お好み焼きを作ると必ず半生になるんだが

飲食ネタ

【助けてクレメンス】お好み焼きを作ると必ず半生になるんだが…

 

1: ID:b1yNuD5pMNIKU
どうやったらこの呪い解けるの?

 

33: ID:r6fdkfHGaNIKU
お好み焼き屋で働いてた俺登場
>>1はたぶん粉と水多すぎ


・じゅうぶん大きいボウルを使う

・まず具材入れて
・小麦粉ふりかけて
・この時点でよく混ぜて
・溶き卵かけてもう少し混ぜて
・最後に水(出汁)を少しずつ入れて硬さ調整

ドロドロしてる必要はないっす

サラダに小麦粉ドレッシングかけました、くらいが目安

 

34: ID:7rNaV7jwaNIKU
>>33
それな
大きめに切ったキャベツに粉少なめが重要だよね

 

2: ID:I1oBqia5pNIKU
火強すぎなんやろ

 

3: ID:Ph5PdTdy0NIKU
中火~弱火だぞ
あと厚いんじゃね

 

4: ID:Wa33z3XNaNIKU
薄くする

 

6: ID:vPtS0XtTrNIKU
中火でフライパンに蓋をして蒸し焼き
中まで火が通ったら豚を外して両面カリッとするまで焼く
これだけ

 

8: ID:vPtS0XtTrNIKU
豚を外してってなんだ???
蓋を外してな

 

7: ID:Ph5PdTdy0NIKU
押さえつけてもいいぞ

 

9: ID:imZQ7YCd0NIKU
小さめに作れ

 

10: ID:UyPao01/0NIKU
薄く作ったりヘラで押してぺったんこにすると不味い
厚みのあるふわふわのお好み焼きが美味い

 

11: ID:ppYeu8FR0NIKU
中火にして蓋をして蒸せ

 

14: ID:opWztVL/0NIKU
火力つよすぎ
蓋をしてない
焦げやすい素材(砂糖とか)が入ってる

 

16: ID:ppYeu8FR0NIKU
別に生地は薄くしなくていいと思うけどねぇ
邪道だけどうちの実家はソースとマヨネーズを混ぜたもんをかけてから蓋をして蒸してた

 

17: ID:tD0wkWYZ0NIKU
蓋しろ

 

20: ID:9YP2s78A0NIKU
具材が有る時点でフワフワにはならんだろ

 

24: ID:rPwfqp0RdNIKU
蓋すれや
蓋ないんか
蒸らさないと

 

25: ID:dltoqrOv0NIKU
キャベツいっぱい&山芋たっぷりで作るとふわふわらしいな

弱火で蓋すりゃ半生になることはないと思うが

 

28: ID:ppYeu8FR0NIKU
>>25
山芋入れるとふわふわになるよ
ただすり降ろすのが手間

 

29: ID:7rNaV7jwaNIKU
風月行って勉強してこい
目の前で焼いてくれるから大体分かる

 

13: ID:b1yNuD5pMNIKU
生地を薄くして火を弱め蓋をするか
ちょっと試してくるわサンキュー

 

35: ID:sz/rBOvm0NIKU
レンチン(´・ω・`)

 

引用先:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688013569/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-飲食ネタ
-

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.