聖闘士星矢流行ってた頃の蟹座の惨めさ凄かったよな

漫画ネタ

聖闘士星矢流行ってた頃の蟹座の惨めさ凄かったよな

 

1: 2024/12/04(水) 16:08:04.33 0
あと魚座と牡牛座も

 

5: 2024/12/04(水) 16:50:02.79 0
>>1
積尸気冥界波!

 

2: 2024/12/04(水) 16:20:44.25 0
俺は乙女座だから

 

3: 2024/12/04(水) 16:24:53.01 0
つらい

 

6: 2024/12/04(水) 16:58:09.95 0
黄金聖闘士っていっても聖戦に間に合わせるために数合わせでなったのが大半で
本当の力を持ったのはシャカとサガとアイオロスとアイオリアくらいなんだろ

 

7: 2024/12/04(水) 17:00:47.66 0
射手座のオレは高みの見物

 

8: 2024/12/04(水) 17:01:43.79 0
蠍座だけどなんとなくマウントとれてた

 

9: 2024/12/04(水) 17:02:39.39 0
あじゃぱァー

 

10: 2024/12/04(水) 17:04:07.04 0
蟹座の腐女子人気すごかったじゃん
女子受けさせる用にデザインしたうお座が人気でなくて意外だったって車田正美がのちに語ってたぞ

 

12: 2024/12/04(水) 17:08:00.00 0
>>10
嘘言うなよ
蟹座 聖闘士星矢
でググってみろ
黄金聖闘士なのにネタキャラだぞ

 

11: 2024/12/04(水) 17:07:30.88 0
最近見直されたんだっけな

 

13: 2024/12/04(水) 17:08:11.62 0
天秤座の俺は最初爺ちゃんかよって思ったけど
紫龍の師匠って知っておぉ~ってなった

 

14: 2024/12/04(水) 17:12:55.54 0
保育園児(4歳)のときに見てたから
双児宮と巨蟹宮は
怖かった

 

15: 2024/12/04(水) 17:25:08.35 0
教皇 →やっと着いた仮面の人物
ピスケスのアフロディーテ →薔薇の階段、必殺技苦しむ
カミュ →師弟対決
シュラ →相打ち技で宇宙まで
アイオロス →矢が飛んできて怖い 聖衣かっこいい
スコーピオンのミロ →タヒ闘
老師 →通れた
シャカ →神
アイオリア →光速の拳がかっこいい
デスマスク →タヒ後の世界に飛ばされて怖い
双子座の聖闘士 →怖い、不気味
アルデバラン →強いけどなんとか通れた
ムゥ →強いけど通してくれた、聖衣も直してくれた

 

28: 2024/12/04(水) 22:25:10.71 0
>>15
でも黄金聖闘士はアイオリア以外も基本全員光速拳なんだぜ

 

17: 2024/12/04(水) 17:59:59.28 0
お前ら聖域出ろ
ピスケスのアフロディーテ →丸腰の瞬に倒された
シュラ →丸腰の紫龍に相討ちに持ち込まれた
スコーピオンのミロ →一発撃ち込む間に氷河に11発撃ち込まれた
デスマスク →妖術使い
アルデバラン →雑魚に二度も殺されてる

 

18: 2024/12/04(水) 18:02:22.02 0
おっさんだが乙女座だ

 

21: 2024/12/04(水) 19:56:25.09 0
大人気の頃にクラスの話題に入れず
やっと自分の星座が来たと思ったらオカマだった魚座より100倍マシだろ

 

31: 2024/12/04(水) 22:58:42.52 0
散々待たされた挙げ句オカマが出てきたときの絶望はすごかったな

 

34: 2024/12/04(水) 23:59:43.32 0
>>31

気持ちはわかる

 

22: 2024/12/04(水) 19:59:48.17 0
水瓶の俺様は勝ち組だったな
氷河の師匠だからな

 

26: 2024/12/04(水) 20:25:36.76 0
水瓶座は師弟対決本番までにけっこうストーリー積み上げてるよな

 

23: 2024/12/04(水) 20:05:00.99 0
聖闘士星矢の年齢設定だけはなんとかして欲しかったところはある

青銅聖闘士13歳(一輝は15歳)→せめて16~18やろ


黄金聖闘士年少組20歳→せめて25~6やろ


アイオロス享年14→20歳くらいの青年にしか見えんかったぞ


アイオロスを半殺しにしたシュラ当時10歳→()

 

29: 2024/12/04(水) 22:27:35.70 0
>>23
アテナはあれで13歳だしな

 

32: 2024/12/04(水) 23:02:35.09 0
>>23
サガも中3の年齢で教皇殺してサンクチュアリ乗っ取ったのもまあまあ無理設定
セイントは聖戦に備えてコスモの力で若さを保てるみたいな設定にでもすれば良かったのにな


サガアイオロス世代は本編では35くらいの年齢じゃないと貫禄的にもおかしい

 

24: 2024/12/04(水) 20:08:16.76 0
老師(38)

 

30: 2024/12/04(水) 22:53:30.22 0
当時は毛嫌いしてたけど最近になって読み返してみると作者の車田も天才的なんだと解る
聖衣のデザインも玩具としてちゃんと畳める造りになってるしキャラや設定の矛盾がなくボキャブラリーも豊富で面白いわ

 

33: 2024/12/04(水) 23:15:06.87 0
いいえ私はさそり座の女

 

38: 2024/12/05(木) 00:57:17.48 0
リアルタイムからは外れてるけど
牡羊座だから最初は何この弱そうな職人と思ったけど
海の世界編とか髪の世界編みたいので超絶強くて 牡羊座で良かったと思いました

 

35: 2024/12/05(木) 00:19:49.38 0
牡羊座・・・アニメ本編では強さこそベールのままだったが主人公達の良い兄貴分ポジ&美形で勝ち組

牡牛座・・・正義側ポジションだが巨漢キャラの為当時の小学生には可も無く不可も無く。


双子座・・・まさかのラスボス。不気味さは半端ないが強さはシャカと双璧。勝ち組。


蟹座・・・教皇の正体を知りながら加担していた根っからの悪党&クズ&最弱。魚座と並ぶ星座カースト最底辺。


獅子座・・・アテナを救った英雄の実弟。ルックスも精悍で戦い方も王道。勝ち組。


乙女座・・・全国の乙女座男子のコンプレックスを一気に払拭した黄金聖闘士最強にして最も神に近い男。聖闘士で唯一エイトセンシズに目覚めていた。星座カースト堂々の1位。


天秤座・・・ブロンズの師匠枠。カーストが一気に跳ね上がるのは冥王ハーデス編で老師が若返ってから。アニメ本編時では可も無く不可も無く。


蠍座・・・正義側だが技が地味すぎて可も無く不可も無く。中の中という感じ。


射手座・・・アテナを救った英雄ポジション。ポセイドン編やハーデス編でも主人公に聖衣をまとわせる黄金聖闘士の中心。作品内ではカースト1位。


山羊座・・・英雄アイオロスを半殺しにしたということで強さはお墨付き。技のエクスカリバーもカッコいい。教皇の正体を知っていた悪党だったがタヒの間際に改心する。カーストは中の上くらいか。


水瓶座・・・ブロンズの師匠ポジ。美形でもあるが強さは普通の為蠍座と似たような位置か。
魚座・・・蟹座と並ぶカースト最底辺。救いは蟹座よりは美形だったくらい。

 

37: 2024/12/05(木) 00:55:21.83 0
彼は反人類思想に憑かれしまったのだ!

 

39: 2024/12/05(木) 01:03:26.36 0
どんな奴でも一発であの世送りにできるデスマスク
その気になれば一撃でどんな奴の心臓を貫く技を持ってるアフロディーテ
実は結構すごいんだよな

 

44: 2024/12/05(木) 14:33:51.14 0
黄金ともなるとタヒの世界から自力で帰ってこれるから積尸気冥界波はゴミ技になる
黄金聖衣は絶対零度でないと凍らないから絶対零度に達してないカミュの技はゴミになる(カッコいいけども)
魚座
この3人が底辺かな

 

45: 2024/12/05(木) 14:47:14.02 0
いやいやアルデバランパイセンが最弱なのは動かないって
雑魚に二度負けて覚醒してない星矢に一撃もらってるから

 

27: 2024/12/04(水) 21:45:08.47 0
アルデバランさんはジャンプ三大かませ犬の一角だから

 

43: 2024/12/05(木) 12:14:08.20 0
>>27
ジャンプ三大咬ませ犬は
・ヤムチャ
・鹿紫雲
・サイコロステーキ先輩
に更新されてる

 

47: 2024/12/05(木) 16:05:17.35 0
アルデバランはいつもハンデ有りで戦ってるから

 

48: 2024/12/05(木) 17:51:28.83 0
アルデバランはかませかもしれんが正義側だし良い兄ちゃんだから
ダイ大のクロコダインと一緒
大人になって良さがわかる

 

36: 2024/12/05(木) 00:39:18.59 0
デスマスクは人殺しを楽しんでやっていたところがあった所もマイナス
何でこんな奴が黄金聖闘士になれたのか
数えきれないくらいの子供も平気で殺してたし

 

41: 2024/12/05(木) 11:26:55.34 0
敵に対しても誠意を示す紫龍が
まじで殺意を抱いて攻撃した唯一の相手がデスマスク

 

42: 2024/12/05(木) 11:46:10.19 0
アニメで星矢にも人間のクズめって言われた蟹

 

49: 2024/12/05(木) 17:53:30.95 0
ハーデス編のクライマックス
嘆きの壁を黄金全員の小宇宙でアイオロスの矢に込めて破壊するシーンに
かに座と魚座もちゃんと仲間に入っててかにの俺は泣いた

 

53: 2024/12/06(金) 01:25:33.19 0
>>49
聖衣が冥界に向けて飛んでったのを見てな、なんと巨蟹宮からも!って驚かれてたな

 

引用先:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1733296084/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-漫画ネタ
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.