631: ID:zxXNy7GY0
ノーザンライトか
.@Shooter_us "Knee Attack → Second Chapter"
Sign up Now & Stay tuned to https://t.co/CcdQ1XamUA#NJPW #njpwworld #njcup pic.twitter.com/OXnamV3HhC
— NJPW WORLD (@njpwworld) March 12, 2025
634: ID:RbD1O5fE0
見た目は新崎人生、中身はSKでした
いや今までの万倍良いんですけどね
いや今までの万倍良いんですけどね
647: ID:Jx9FfQ640
正直デスライダーの方が良かった
648: ID:smUW7eOD0
劣化コピーデスライダーよりはマシだけどさ……うーん
イグニッションはオリジナルなんだし、使い続けてよかったんじゃないのか
イグニッションはオリジナルなんだし、使い続けてよかったんじゃないのか
650: ID:aLWneq3b0
確かに健介っぽいw
651: ID:PS5N8VS2d
あそこから膝ってみんな使ってるからなぁ
シャイニングケンカキックで良くね
シャイニングケンカキックで良くね
653: ID:9LrU0Q3Q0
昨日いたラリアットの名手返して
661: ID:PS5N8VS2d
しかも健介式だよね
北斗式のがいいよ
危ないけど
北斗式のがいいよ
危ないけど
664: ID:Tp93iMAS0
(祝)ラフネック デスライダー パラダイムシフト卒業
673: ID:Rh1U27ot0
ノーザンは健介イメージ強すぎてアレだけどいい技だと思うんだけどな
天龍が使ってるのとか説得力あったし
天龍が使ってるのとか説得力あったし
676: ID:z6/ML4EiH
うーんあのクソみたいなエルボーかと思ったらブサイクニーに不格好なノーザンライトボムか
あのフィニッシュ時の観客の静寂を真面目に海野には考えてほしい
あのフィニッシュ時の観客の静寂を真面目に海野には考えてほしい
679: ID:WEcpmS8Z0
手の平何度動かせばいいのかわからん
681: ID:aLWneq3b0
ノーザンライトボムならジャックハマーの方がいいと思うけどな
690: ID:WI12hqdq0
次はストラングルホールドか逆一本背負い?
そこまでやってくれれば逆に推せる
そこまでやってくれれば逆に推せる
702: ID:ElVif1CU0
変わろうとしてるのはわかるからもう少し長い目で見てやれよ
703: ID:kW0uVaF30
ラリアット合戦はいただけなかったな
海野の最後の1発だけにしておけばよかったのに
海野の最後の1発だけにしておけばよかったのに
706: ID:z7Dh/QFf0
人間すぐ変わらないんだからさ、変えたんだからそれを磨いて行こうや
729: ID:Kzj5oEm70
>>706
まぁそこでしかないな
磨けって話だ
というかNJCの公式メインから始まるってのも正直よくない
新必殺技も披露してないのに22分もやると、このあと何が来るかが悪い意味で分かんないから
客もどう見たらいいかわからん
辻の時みたいに大盤振る舞いで技出しまくるならいいけどね
前座から初めてフィニッシャーや定番ムーブを印象づけてからよ
まぁそこでしかないな
磨けって話だ
というかNJCの公式メインから始まるってのも正直よくない
新必殺技も披露してないのに22分もやると、このあと何が来るかが悪い意味で分かんないから
客もどう見たらいいかわからん
辻の時みたいに大盤振る舞いで技出しまくるならいいけどね
前座から初めてフィニッシャーや定番ムーブを印象づけてからよ
713: ID:aLWneq3b0
クリエイト・ア・パラダイムシフトはついに合唱されることもなく封印か良かった
718: ID:ElVif1CU0
パラキャスも終わるかもな
721: ID:CJFBup3B0
イメチェン後一発目のシングルってキャリアでも結構大事な試合だったんじゃないの。何を伝えたいのか分からなかったけど。選手に任せすぎじゃね新日
727: ID:M4F++o1h0
後はストラングルホールドをマスターすれば完成だな
728: ID:T6h10c6oH
海野はそれでもヤル気はある 肉体にそれが出てるからいつかは大化けするはず
768: ID:8Onzq9Th0
辻󠄀の4つ下でしょ?
ゆっくりでいいよ
何年後かにはよくなってるよ
ゆっくりでいいよ
何年後かにはよくなってるよ
735: ID:0vCsGzRed
まあ海野は27だからな
764: ID:DBVfK8MNa
>>735
IWGP奪るのは3~4年後でも遅くはないよね
IWGP奪るのは3~4年後でも遅くはないよね
790: ID:0vCsGzRed
>>764
そうそう
オカダっていう特例を見ちゃってるからアレだけど普通に考えたらそうよね
そうそう
オカダっていう特例を見ちゃってるからアレだけど普通に考えたらそうよね
748: ID:T6h10c6oH
バキバキの肉体をキープする限り海野には期待し続ける いつかの裕次郎のように
763: ID:wsa3ymooM
海野は令和の時代にハイスパートレスリングでも目指してるのか?
まあラリアットは悪くないからもっと使ってくれたらいいよ
まあラリアットは悪くないからもっと使ってくれたらいいよ
766: ID:YX7ObAjT0
試合の長いハイスパートレスリングは斬新すぎる
770: ID:z7Dh/QFf0
ギリ誹謗中傷くらいから、賛否両論くらいになって良かったよ
775: ID:2EEXAS+U0
体型的には海野はああいうプロレス向きではあるよな
石井の後継枠がいないしちょうどいいんじゃないか
石井の後継枠がいないしちょうどいいんじゃないか
804: ID:Kzj5oEm70
「何がやりたいか全くわからない」から「なんとなくやりたいことがありそうな気がする」
にとりあえずランクアップしたから俺はいいや
後は磨き上げられるか出来ないかってだけの話だし
にとりあえずランクアップしたから俺はいいや
後は磨き上げられるか出来ないかってだけの話だし
818: ID:YX7ObAjT0
海野といいEVILといいSANADAといい不完全燃焼ギミックチェンジはNJCの風物詩だな
823: ID:ElVif1CU0
>>818
グータッチかと思わせておいてのウルフパックは衝撃的じゃなかった?
グータッチかと思わせておいてのウルフパックは衝撃的じゃなかった?
827: ID:2MOZcp8k0
>>818
やっぱ「なぁにがなんでも」の有言実行で優勝もぎ取ったEVILさんだわ
やっぱ「なぁにがなんでも」の有言実行で優勝もぎ取ったEVILさんだわ
819: ID:qNqBwIz+0
海野「ざーんねんだったなー ハッハッハー!!!」
883: ID:a5K2zIOm0
昨日は結構おっ!って思ったんだけどな翔太。まあまだチャンスある。石井と誰か若手かベテランのジョバー入れて新ユニットつくればいい。
ズモと邪道さんとかどお?
ズモと邪道さんとかどお?
886: ID:ydslaqDx0
>>883
今日はオーカーンだったからな
他の相手でどうなるか
今日はオーカーンだったからな
他の相手でどうなるか
895: ID:6FpGdAsQd
石井や鷹木のラリアットは背が低いから下からかち上げるような感じになるけど海野は上からぶん回してる感じでいいな
よほどデカいの相手じゃなきゃバチンと決めれる
よほどデカいの相手じゃなきゃバチンと決めれる
901: ID:294K58jP0
まあ飛ばないテクないグラウンド関節上手くないとなればこの路線だよな海野は
928: ID:UcUNPtS60
ハイスパートの試合しつつ終盤にかけて盛り上げていく試合づくりはそれこそ石井ちゃんの十八番みたいなとこあるし是非とも海野にそこら辺の技術盗んでもらいたい
986: ID:WeN+1gw90
新技名はセカンドチャプターらしい。海野の第二章ってことか
東スポだと変型フィッシャーマンズバスターだが、北斗ボム?
東スポだと変型フィッシャーマンズバスターだが、北斗ボム?
785: ID:2MOZcp8k0
なんでノーコメントだったのにセカンドチャプターって技名を知っているんだ岡本は
海野翔太選手のフィニッシュホールドは「セカンドチャプター」とのことです #njcup
— 岡本佑介@東京スポーツ新聞社 (@okamotospo) March 12, 2025
811: ID:kW0uVaF30
>>785
技名決めちゃったか
これは後戻りできないな
どうにか入り方や使い方を工夫してノーザンライトボムの悪い印象を払拭してくれ
技名決めちゃったか
これは後戻りできないな
どうにか入り方や使い方を工夫してノーザンライトボムの悪い印象を払拭してくれ
987: ID:E/Vw/pbU0
自分で勝手に第二章にしてるの面白い
989: ID:Kzj5oEm70
>>987
ここで目線が俯瞰に行ってしまうところが第1形態海野の残像という気がする
ここで目線が俯瞰に行ってしまうところが第1形態海野の残像という気がする
824: ID:986HGJ8/0
セカンドチャプター(第二章)という事なら次はサードチャプターで
いつかはファイナルチャプターも出てくる可能性もありそう
いつかはファイナルチャプターも出てくる可能性もありそう
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1741695225/
まとめくす:https://2mtmex.com/