1: ID:1Jq2wAJ49
10月25日、CMLL女子のビッグマッチ「GrandPrix de Amazonas2024」へ参戦する”CMLL日本女子王者”ウナギ・サヤカと”メキシコ観光初代王者”柳川澄樺が今週よりメキシコ・CMLLのツアーがスタートする。
第1戦となる18日は”聖地”アレナメヒコにて、ウナギ・サヤカ、柳川澄樺組がテサ・ブランチャード&ジュビア組のCMLL世界女子タッグに挑戦することが決定した。
デビュー戦でいきなりのタイトルマッチ挑戦という、これ以上にない鮮烈なメキシコデビュー戦となりそうだ。同大会にはAEWからトニー・ストームも初参戦。日本遠征帰りのミスティコも登場する。
CMLL参戦にあたりウナギは「ここで優勝することは当たり前だと思いますし、私は正直メキシコと親睦を深めようなんて一切思ってません。 メキシコにウナギ・サヤカの名を残して帰りたいと思います」と強気の発言。
柳川も「あこがれの地・メキシコ、そしてアレナメヒコで試合できることが楽しみです。でも楽しむだけでなく、しっかり結果を残していきたいと思います。もちろん、目指すのは優勝です!」と共に優勝宣言をしている。
その後もウナギ、柳川の両選手はCMLLの各大会へ参戦し、25日にはいよいよ「GrandPrix de Amazonas2024」に出場する。
グランプリは、世界各国から選りすぐりのメンバーが集まりNo.1を決める年の一度のビッグイベント。8月23日に行なわれた男子版グランプリ(日本から辻陽太が参戦)同様、メキシコ軍10選手、多国籍軍10選手により争われる。参加選手は次の通り。
・メキシコ軍=レイナ・イシス、ダーク・シルエタ、アマポーラ、エラ、サネリイ、セウシス、プリンセサ・スヘイ、ジュビア、スカディ、キラ
・多国籍軍=ウナギ・サヤカ、柳川澄樺(ともに日本)、テサ・ブランチャード(アメリカ)、ラ・カタリナ(チリ)、ペルセフォネ(アメリカ)、ウィロー・ナイチンゲール(アメリカ)、ビバ・バン(ベトナム)、レッド・ベルベット(コロンビア)、アレックス・ウィンザー(イギリス)、サマンタ・ブラック(コスタリカ)
※()内は代表国。
画像

メキシコ初日
まさかのタイトルマッチ🦖🔥
CMLLベルト全部持って帰ってやるよ#ウナギ・サヤカ https://t.co/Gz0HC3a2zh pic.twitter.com/RCsOhyg7dP— ウナギ・サヤカ🐯🦊🦖unagi sayaka (@unapi0902) October 15, 2024
2: ID:WTzGN1280
うな丼と柳川鍋
5: ID:V2avXU9b0
鰻なんて名字いるんだ🥺
7: ID:hfk5og360
銀シャリと親戚か?
8: ID:jgLdLRCh0
ウナギがこんな立派なレスラーになるとはな…
10: ID:m7mG0X6A0
メキシコ軍の女子プロもこんな感じなん
12: ID:tQqtelA/0
鰻と泥鰌
ネーミングセンスが渋いな
ネーミングセンスが渋いな
15: ID:/7taQ/Ve0
うなぎとドジョウか
18: ID:cl+ME9QC0
年齢でググったら38歳て出たぞ!
19: ID:RR/mTvcI0
38歳なら超優秀だな
引用先:https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1728980521/
まとめくす:https://2mtmex.com/