1.11 後楽園ホール大会でOZAWA vs 拳王のノンタイトル戦が決定

NOAH

1.11 後楽園ホール大会でOZAWA vs 拳王のノンタイトル戦が決定

 

352: ID:XlfIzNPO0
1.11後楽園でオザケンやっちゃうのか

 

356: ID:z1lKkaBH0
高学歴、理系、運動神経抜群、英語ペラペラ、喋り上手、役者顔……なんで冷遇されてたのかわからんぐらいハイスペック男性だな

 

359: ID:gBOldbD90
>>356
マジで数年後にはWWEいっててもなんも不思議に思わんな
あの旋風脚でフィニッシュいけるだろ

 

360: ID:CdFZzN+i0
>>356
ハイスペすぎてどう活かしていいか会社も模索してたのかも
今回思い切り華開いたわけだが

 

365: ID:Ob7yJ8Pn0
>>356
こういう人がヒールで開眼するのがやっぱりプロレスだなぁと

 

358: ID:TdUu7vx/0
OZAWAは試合も喋りもフローチャートを作ってるんだろうな
迷いがない
理系だから記憶力より感覚的に臨機応変にやってるはず
プロレスの基本は道場でしっかりやってるだろうし

 

363: ID:N1hJDltH0
OZAWAに負けました。

その事だけでもショックだけど、

今日の会場の声援もショックでした...

きよぴ・・・

 

390: ID:XlfIzNPO0
きよぴの精神状態ヤバいな

 

364: ID:PyP9gmu+0
ここから這い上がるきよぴを超楽しみにしてる!
やっぱライバルがいてこそのプロレスだからね。
OZAWAだってきよぴが元気じゃないと張り合いないっしょ。

 

366: ID:gBOldbD90
泣きそうなりながら試合してたし想像以上に支持なくてショックだったんだろなきよぴ…

 

369: ID:CdFZzN+i0
むしろこれで清宮は余地というか伸び代が生まれた気がする
これで勝ってたら終わってたよ。何やってもブーイングされて、最後は負けてって状況で、同世代のライバルが、しかも団体内から出てきたことで、次は勝て、這い上がれ、頑張れ、ってムードに持っていけたのはでかい

 

375: ID:XO4Wx2VF0
とりあえず、OZAWAは何だかんだ行っても無理やりタイトル戦にもっていくだろうから、そこで拳王越えをして
GHC防衛して、名実ともに世代交代して、OZAWA清宮時代開始かな。

 

378: ID:GvQOgupU0
1.11後楽園でOZAWA拳王やるけどノンタイトルっぽいね
タイトル戦すぐやらずこのままいろいろ焦らしてほしいわ

 

380: ID:dndiIxTT0
NOAHの残り364日でこれを超える興行は出ないだろうってのは分かる

それだけ神興行だったって褒め言葉

1.4 1.5もパッケージとしては超えないだろう
新日は残りの364日でどこかで超える興行あるかもだけど

 

409: ID:LNrpDdaE0
観衆 5,088人

 

413: ID:YdkEI2/00
OZAWAはここから清宮以外を相手にしても盛り上がるストーリーを用意できるか
清宮は今回の敗北を糧に良い子ちゃんキャラを脱却しつつ客に応援される新清宮を作れるか
稲村はWWEから帰ってきたら何を見せるのか
マジでこの中から全てと言わずとも二つ成功できたらノアかなり回復できるんじゃないのか

 

415: ID:SSqxmxwo0
完全体ヨイチがまだ控えてることを考えると
次の10年はNOAHの時代がくるな

 

418: ID:HDVFy/HT0
>>415
大和田小田嶋が小澤なみのポテンシャルの持ち主だとしたら
10年どころか数年後にはノア時代だと思う

 

425: ID:Zddb/YFw0
>>418
大和田も小田嶋も朴訥そうに見えて意外と…ってとこありそうだしね。w
小田嶋は特にこないだのワグナー兄弟たちにやられたり、今回の藤田で小さいけどでかい先輩たちに立ち向かうっていう、応援したくなる要素がたっぷりあるし。

大和田はなんかいい表情してるし、多分ベビーだと思うけど、まだまだ伸びそう

 

436: ID:ZBt3801M0
きよぴが落ち込んでるぞ
再生回数稼いで慰めてやれ

 

437: ID:AvoA+QxD0
清宮はちゃんと会場の雰囲気のことに触れたのは偉かったな

ここでただきたねーみとめねーのいつもの調子で終わってたら未来は暗かったけど

 

438: ID:CNOqC+qW0
まあ舐めたりするのは信頼関係がないと出来ないことだしな
おざわがきよぴ以外も舐めていくのか注目したい

 

441: ID:1Tk74Od50
武藤から技継承するってプロレスラーからしたら凄い事なんだけど
小橋コピーがダメなのは見てきてるからな
あと人気選手はみんなオリジナリティあるから
その辺を清宮が気づいてくれたらまたさらに幅が広がるやろ
試合に関したら誰と試合しても安心して観てられるぐらい凄いからな

 

442: ID:2N3ir1lq0
これが本当のパラダイムシフトかもw
OZAWA戴冠と潮崎の長期離脱発表が同日というのも象徴的
丸藤が負け役したというのもね

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1735728430/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-NOAH
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.