627: ID:K1sk13uw
こう見ると竹下はデカくなったな
630: ID:FKAY0SrW
誰とは言わんが細いな
633: ID:0An0xh4p
横一列発言
632: ID:75oL518v
困る!(ペチッ ほんとすき
634: ID:KEKpza1H
無碍な扱いをされたシーンだけが擦られるハラシマが一番の被害者かもしれない
635: ID:bc0NrqKg
社長のパワポで手打ちにしたのはなかったことに
636: ID:TyxQ/fkm
そんなつもりはなかったんよって社長は言ってたけど正直マジの本音よね
640: ID:75oL518v
>>636
ハードコア系も嫌いだし、割とヒロシの求めるプロレスの好みって狭い気がする
コテコテのアメリカン系が好みなのかなあ
642: ID:LfgEJC5K
タナってプロレス自体はチャラくないからな
俺はプロレスの外側を変えただけと本人も言ってた記憶
646: ID:T4xPNdul
タナは藤波のスタイルが好きなんじゃなかったっけ
ねちっこいレスリングが好きでしょ
でもそれじゃ受けないからって今のスタイルに
645: ID:KEKpza1H
竹下も海野みたいに棚橋に勝つことで邪気が祓われる感じなのかな?
648: ID:K1sk13uw
棚橋がメインでシングルやるのは最後かもしれんね
650: ID:DLfMHGKH
相変わらず社長は華とオーラがダンチ
652: ID:PCajbaC+
やっぱ太ってるけどそれでも筋肉でけえなぁタナ
655: ID:KEKpza1H
ワンパックじゃないヒロシもこれで見納めかもしれない
657: ID:bc0NrqKg
重爆クロスボディ
660: ID:bc0NrqKg
そういやYOHさんいたな
661: ID:FKAY0SrW
あの時のYOHさんは関係者が絶賛してたな
665: ID:5P5qwTtd
これがメインだからYOHが解説なのか?
667: ID:lfURtz3Z
このYOHって選手小松洋平さんに詳しいですね
662: ID:75oL518v
可能性の塊だった小松洋平選手、今何処でなにやってるんだろう
673: ID:5P5qwTtd
お得意の低空ドロップキックも重量感が増してきたな
678: ID:Fch7rkXM
動きは圧倒的に竹下だけど試合の組み立てでなんとか食らいついてる棚橋
675: ID:bc0NrqKg
旗揚げの後藤戦見るに棚橋は自分の試合作る能力は全然衰えてない
680: ID:WMpLgXr3
経験は裏切らないな
679: ID:5P5qwTtd
膝が痛いのにひとでなしを放つなw
681: ID:bc0NrqKg
なんじゃそりゃw
682: ID:5P5qwTtd
ブルーサンダーをスリングブレイドで
683: ID:0An0xh4p
切り返し
686: ID:bc0NrqKg
10年前とは重みが違うハイフライフロー
687: ID:WMpLgXr3
重い一撃
691: ID:WMpLgXr3
うおおおおおおおお
690: ID:75oL518v
巨漢レスラーのヒロシをぶん回すなんて
695: ID:T4xPNdul
竹下のハイフライ!
693: ID:K1sk13uw
掟破りw
697: ID:FKAY0SrW
本当にハイフライしてる
699: ID:DxmhKBYM
めっちゃ飛んでたし
700: ID:5P5qwTtd
エルボーにビンタでカウンター
717: ID:KEKpza1H
ヒロシのスモールパッケージは世界一ぃぃ
715: ID:bc0NrqKg
今の棚橋にはこの丸め込みがあるから怖い
716: ID:WMpLgXr3
老獪だよ
719: ID:WMpLgXr3
マジか
720: ID:75oL518v
過去の試合も踏まえた形でしっかり復讐してくるのすげえな
さすがのプロレスIQ
725: ID:hhnJW0zD
ここで蒼魔刀をもってくるか!
724: ID:bc0NrqKg
ここでそうまとうは熱い
726: ID:T4xPNdul
エモい試合だ
729: ID:WMpLgXr3
めっちゃ感情乗せるじゃん……
739: ID:FKAY0SrW
これは竹下幸之介
733: ID:LfgEJC5K
横一線問題、ここに終結
735: ID:hhnJW0zD
竹下完勝だけど棚橋完敗ではなかった良試合だったわ
727: ID:bc0NrqKg
これは村田さんじゃないといけない試合だったな
741: ID:DLfMHGKH
相手がいいのもあるけも、ここまで棚橋引退ロード全部普通に面白いのが凄い
引用先:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1743850867/
まとめくす:https://2mtmex.com/