DOUKI「ミスティコの言葉を聞いたか? もちろん、俺は受けてやるぜ。(中略)お前に勝ったならこのベルトはさらに輝きを放つだろう。挑戦を受けてやるよ。だが申し訳ない。お前には勝つ。いつでも、どこでも受けてやるぜ」
※全文はこちらhttps://t.co/FPCUceRhL8#njcmll pic.twitter.com/4lScoljZyt
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) July 14, 2024
でもヒロムはNEVERで無差別路線だったよな?
ヒロムはテンプラリオにも負けたらしいぞ
DOUKI目線でみるとドラマチックだけど格が違いすぎるから負けて欲しい
話の展開だけならドラマティックな主人公だが
DOUKIにはそのドラマ性に耐えうるだけの色々なものが足りてない
これ以上の展開はDOUKIのキャラそのものがドラマ性に負ける
まぁ同意しちゃう
判官贔屓、日本人好みのストーリーが魅力的なのはわかるんだけど
演者の存在感が脚本に比べて薄い
表情が難しければせめて言葉の力で何か残してほしいが
格とか実力考えたらDOUKIの勝ちとか有り得ないけどミスティコが勝ったらベルトその後どうすんのかっていう
ティタン経由して新日本に持って帰るとか?それでデスペが挑戦して取り戻すのとBOSJのリベンジを兼ねるとか
アメリカ大会と秋両国とかで防衛戦やって1.5でヒロムデスペあたりが獲り返しそう
権利の都合でミスティコの名前を使えなかったからWWEではシンカラを名乗ってた
そう
ただし初代の方(途中で中の人が代わった)
反則裁定移動なしならやりようはある
たまたまレフェリーの目の前でたまたまミスティコのマスクが脱げちゃうとか
デスペ石森ですら無理
今の段階ですら若干引いてるのにそれやったら完全にドン引きするわ
日本でタイトルマッチしたらヒロムが勝つでしょ
DOUKIはどこでも勝つイメージないけど
ミスティコ「ボラドール、ロッキー・ロメロ、今夜はタッグを組んだお前らに、このミスティコが実力を示してやった。ロッキー、ボラドール、よく聞け。お前らとは、揉め事ばかりだ。今夜、俺はお前らより優れていることを証明してやった」
※全文はこちらhttps://t.co/FPCUceRhL8#njcmll pic.twitter.com/Gs1UYQY9yg
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) July 14, 2024
ミスティコvsヒロムは両国かドームで
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1720876421/
まとめくす:https://2mtmex.com/