2024年はタイパプロレス元年、SNS向けの3分1本勝負「WWE Speed」とは何か?

プロレス記事

2024年はタイパプロレス元年、SNS向けの3分1本勝負「WWE Speed」とは何か?

 

1: ID:kRjAxGHS9

Xとの契約で誕生

WWE Speedとは、WWEが今年2月にX(旧ツイッター)と配信契約を結んだことによって生まれたブランドである。Xにとっては、独占的な動画コンテンツでスポンサーやユーザーの関心を惹くことができ、WWEにとっては多くの人の目に触れる機会を増やせるというメリットがある。試合は週に一度、年間52回の新しいエピソードがXにて独占配信されることになっており、そして、驚くべきは試合は3分1本勝負(王座戦などは5分)で行われることだ。入場シーンはなく、試合はタイムライン上で完結する、SNSのために生まれた“タイパプロレス”の誕生である。

軽量級やハイフライヤー向き

Xとの契約期間は2年間。Speedルールによる試合の配信は4月から始まり、今月3日には、8人参加のトーナメントを制したリコシェが初代王者に認定された。短時間に絶え間なく動き続ける試合は軽量級や“ハイフライヤー”と呼ばれるレスラー向きであり、リコシェは「オレのためのショーだ」と語る。出場するスーパースターの顔ぶれは現状は中堅クラスが中心であるものの、RAWやSMACKDOWNの中で埋もれている人材がこのルールによって、スポットライトを浴びる可能性は十分にある。

是非を問う論争も

では、ファンの反応についてはどうだろうか。プロレス特有の「間」をそぎ落とした試合にネット上では批判の声が上がる一方、SNS上で情報を得ることに慣れ親しむ「Z世代」には概ね歓迎されているようだ。Speedの試合をきっかけに「このプロレスを認めるか?認めないか?」の論争が起こるのは黎明期ならではの現象だろう。なお、リコシェとジョニー・ガルガノによる初代王者決定戦の動画投稿に対する「いいね」は1万4千以上で、再生回数は257万回超え。インプレッションが可視化されるのもSNSの特徴である。

他団体が追いかける可能性

最後にSpeedによる影響についても考えたい。現状はWWEの中でも独立した存在だが、他のブランドのストーリーに絡めば、さらに広がるだろう。また、ファンの目が慣らされて、短時間の試合が標準化する可能性は高い。かつて、WWEはテレビのチャンネルを変えさせないプロレスを作り上げたわけだが、SNSの登場によって、再び新しいスタイルを創る時代がやってきたのである。世界最大のプロレス団体は業界の流行を決定づける力があり、SNSと結びついたタイパプロレスが今後、世界中でますます増えていくような気がしている。

※文中敬称略

 

4: ID:XLsyMt4M0
ああこれからは相撲の時代か

 

2: ID:48uxdB940
相撲とか試合時間が短いからな
まぁ膠着するときもあるか
あんまり逃げ回ったりしないからな

 

56: ID:kM8WSSWl0
>>2
なるほど
大相撲X場所とかできそうだな

 

3: ID:r7xX9Eh80
昔ガイアで10分勝負の大会やってたけど雑な試合だったなあ

 

6: ID:vPra1thW0
入場シーン無いのは曲作る人も商売上がったりだな

 

7: ID:eWrPSzzV0
結果決まってるんだから、試合始まったら電光掲示板かなんかに勝敗表示して終わりでいいんじゃない?

 

10: ID:lIQ/S9co0
40分超えの意地の張り合いはもう古いのか

 

12: ID:ZLPJ5Xk/0
>>10
3分じゃ物足りない層は絶対に出てくるから、単純な新規開拓じゃない?
ネットを通した本体の宣伝としては凄い理に適ってる気はする

 

17: ID:knazerEd0
>>12
かなり理に適っているよね。
3分であれば、1日に何試合かやってもいいわけだし、疲れからの故障も減りそう。
ショート動画のネタとして相性いいだろうし。
客を集めての興行としては微妙だろうけど。

 

11: ID:1UZvyXmu0
凄い読んでも全然わかんねぇ

 

13: ID:9QjzCssY0
もうじゃんけんでいいよ

 

14: ID:knazerEd0
長州力がやっていたよね

 

15: ID:+Zf2x7O90
youtubeで見てみたけどクソつまんなくてわろた。
放送時間残り3分のミリオネアぐらいにオチがわかっててマジつまんね

 

16: ID:Q9drtrPL0
内藤の入場だけ流せよ

 

18: ID:4/l4Y/go0
初期のパンクラスかよ

 

20: ID:a3tqJ47c0
これ悪くないな
Xで気軽に見れるのがいい

 

55: ID:JeuU4+Z90
>>20
想像したのと違った
本当に短くしただけじゃん
ロープ振りなしとかコーナーポストや
場外でお休み無しでやれ
それだとキック主体とかになるから
脚を痛めないようにすね当て着けるといい

 

57: ID:kM8WSSWl0
>>20
悪くないじゃん
間を削ぎ落としたとかいうけどちゃんと間はあるし


なんか格ゲー見てる感じがしてきた

 

21: ID:NdbdZPaT0
健介VS小原の6秒こそ至高

 

22: ID:4/l4Y/go0
>>21
鈴木みのるvsえべっさんを忘れてる

 

23: ID:5oMcL6740
WWEは日本のプロレスよりは間がないほう
日本のプロレスはダラダラしすぎ

 

24: ID:tMlRD1eU0
プロレスをタイパしてまで見る価値あんのか??

 

26: ID:Ng3UMZ7T0
>>24
5分くらいの試合昔からあったぞ

 

25: ID:RxuRhluU0
プロレスってAbemaと相性良さそう

 

27: ID:NXcfyCgL0
ファイプロみたいに序盤で小技、中盤で中技、最後に大技で締めるみたいなプロレスはもう古いの?(´・ω・`)

 

29: ID:1VTFcYrl0
リック・フレアーの無駄ムーブこそが至高なのに

 

30: ID:GhTUz2mX0
メジャーリーグは日本のプロ野球に比べてテンポ良くて面白いと思ったら
ビッチクロックが導入されてたからなんだと気がついたら

 

33: ID:r9NJqfE/0
試合よりマイクの方が長い時があるよな
特にオープニングあたり

 

34: ID:RafJu8iW0
タイパ言ってる令和キッズは大相撲なんて見れるのだろうか

 

37: ID:J2V7gGSV0
パンクラスは早すぎたか

 

39: ID:nzMDuu+z0
時間が短いと出来ることって限られるから
けっきょくどの試合も同じ展開になっちゃうんだよな
飛んで飛んで回って回って落としてフィニッシュでしょ 見ないでも想像付くわこんなもん

 

41: ID:NmTBu/tc0
決着つかなかったら判定?

 

43: ID:gpRz5Jp00
最近のWWE見てないから選手も全くわからんけど、たった3分だと
残り1分ぐらいでF5なりジャックハマーなりの大きめのフィニッシャーやって
終わりみたいな感じなんかね?
WORMや619みたいな前振りが必要な技なんか絶対に無理だよね

 

45: ID:Q9cycfJ90
>>43
いやそんなに時間かからない
調べたらwormですらフルで40秒だから
あと本家の619はこの前出してたのだとめっちゃスピーディー

 

47: ID:tFivj45o0
ハイスパートレスリング

 

49: ID:F/dAANHY0
ウォリアーズの昔の映像を流したらいいんじゃね?

 

50: ID:/04vK9r60
時間切れ引き分け連発しそう

 

51: ID:vaXYmxMx0
アマレスは2分2ラウンドだっけ?

 

52: ID:4fUeowjb0
>>51
3分2ラウンド

 

53: ID:+7anW8us0
たまに秒で試合終わるときあるよな

 

54: ID:LzqDwq390
NWAチャンピオンの条件60分フルタイム戦えるこれ重要

 

8: ID:9QjzCssY0
宮原健斗対黒潮TOKYOジャパン戦どうすんのこれ

 

引用先:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717167290/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-プロレス記事
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.