柴田勝頼が3.6 旗揚げ記念日に熱視線!後藤洋央紀 vs 棚橋弘至の勝者との対戦へ意欲

新日本プロレス

柴田勝頼が3.6 旗揚げ記念日に熱視線!後藤洋央紀 vs 棚橋弘至の勝者との対戦へ意欲

 

191: ID:owIaramK00303
【AEW】柴田勝頼が新日本「旗揚げ記念日」に熱視線 後藤 vs 棚橋の勝者との対戦へ「AEWのリングで待ってますよ」

 

194: ID:OimG8ogL00303
>>191
新日にこいや

 

195: ID:MFWWP5DRd0303
>>194
日本だと普通の試合やらせてもらえない

 

201: ID:OimG8ogL00303
>>195
あっなるほどね

 

244: ID:UQbLMNaya0303
>>191
盛り上がってまいりました

 

196: ID:a+who58c00303
禁断で柴田vs後藤か棚橋やるんか。

 

197: ID:+dNZeO3g00303
>>196
スペシンだろうな
後藤がそこまでベルト持ってるわけないし
何なら棚橋の方が可能性高いくらいだな
トニカン後藤なんか知らないし

 

210: ID:heeY5/ls00303
>>197
毘沙門は海外でも評価高いし
さすがに知ってるよ

 

199: ID:e6OoOBYM00303
G1後まで後藤が持ってるとは思えないが

 

200: ID:EJncu2S200303
キントビって今年はG1後なんでしょ?

その頃までには落としてるよ

 

225: ID:sZ3Xkg4e00303
>>200
調べたら8月24日ロンドンなんだな
後藤がそれまで保持してたら、
G1は後藤への挑戦を掛けた戦いになるわけで
コレジャナイ感がエグいな

 

205: ID:5m45+xor00303
秋まで後藤でも良いけどな

 

203: ID:owIaramK00303
言いたくないけど後藤柴田をキントビでやるのもなぁ
あの2人の関係って日本だからウケるシチュエーションで
それを異国の地でしか出来ないのは色々とモヤる

 

204: ID:IeLc+OEg00303
後藤棚橋どちらが勝つにしても柴田との防衛戦の前に永田裕志がベルト獲っちまうでしょ

 

206: ID:fP+jR19g00303
フィンレーならともかく他の日本人に渡るくらいなら後藤幕府しばらく見ていたいわ

 

207: ID:e6OoOBYM00303
前回のシングルみたいな頭突きで両者崩れ落ちるような試合はもうできないし、できないんだなってノイズが邪魔して見る方も乗れない試合になる

2人の思い出作りならどっかでやればいい、まさに海外で

 

211: ID:ovTuHTe900303
最近ファンの勝敗予想の裏かくこと多いからね
後藤なんて短期間でしょの予想を裏切る可能性あるかも

 

216: ID:e6OoOBYM00303
後藤王者の内は国内でも好カード量産できるしな
イービル、内藤、鷹木、石井とかさ

 

218: ID:e6OoOBYM00303
後藤内藤のタイトルマッチなんて、なんで今までなかったのか七不思議レベルだと思うんだけどね

 

220: ID:V+Ohs/2y00303
>>218
後藤は16年2月にオカダのIWGPヘビーに挑戦し敗北、試合後ケイオス入りして以降王座戦戦から遠ざかる
内藤は16年4月にオカダを破りIWGPヘビー初戴冠
ほぼ同時期にオカダの下についてしまった後藤とオカダの対角線に立った内藤ですれ違ってしまったんだな

 

223: ID:eCKZImen00303
>>218
寝かせに寝かせたからこその今の後藤革命の支持率よな


頻繁にチャンスもらってる新世代のタイトルマッチより、後藤の方が新鮮という

なんせ9年も見てなかったんだからな

凄いのは9年経っても、未だなお後藤のコンディションは健在だということ

まさに「丈夫な体にありがとう」

 

229: ID:P8ZxJTan00303
>>223
当たり前だけど、コンディションの良さなしに今回の戴冠はないからね
シリーズ中に動き見て「やっぱりダメじゃね?」って世論も出るし、浪花節だけで行けるほど甘くない
40代半ばの選手のコンディション維持がどれだけ大変かってのは他の選手を見るまでもないし
その意味では本当に、しっかり頑張って運を引き込んでると思う

 

226: ID:eCKZImen00303
おそらく後藤の既定路線は、
春の両国でニュージャパンカップ覇者に負ける短期政権


しかし最近の新日内で誰よりも跳ねたことで、臨機応変に戴冠期間を延ばすなんてことは、たぶんないだろうな

新日にwweほどの柔軟性はなさそう
人気なんて水物なのに、いつも新日は周回遅れで後手に回ってる感がある

 

228: ID:yIBR+3Rr00303
後藤の短期政権は決まっているとしても来年以降の第二次後藤幕府があるかどうかは今が大事だろうよ
だから後藤ファンはグッズ買って会場行ってやれ

 

234: ID:heeY5/ls00303
>>228
闘魂ショップランキング
後藤革命タオルは完売してるしTシャツは4位
ぴょんすけは同時期に出た4選手中で後藤だけがまだランキングに残ってる
売上には勝敗の影響がデカいんだと思い知らされたわ

 

238: ID:9hmVr9MF00303
NJCのトーナメント以外のアンダーカードって、いつ発表されるんだろうね
尼崎に後藤を応援しに行きたいけど、出てくれるかなあ?

 

402: ID:HBJ6aVTF0
勝った方とやりたいって柴田が言ってるからV3も狙えるぞ!

 

404: ID:9+1kJ+ow0
>>402
まるでIWGPが柴田挑戦権のような言い草だな
「後藤の頑張り次第」とか何様だよ
なんでそんなに上から目線なんだ柴田は

 

417: ID:HBJ6aVTF0
>>404
柴田っていつもそんな感じな
やってることは冷静に見たら結構カッコ悪いのになんか自信満々だからなんかちょっといい位置に居る
まあ昔は試合が良かったからと思うけど今はね

 

419: ID:zNPS2MmH0
>>417
「湿り気が大事じゃ」←かっこいい

 

420: ID:2qKXDUhH0
>>419
一周回って好き

 

423: ID:6xxjxwaJ0
>>419
湿り気が重要じゃ
じゃなかったっけ?

 

409: ID:niSLCBPzH
永田だ柴田だととことん時代を戻してるな クラシック後藤革命

 

410: ID:DHRjU8MQ0
はよ討幕して維新起こさんといかんな

 

411: ID:ZXgCWS6G0
>>410
令和維新軍

 

512: ID:zD/GQdEK0
後藤が勝っても社長が勝っても柴田勝頼にとってはどちらも関係が深い相手というのが美味しいシチュエーションだな

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1740823629/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.