今の時代スーパーベビーフェイスのまま頂点まで行くのは相当難しいだろうなあ

新日本プロレス

今の時代スーパーベビーフェイスのまま頂点まで行くのは相当難しいだろうなあ

 

676: ID:Fu8u3p180
ベビーフェイスの頃はマイクもキャラの見せ方も微妙だったSHOと成田をここまで鍛え上げたのはいったい誰なんだろうな

 

679: ID:eUPkG83G0
いくつか思いつくけど強いて言うなら「役」じゃね
個としての表現が苦手なヤツには荒療治でも明確な役割を演じさせて
その限られた範囲の中で個性の出し方を学ばせていく

 

685: ID:4Mfm8nPm0
>>684
怪我もあったけど3Kなら人選逆だったような気がしないでもない

 

680: ID:xUdcEJPnM
SHOさんはハイボルテージ末期(YOHが膝で欠場してた時)は
自分の言葉で話せるようになっててゆっくり成長を感じられてたんだよなあ…

 

688: ID:wWChYbNd0
基本的にヒールって輝くんだよ
なにやってもいいし、確実に反応貰えるから
旧ノアに出てた時の永田棚橋、現ノアに出た時のオカダ内藤とか最高に楽しそうだった

 

689: ID:9oyA3qrZd
ヒーローより悪者の方がすきよね

 

690: ID:WC70vonn0
初期LIJもヒール寄りだったしな
オカダだってちょいワルだった
正統派ベビーフェイスをやり続けるのは大変だと思うよ

 

693: ID:UbBsbtuB0
>>690
棚橋であっても、ブーイングを自ら煽って昔のNWA風の小憎らしいチャンピオンやろうとしてた時あったからね
後藤戦の序盤とかはそれで
徐々に修正して、着地チャラ目の主人公属性になっていったのは流石だけど
チャラくなりたてのころは裕二郎みたいな発言も多かったw危ないところだった
そう言う意味ではスーパーベビーのまま頂点まで行くのはきょうびかなりのレアケースだよな

 

728: ID:TjJfVRjw0
>>693
もうさ、反則とかやめようよ、ダサいじゃん
俺のかっこよさは反則だけどね


餅つきはセックスと一緒ですよ

腰が大事

もうこんなこと言わねーだろうな社長

 

746: ID:wWChYbNd0
>>728
俺のかっこよさは反則覚えてるわ
記者が微妙な空気になってたのも覚えてる

 

697: ID:wsrX7j0E0
>>690
基本アンチヒーローが売れるんだよな
会社の思惑に乗らない方がウケが良い
内藤哲也があそこまで人気爆発したのも
会社が中邑真輔流出してんのに
「オカダ一強」なんて路線引き始めてて
ファンが辟易し始めた段階で異を唱えて
その期待に乗ったからであり
ファンも反則行為含めてLIJ完全支持に回ってた

 

701: ID:Tjtn6fle0
>>697
まぁ全ては全体の構図で、難しいところはある
アンチヒーローと言うのは文字通り、普通の形を壊す、と言うところから始まるので
壊す対象物、当てる的が必要
オカダはそう言う意味では憎たらしい良い的だった、簡単に倒されてくれないところも含めてね
彼も若い頃は、既存のプロレスの価値観にはないヒーローで壊す側の立ち位置ではあったと思うけどね
会社と一緒になっての博打を打ってた印象

 

691: ID:9oyA3qrZd
嫌われるより好かれる方が難しい

 

702: ID:4Mfm8nPm0
善悪はともかく我が道を行く的なのがハマった人が強い印象かな

 

703: ID:CKCLzFNs0
生え抜きで正統派路線をずっと貫いてるのって永田さんくらい?
棚橋もチャラ男期は正統派って感じではなかったし

 

705: ID:bSgJkOpd0
>>703
定義がわからないけど青義軍とか白目むいて何が正統派だコノヤロー

 

708: ID:Tjtn6fle0
>>703
実は05年くらい蝶野率いるブラックニュージャパンに入ってヒール化したことがある
ただ、お分かりだろうが全く跳ねなかったどころかほぼ語られない
黒歴史というかマジで記憶に残っていないターン

 

712: ID:Tjtn6fle0
>>708
ごめんググったらブラックニュージャパンじゃなかった!俺が曖昧ですいませんw
でもヒールターンはした

 

748: ID:PgiNFOKM0
>>712
一瞬だけ永田はBNJ入ったよ
青パンから黒パンに変えて、ヤングライオンみたいな格好になってた
あとライオン丸っていうマスクマンになってたこともある

 

709: ID:9DfUREhL0
スターダムでも正統派の上谷沙弥がヒールターンしてもっと人気獲得したし
良い子ちゃんってやっぱり反感も生みやすいし新規も獲得出来ないなって

 

710: ID:tc2BbjuM0
>>709
ヒールターンした上谷の昭和レディース感ええわぁ

 

714: ID:FmDKzRQ90
チームジャパンがベビーサイドかヒールサイドかでどっちつかずだったんだよな。
あれがヒールならヒールターンだ。
反本隊みたいな位置づけではあったな。

 

716: ID:bSgJkOpd0
>>714
チームジャパンの前の話だと思う
ヒール転向し一匹狼の道を選んだが数ヶ月後にチームジャパン結成し何がしたいんだコラ!状態に

 

718: ID:Z+t8/Cut0
永田が正統派なのはX(旧Twitter)だけだろ

 

749: ID:Oabr4PLd0
カシンはずっと正統派でひねくれてただけだな
まだ現役ではあるんだっけか

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1732343343/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.