棚橋弘至の引退ロードでジョン・シナとの対戦が実現する可能性はどのくらいあるんや?

新日本プロレス

棚橋弘至の引退ロードでジョン・シナとの対戦が実現する可能性はどのくらいあるんや?

 

843: ID:0CVjHW550
棚橋とシナのドリームマッチを望む声があるのは分かるんだけどセス・ロリンズをあげる人もおるやん?
なんか因縁あったっけ?

 

844: ID:PYnVBSB/0
>>843
セスが棚橋リスペクトしてるとか

 

846: ID:giRicpba0
セスも熱いけどあの入場日本でやれたら気持ち良いだろうなぁ~

 

849: ID:t6wpnCfz0
ロリンズはスリブレとか一時期のリングギアとか棚橋愛に溢れてる男だものね

 

924: ID:qOr1NYhM0
いやしかし棚橋とジョンシナって本当に境遇似てると感じるわ
ちょうど当時のスターが抜けて急遽売り出されてマニアから叩かれて
ちょうどアメプロも日本のプロレスも転換期だったし


しかしついに2人とも引退か

 

925: ID:2aE3aRdp0
棚橋vsシナは本当にドリームマッチだわ

 

926: ID:2aE3aRdp0
しかも二人共ボディビル出身てのも共通点なんだよね

 

930: ID:4YtCMxaW0
棚橋シナやるとしたら2人とも動けないからタッグマッチじゃないとキツいわね

 

931: ID:2aE3aRdp0
>>930
シナはまだまだ動けるぞ

 

939: ID:JVcfVgsP0
棚橋シナTNAリングでもできないかな・・

 

956: ID:/NjH4j9c0
いっそWWEでシナvs棚橋やっちまおうぜ
そんでそのワンマッチで殿堂入りもしちゃえ

 

965: ID:lkJ2bCK+0
>>956
WWEになんのメリットあるんだよ

 

977: ID:/NjH4j9c0
>>965
ジャパニーズリビングレジェンドだぞ
来年のジャパンツアーでやるなら目玉になる

 

967: ID:RVAv9K1M0
シナ対棚橋が実現するとして、格とか今のコンディション考慮してどっちが勝ちそうなの?
さすがに棚ッチョが丸め込みとかで勝つかな

 

969: ID:YaIwgcW40
>>967
今回は両方とも年齢同じで引退ブーストも両方にかかってるから差異は格の差だけなので普通にシナかと
売り出し中の選手に負けさせることはあるけどな
それこそ中邑が勢いあるころはクリーンピン取ってたからな普通にw

 

968: ID:2iIXPqCL0
WWEとシナが棚橋に寝て何を得るんだよ
新日がサウジみたいにギャラをデカい興行買ってくれんのか

 

970: ID:luOzOLUT0
>>968
WWEのスタンスは金払ってくれるなら選手貸すけど勝ちは譲らないだろうな

 

981: ID:YaIwgcW40
まぁWWEにせよ「シナは世界中でリスペクトされています」「プロレスが栄えている国ジャパンで現地のスターと対戦しました」
というトピックはできるから別にノーメリットではないと思うぞ
最近特に各地でのPLE展開に力入れてるから日本に限らずそういうことはあり得る

 

982: ID:lkJ2bCK+0
新日ファン特有の棚橋を高く見積りすぎ説

 

985: ID:j2o4gC9Z0
>>982
格として並び立つというよりも「ワンオブゼム」としてトピックに括られる程度の価値はあるという話
まぁ現実的な話をすると、当然ギャラとか、映像権利の問題とかあるので難易度は高い
なんならノアのリングでAbema借りてやるとかの方が可能性高いのかも知れないw

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1729559056/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.