID:ctINxxf+0
エディキンはあれでベルト獲ったり移籍直後のオカダとストーリー組まれたりしてるから相当格は高いよね

 

490: ID:6MNbOjnv0
・身体能力はすごいと思うけどベルトとは縁なし
・現ユニットで空気
・人気は微妙

新日に置き換えると誰だろうな

 

496: ID:x1moCHJI0
>>490
ズモか石森って思ってしまった

 

534: ID:uk09O+VG0
俺も竹下否定派だったけどこの間のAT見たらもう何も言い返せなくなった
ただ見た目が全くベビーではないから新日はヒールとして扱えば良い

 

561: ID:OvNLertLH
>>534
ATでああいう試合させたんだからG1でも竹下がツエーやって勝ち上がってく展開にするんだろうな
決勝で反対側の誰かが止められるかをやるんじゃねえかって気がするが
止められずに優勝させちゃったりして

 

576: ID:HpEFM7zo0
竹下は数年前のウィーラー・ユウタくらいの扱いじゃね
あくまで若手枠扱いで、勝ち越しかトントンくらいで若手の割にはよくやってる程度

 

590: ID:dwF/WOtl0
>>576
さすがにブロック3位には食い込みそうってかBで上位争いしそうなのが辻とフィンレーとコブくらいなんよね
このブロックなら竹下が勝ち越しでも別に違和感はそんな無い

 

696: ID:M4Hvw82n0
竹下は決勝Tまで進みそう

 

700: ID:m5VZUcxH0
>>696
3位までだから竹下ジェイクは上げるだろうね
あとは海野と内藤、陽太とフィンレー上がってって感じだろうか

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1718499466/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-, ,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.