インド料理屋に1人だけいる時のアウェー感は異常

飲食ネタ

インド料理屋に1人だけいる時のアウェー感は異常

 

1: ID:P6BD
わかるやつおる?

 

2: ID:HlU4
1人はたしかにそうかも

 

3: ID:P6BD
ゴールデンタイムに誰もおらん
なんでや

 

4: ID:ebX6
店員が普通に席に座ってテレビ見てるよな

 

8: ID:5XU9
>>4
店員同士わからん言語で話しててアウェー感最高潮!

 

22: ID:Ixki
>>4
うちの近くのカレー屋いつ行っても慌てて厨房に戻るから安心できる

 

6: ID:P6BD
ワイ「これ辛い?」
おっさん「辛くないよ」
ワイ「辛いやん…?」


またはずれや

 

9: ID:P6BD
>>7
外人店員基準で辛くないよ言われて辛くて食べれへんの2回目やクソクソクソ

 

13: ID:mHw0
>>9
5段階くらいの目安あっただろ
3番目にしとけよ

 

14: ID:P6BD
>>13
そういうのないから聞いたらこれよ

 

10: ID:5XU9
なんか20時過ぎから混んでくるイメージ

 

16: ID:5XU9
>>11
昼間メインなのかね

 

12: ID:P6BD
いつもバスで見てたけど全然夜でも客おらんのや
あんまおいしくないわ

 

15: ID:h07F
ナン オカワリ アルヨ

 

17: ID:5XU9
>>15
ナン大きすぎてカレーが足りなくなる罠

 

19: ID:8zxg
客いないし値段設定高いわけでもないのになぜか潰れないカレー屋あるよな
知ってるところで2つあるわ
どっちもそこそこウマかった

 

20: ID:TPkE
南インド料理屋行ったらめちゃくちゃからかった

 

21: ID:Yk4q
1回1人の経験ある非日常で楽しかったわ

 

23: ID:5XU9
タンドリーチキンがすき

 

24: ID:Pz6P
近所にあるんやけど怖くて入りづらい

 

26: ID:5XU9
>>24
よくあるフランチャイズのやつは怖くないで

 

25: ID:XmLE
めっちゃわかる
あいつらなんか暇だとレジ付近に固まって待機してるからめっちゃきになるし

 

27: ID:P6BD
辛くなければ食べられるのにクソ辛口やんこれ
こいつらの辛くないよの辛さ基準おかしいやろ

 

29: ID:mHw0
でもインド人から「主観ですので……」って言われていなされるのも悲しいよな

 

30: ID:5XU9
豆のカレー
シーフードカレーはあまり辛くない

 

31: ID:TPkE
とりあえずマトンとダルかサーグにしてる
他におすすめあるか?

 

32: ID:5XU9
ココナッツとエビカレー
でもエビは辛いの多い…

 

33: ID:P6BD
残してるワイ見たおっさん「ちょっと辛かったね…」

 

34: ID:5j9x
インドカレーの店員さん気さくな人多くて一人でも自分は楽しいな
近所のは「コレ好き?」ってキングフィッシャーおまけしてくれたり仕事前に行くとでかい袋にナン持たせてくれてママ……ってなる

 

37: ID:5XU9
>>34
常連すげぇ

 

35: ID:TPkE
はじめて入ったとき例のおしぼりの出し方されてどうしていいかわからず戸惑ったわ
トルコアイスされるかと思った

 

36: ID:lArR
近くにあったインド・ネパール料理屋閉店してしまった
国に帰ったらしい
ガーリックライスとかチキンとかうまかったのになあ

 

38: ID:hqhd
これはちょっと分かるわ
別になんもないんやが

 

39: ID:P6BD
辛すぎて近所のコンビニ来たらみんなインドに近いとこの東南アジアの謎の言葉の店員が現地語でおしゃべりしてて草
こっちでもアウェーや

 

40: ID:5XU9
ラッシー飲まんかったのか

 

引用先:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713264919/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-飲食ネタ
-

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.