1: ID:eOvZvzQp0
台本のプロレスじゃなく
2: ID:hZ+vNNdJ0
たぶん弱そう
アリとやってとりあえず負けてないらしいけど試合どうやったんや?
アリとやってとりあえず負けてないらしいけど試合どうやったんや?
3: ID:RpfdQt120
プロレスっていうショーの練習しかしてないんだから強いわけないやん
4: ID:ZYPb3O1GM
アリが無理矢理マウント取って上からボコボコにしたらすぐ試合終わりそうな感じ
5: ID:cyuBPcXA0
え?ガチでボクシングの有名なやつとやるの?😭
みたいな本音だったのかアレ
みたいな本音だったのかアレ
9: ID:AUvm50/z0
>>5
逆にアリが変なやつに絡まれたイメージだ
結局ファイトマネーもちゃんとは払わなかったらしいし
逆にアリが変なやつに絡まれたイメージだ
結局ファイトマネーもちゃんとは払わなかったらしいし
6: ID:AUvm50/z0
あの頃に総合格闘技はないとか言ったら野暮か
猪木がモハメドアリに挑戦したようにヒクソングレイシーから猪木に挑戦状届いてたんだよな
猪木がモハメドアリに挑戦したようにヒクソングレイシーから猪木に挑戦状届いてたんだよな
7: ID:zR81qnUh0
猪木ならと思わせる雰囲気はあったね
8: ID:cyuBPcXA0
あれ自体は無理矢理褒め称えてたけど
プロレス幻想崩壊の始まりじゃね
プロレス幻想崩壊の始まりじゃね
10: ID:c8gNWtZb0
猪木アリ状態という強力過ぎて総合で制限されてしまった戦術
総合はプロレスから逃げるな
総合はプロレスから逃げるな
11: ID:AUvm50/z0
>>10
昔青木真也がやってけど判定不利で終わったのかな
昔青木真也がやってけど判定不利で終わったのかな
16: ID:NwA2srCl0
>>10
総合の時代になって再評価されたの草
総合の時代になって再評価されたの草
18: ID:2of9mY2b0
>>10
でもリアルファイトで言えば石投げて終わりだし
相手に自由与えるようじゃ駄目だわ
でもリアルファイトで言えば石投げて終わりだし
相手に自由与えるようじゃ駄目だわ
28: ID:lrDEaLmV0
>>10
曙に圧し掛かられたら終わるだろ
そもそも曙相手なら普通に戦うって話だけども
曙に圧し掛かられたら終わるだろ
そもそも曙相手なら普通に戦うって話だけども
13: ID:S0cUfoAGH
猪木かっこよかった
まぁそれだけ
まぁそれだけ
14: ID:oWR7g2+ir
総合相手にどんな戦いするのか
15: ID:mHYdPeF80
テクニックもパワーもスピードも無いしプロレスでもろくな技無かったし元気とやる気だけが取り柄
17: ID:e6464a4N0
強いよ、日本にタバスコ伝えた人やぞ
19: ID:AAiVKY5e0
リアルで強いプロレスラーって柔道かアマレス出身の連中やろ
猪木は残念ながら
猪木は残念ながら
25: ID:AUvm50/z0
>>19
マジのプロレスラーて強かったのって田村だよな
他みんな別の競技者だらけだし
マジのプロレスラーて強かったのって田村だよな
他みんな別の競技者だらけだし
20: ID:awpZkR/V0
YouTubeに床でブリッジしながら100kg位でベンチプレスするとんでもない映像あるで
あれ見たらバケモンやわ
あれ見たらバケモンやわ
21: ID:ML+107Ll0
当時って総合の技術はグレイシー以外どっこいな時代やろ?
フィジカル強そうだから日本人のなかではいい線行けそう
フィジカル強そうだから日本人のなかではいい線行けそう
22: ID:LUup0yBR0
>>21
ポジションの概念がなくてきめっこなら強いレベルだけど
グラウンドの打撃ありならアマレス上がりには勝てないだろうな
下から決める技術なんてなさそうだし
ポジションの概念がなくてきめっこなら強いレベルだけど
グラウンドの打撃ありならアマレス上がりには勝てないだろうな
下から決める技術なんてなさそうだし
23: ID:wlcON1p80
時はきた…それだけだ
24: ID:ndzA9SaT0
金になればやってた
26: ID:CQBr6TVL0
グレート-O-カーンはどうや?
27: ID:89pk2r4x0
ガキばっかだな。猪木は強かったよ。
29: ID:RsBF8a1g0
猪木のプロレスラーとしての華凄さって
技を受けるやられる側の凄さって概念
側面が他のレスラーより強いからそれ自体が
総合ではあり得ないんだよな前提
技を受けるやられる側の凄さって概念
側面が他のレスラーより強いからそれ自体が
総合ではあり得ないんだよな前提
30: ID:JBwdBein0
当時の環境なら強いんじゃね
理由はMMAという言葉すらない時代だから技術も未発達
アリは猪木のグラウンドを見てビビったからルール変更を強要した
ボクシングのみなら分が悪いけどMMA的な要素ならそれなりに様になってたんじゃないかなぁ
理由はMMAという言葉すらない時代だから技術も未発達
アリは猪木のグラウンドを見てビビったからルール変更を強要した
ボクシングのみなら分が悪いけどMMA的な要素ならそれなりに様になってたんじゃないかなぁ
32: ID:kf4BHRgS0
強いやろ
アリに蹴り禁止にさせたんだから
アリに蹴り禁止にさせたんだから
35: ID:+5SVfJhFd
>>32
猪木のスパーリング見てビビったアリがルール変更させた話あるけど本当なんかな
猪木のスパーリング見てビビったアリがルール変更させた話あるけど本当なんかな
33: ID:mm3Ec5nr0
総合で一流になっても実用性ないんだよな実際に外で使っても逆に逮捕されるし
猪木は一般人を公の前でビンタしても逮捕どころかみんな喜んで金もらえるんだから最強だよ
猪木は一般人を公の前でビンタしても逮捕どころかみんな喜んで金もらえるんだから最強だよ
31: ID:WuwL5aAo0
そうだったら良いなって願望をキャラクターにしたのが餓狼伝のグレート巽なんだろうな
引用先:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724272293/
まとめくす:https://2mtmex.com/