【まさか】ジョン・シナが衝撃のヒールターン!& ロック様と結託か【3.2 米国】

WWE

【Elimination Chamber 2025】ジョン・シナが衝撃のヒールターン!& ロック様と結託か【3.2 米国】

 

635: ID:Km1hBSJ00
15年くらいWWE見続けてたけど、こんな日が来るなんてな
シナの勇姿を目に焼き付けんといかんわ

 

637: ID:dJiEWNWe0
ヒールターンならなおのこと今年で引退がもったいない
今年だからこそターンできたのかもしれないが

 

640: ID:xa5EJiWw0
グンターvsジェイで大丈夫かよ?と思ってたがこっちがメインだったかw

コーディvsヒールシナとかワクワクするな

 

641: ID:8/2sZumzM
引退引退言ってたシナが全然放送に出てこなかったのも寧ろ今まで裏で買収されていたというのの説得力を増すので
シナを出し惜しみしたのも良いイメージに変えれるね
シナのヒール化は昨今のストーリーにも意味がでてくる

 

643: ID:gI/hdt4t0
WMまでのストーリーが一気に無限に膨らんだ感じよね

 

645: ID:Qi0jrnCaM
シナサイコパスっぽい所あるからな めちゃくちゃヒール楽しみだわ ロックとシナ組むの強すぎるよな 

 

646: ID:PzjaOQ1g0
復帰戦でソロ相手にボロボロだったシーナはもういない

 

648: ID:uOiuQEXH0
そういやワル学からのターンってどうやったんだっけ?
なんかキャラほぼそのままで客から認められてって自然といつの間にかフェイス側になってた記憶しかない

 

668: ID:wWpOsdrZ0
>>648
ベビーのカートとヒールのレスナーのサバイバーシリーズにカート側で参戦みたいな感じだったかな
まだAOP解散してなかった時期にファルークがやられちゃって欠員出てどうすんだと思ってたら
シナが乱入してきてみたいな流れだったはず

 

698: ID:WAv8xYih0
>>668
APAでしょw

 

651: ID:LzRknlJj0
観客はみんな気兼ねなくシナサックスできるね

 

664: ID:gTQPlijr0
>>651
ファッキューシナ!シナサックス!

 

774: ID:Ep6Aw8eS0
>>651
世界中のプオタが集まる異空間WM、
レッツゴーシーナ!コーデイサーックス


が起こるかもしれん

 

791: ID:LzRknlJj0
>>774
去年のレッスルマニア1日目のメインの開始直後も似たようなことなってなかったっけw
コーディサックスまではないけど、観客ロック寄りだったような

 

652: ID:uOiuQEXH0
これならワンチャン「引退なんかしませーんwww」までアリだからマジで転がされてるわw

 

659: ID:DySV/lKE0
>>652
なんだかんだ最後はベビーフェイスの象徴で締めて欲しいのとヒール姿でやりたい放題するのも見たいから1年延長して欲しいw

 

653: ID:xa5EJiWw0
・ジェイド復帰でナオミ襲撃
・ビアンカ優勝
・KOvsサミ壮絶な戦い
・オートン復帰でKOに照準
・シナが優勝
・まさかのシナがターンでロックと結託


盛り沢山すぎてヤバイかったな

これが無料とかAbema様々

 

682: ID:Hfipu7S/0
>>653
ティッフィーがナイアにピンフォールで格上げもあるぞ

 

656: ID:xwszWJlb0
ヒールなら引退撤回もできるぞ
そしてビンスを越えたファイナルボスことロック様をぶん投げればいつでもベビーフェイスに戻れる

 

660: ID:pjd4vg2ad
シナWM戴冠
王者のまま12月まで駆け抜け引退
ベルトを持っていかれて本当に永遠になるストーリー

 

662: ID:/ulTrn200
今見るとECのポスターのシナの目が既に闇堕ちしてたわ

 

663: ID:dJiEWNWe0
ホーガン戦のHBKみたいに試合終われば速攻ターンもあり得るな
ヒール継続でもいいしどうとでも展開できる素晴らしい脚本

 

665: ID:jJm8iKOOd
引退ロードってまさかの防衛ロードかも

 

670: ID:xa5EJiWw0
昨年のWMからの布石もあるんやな

ロックからコーディを助けに来たシナ

まさか翌年のWMでそのロックと組んで助けたコーディと対戦
凄まじいシナリオ

 

673: ID:WMkr1qes0
今年も去年みたいなドタバタ劇あるなら、オートンが助けに来るがコーディにRKO、レインズも来るがロックにスピアーなんて展開もありそうだ

 

674: ID:339fdiZs0
これだからたとえ一時的に盛り下がっても観るのやめられんのよWWEは

 

676: ID:DwMZ7g3K0
そういうことかよ…
https://i.imgur.com/fFFUb7E.jpeg

 

776: ID:Ep6Aw8eS0
>>676
やべぇ

 

677: ID:gkNvmKIM0
今年はつまらない、停滞してるって意見が多かったよね
一気にとんでもない盛り上がりになったな

 

685: ID:Y60NaKlT0
>>677
その停滞感がフリになってるもん
久しぶりにエリチェンだけ見てもここまでは楽しめない

 

679: ID:ians0zhu0
これロックがどんな形でもWM出るの確定か?

 

690: ID:ians0zhu0
>>686
試合はしないだろうけど色んな形できるようになったな

 

683: ID:JOw7X4810
これ会社的にはシナヒールにさせてでもコーディをスーパーベビーにさせたいってことでええんかね?

 

699: ID:WlXG3Pma0
>>683
あくまで推測だけど、シナ側の要望な気がするんだよなあ
最後だし悪役やりたいシナ、祭典でシナに王座戦してほしい会社とお互いのニーズの合わせ技の結果と予想

 

742: ID:m8G0BMd70
>>699
WMのレジェンドまわりのやり取りって最近ほとんど一夜の夢みたいな感じになってきてるし
ベビーフェイスに戻そうと思えばいくらでも戻せるしな

 

684: ID:ImB5bt9g0
シナがヒールになってどんなコスチュームで来るのか楽しみ、
おっさんになってから子供みたいな短パン似合ってなかったからかっこいい奴期待してるわ

 

687: ID:xa5EJiWw0
コーディは不憫な扱いされてる時の方が輝くな

オーソリティから不憫な扱いされてたブライアンみたいな感じか

 

692: ID:LzRknlJj0
>>687
一昨年と去年のレッスルマニアで負けた時の表情は結構いい顔してるよな…

 

689: ID:dJiEWNWe0
今後のストーリーの幅がめちゃくちゃ広がったな

 

691: ID:FsMy0Co70
シナワル学時代の入場曲に戻してほしい

 

693: ID:R3pFMTnM0
シナがヒールになる前提条件としてロックが必要なのがまたエモいな
ただただ適当にヒールになった感が皆無なのは見てて気持ちいいしこっちとしても乗りやすい

 

697: ID:3N3lfTfs0
シナヒールターンしたからにはライバルのオートンもここに絡んできてシナと対決するなり極悪タッグ結成するなり色々見たいところ。 コーディーとも因縁あるしストーリーが広がるな

 

707: ID:ls15iygh0
ロックとシナが結託とか強過ぎるわw
悟空とベジータが組むみたいなもんで誰も手が出せんw

 

711: ID:DySV/lKE0
絶対ターンしないという意識外からの金的だけでとんでもないのにダスティの意志を託してハンター達に渡された時計+WWEでの必需品でもあるマイク+禁断の最高王座ベルトアタック2度撃ちってその後の攻撃方法もエグい

 

717: ID:3N3lfTfs0
こっから10年以上温め続けたヒールのシナのアイディアが全開放されるわけですよ

 

718: ID:5thkzmxO0
シナの悪い顔最高 ゾクッとしたわ
さすがハリウッド仕込み

 

722: ID:DFFugaz10
最終的にシナが裏切ってシナ対ロックもやるんだろうなと

 

727: ID:WlXG3Pma0
>>722
once in a life time(三回目)w

 

729: ID:3N3lfTfs0
なんかロック様出てくるときだけは急にアティチュード期の雰囲気に戻るよなWWE。

 

730: ID:mjsLQXyC0
ロックもシナも役者やなー
と思ったけど役者だったな

 

736: ID:4PLr1x6J0
>>730
バティ兄貴もこないかな?

 

739: ID:WAv8xYih0
>>736
いい加減バティスタの殿堂入りを何とかして欲しいよね
コロナ禍で延期したままだし

 

734: ID:pjd4vg2ad
王座獲得に至るまでのストーリーは信じられないくらい良かったのに
いざ獲らせたらなんかおもんなくなったコーディさんサイドが悪いよね

 

741: ID:LzRknlJj0
>>734
ロックレインズほどのヒールがいないのもね…

 

740: ID:fe1bwGVm0
そういえばシナがWMでちゃんとした試合するのは10年ぶりなんだな
夫婦タッグマッチはスカッシュマッチみたいなもんだし

 

764: ID:DwMZ7g3K0
>>740
一応2年前にセオリーとUS王座戦してるよ
ほぼ忘れてたけど

 

745: ID:3N3lfTfs0
なんだかんだPGエラから10年ほど経って当時シナに夢中だったファンが大人になり始めるタイミングだから出来たことだと思う。
これ5年くらい前だったらキッズファンは耐えきれなくてWWE見るのやめそうだ

 

748: ID:m8G0BMd70
>>745
映像に映りこむファンの反応見てても「なんだよふざけんな!ドン引きだぜ!」って感じじゃなくて
「シナ先生やりたいことやってるのね、今までありがとな、楽しんでな」って反応に思えるね

 

755: ID:5R7eXjko0
まぁ肝はどうみてもロック様やからなぁ
去年のヒールロック、コーディープッシュもロックが自分から決めたってHHHが言ってたし

 

763: ID:4PLr1x6J0
>>755
ビンスとも関係がいいとは言え、ハンターだからロック様も出やすいし、自由にできるんだろうなとは思う。

 

766: ID:34IV+Sc50
シナが実はロックについたのフェイクで
さらにターンするってことは?

 

749: ID:5R7eXjko0
シナインタビュー、マイク捨てて帰ったwwwwww

 

750: ID:Y/28aBQL0
シナ会見拒否w

 

751: ID:Hfipu7S/0
シナが無言で会見拒否、役者です

 

769: ID:0x1MoO+30
シナは今までヒールになったことなかったので最後にヒールになりたかった、許してにゃんが使えると俺は思ってる

 

770: ID:O1/BOTQ70
一応ラッパー時代はヒール

 

789: ID:ELmBxOSn0
>>770
実質ワル学博士復活だもんな
入場前のラップもまたやってくれるのかね

 

771: ID:0V042LTX0
なんかもうすげーや、ここへ来てシナをヒールにするなんて一生敵わねぇや

 

777: ID:dIk2B9FQ0
EC前はシナがコーディに勝つのもなぁと思ってたがヒール化したなら勝つの全然ありだな
というか絶対勝つべきだわ

 

784: ID:gI/hdt4t0
>>777
そして年1回WMでしか防衛戦をしないシナというロック様のセリフの伏線回収(´・ω・`)

 

779: ID:yP8j8FHE0
ロック、シナというアイコンを乗り越えてコーディがメガスターになるんですね。
過去こんなお膳立てしてもらったスターいるかなw

 

782: ID:E3voUxYM0
もう普通にビンスとレズナーでてきても驚かんかもね

 

787: ID:2fOF3Ha40
シナもっと早くやってほしかったよ

 

792: ID:5AAz3H4Z0
あー、シナは魂売ったから予選なしだったんだ

 

793: ID:DwMZ7g3K0
今日のシナは表情とか立ち振る舞い見るにワル学というより完全な悪って感じに見えたな
まさに悪魔に魂を売ったような

 

794: ID:ls15iygh0
レインズの時はロック様が凄すぎてソロシコ化してたけど、シナはマイク技術も超一流だからな
久々のヒールマイクめちゃくちゃ楽しみ
この二人との対峙が成り立つのは、やっぱ現状ではコーディしかいない
仮に他のスパスタが最高王座だったとしても無理そうだ
それぐらいコーディは何だかんだ良くやってるし凄いと思う

 

813: ID:qbwktJVjd
コーディのやられっぷりも上手いやろ
お前ら評価しろ
ほんと大スターになったなコーディ

 

814: ID:jJm8iKOOd
ターンする直前のはしゃいでたシナがかわいかった

 

816: ID:+7ed2EDX0
ヒールオートンがコーディから奪ってシナと決戦を期待してたけどWMでシナが勝ったらまさかのヒールシナvsベビーフェイスオートンもありえるのか

 

817: ID:xo3/NNg80
>>816
今日のオートン復帰とラストのセグメント見て、むしろ俺はそれが本線だと思った

 

820: ID:cF2IM1+V0
さすがにヒールになるなら帽子に半袖半パンの今のスタイルからは変えてほしい

 

825: ID://6HdCaQ0
シナはロリンズみたいなセンス良い格好で出てきて欲しい

 

824: ID:7z62dPBi0
シナもこれで髪の毛剃れるな?剃るよな?

 

823: ID:ScZMOyZ/0
入場曲も悪そうなのに変わるのかなシナ

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1740817875/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-WWE
-, , ,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.