エル・デスペラード vs MAOは楽しい試合だったけどBOSJの公式戦じゃなくて他の形で観たかったな

新日本プロレス

エル・デスペラード vs MAOは楽しい試合だったけどBOSJの公式戦じゃなくて他の形で観たかったな

 

434: ID:YoQlmLB/0
19でカッターしにいくMAO
カウントやめて場外来る海野
何がやりてぇんだコラ

 

439: ID:LdHn+7Qo0
>>434
カッターで終わっときゃ時々イリミネーションでもある「何やってんだよwww」で終わったものの

 

438: ID:e4OUcHIl0
DDTプロレスに理解ある彼くんのデスペの悪いところ全部出た

 

443: ID:BXsm0jOb0
デスペMAOの酒友コンビがイチャイチャしてたのは事実だが
試合は面白かったぞ
俺がDDT好きだからそう思うのかもしれないが
DDTではこんなの日常茶飯事よ

 

462: ID:KCjfxb2/0
>>443
BOSJ公式戦メインでやらなければね

 

448: ID:MH+uGn4q0
批判はあろうが俺はこのMAOのスタイル大好きになったわ
なにやるかわからん感は飯伏を超えるかもしれん

 

449: ID:jsc8v8wD0
プロレスの幕の内弁当、プロレスの見本市が新日だし、いいんでないかね
逆にスタンダード新日のプロレスも元気出してほしいが

 

453: ID:7F33R+7x0
新日でやらずDDTなら受け入れられたと…

 

460: ID:SnF544Vs0
MAOがどうとかじゃねーんだよなまず最初に
これリーグ戦でしょ、勝ち点争ってるんでしょ
自分の試合でふざけるのはまあいいとしても
両者リングアウトでお互い1点で他選手が有利になるのをレフリー判断で止めるとかなにそれだろ
って新日にいいたい
そこは一応体裁とれよ

 

470: ID:bXThbHFg0
>>460
最低限のルールは守って欲しいよな
そこを飛び越えちゃうと冷めちゃうんだよ
せめて最初から海野に誤爆してボコボコにしてから場外で好きな時間やるとかなら問題ないんだけど
レフェリーがカウント止めるとこ意味不明だし

 

465: ID:VtRIN06v0
カウント停止とプラスチックケースに仲良くダイブは糞だと思う
冒涜とは言わんが俺の好きな試合ではない

 

466: ID:ty4CBIpW0
ティタンMAOは現状今大会のベストバウトレベルだったのに今日は残念だったわ

 

468: ID:uUBZH6Dp0
俺も楽しめたかな
金本vsインディみたいな「俺つえー新日本つえー」みたいは試合は令和に見たくないし
普通に試合やろうが最後の攻防は同じだと思うしな

 

469: ID:bpzjuXi60
個人的今日のベストバウトは田口の試合で
ワーストはメインかな

 

474: ID:sqvUiJUg0
デスペ(新日)はやろうと思えば何でもやれる度量があるって知らしめたかったんだろうな
DDTファンが今日のメイン見て劣化DDTと見たのか流石新日と見たのか興味ある

 

479: ID:R97qlTWZ0
スーパージュニアやぞ?

ほんまに意味がわからん

 

480: ID:S3GN+Lbf0
最低限のルールはレフェリーが20数えるか否かだから問題ないと思った

 

482: ID:uZ5uSTo60
>>480
まぁ20秒ではないからね…

 

485: ID:o0jzw1KEM
>>480
いやなんで20カウント目入れなかったのかって話だろ

 

483: ID:KCjfxb2/0
赤靴ストップは、デスペマオともに場外で盛り上がりすぎて、ガチで戻ってこないから仕方なくなんかな

 

511: ID:uftgq1vg0
デスペMAOは楽しい試合だったけど、BOSJの公式戦じゃなくて他の形で観たかったな

 

517: ID:XScBntV50
今日のメインは内容自体というよりBOSJではやらないで欲しかった、特にカウントアウトを止めた下りはやりすぎかなと思っちゃったな

 

498: ID:CzyLy8FVd
結局のところ、カウントをレフェリーの判断で止めちゃうような試合があったら場外リングアウト負けとかが全部無意味になるというか、あの時は良かったのに今回はなぜ?とか意味不明になるからやめて欲しいわ

 

505: ID:DcJxA/lc0
1つリングアウト負けしてるクラークは今日の裁定にキレていいだろ

 

520: ID:Gs1x05tv0
両リン1ポイントか無効試合0ポイントでリーグ戦終わらせて、その後好き勝手な2試合目やればよかったのに

 

593: ID:KzKlyFDI0
「AEW行ったらAEWの試合すりゃいいんだよ。CMLL行ったらCMLLの試合すりゃいいんだよ。新日本プロレスの若手がAEWみたいな、CMLLみたいな試合してどうすんだよ。新日本プロレスの試合しなくちゃいけないでしょう」

KUSHIDAのバクステコメントがメインの未来予想しとる

 

599: ID:+mQ1fKHx0
>>593
メインの2人聞いてほしいお言葉

 

616: ID:JyCLlPbj0
幅の広さと質が新日のハコとしての魅力って前ここで言ってた人いたけどクッシー藤田やりながらデスペMAOやって両極以外のとこでもしっかりやってる今日の大会なんかはまさにそういうとこなのかなと

 

632: ID:PZKvirmR0
藤田は今日のメインには苦言しないのか?

 

633: ID:9y4yUK1l0
>>632
藤田はMAOファンです

 

634: ID:PZKvirmR0
>>633
ほなせんか〜

 

639: ID:9y4yUK1l0
>>634
あと藤田にスパーリングで色々教えたのデスペ

 

648: ID:uDeeiPjI0
来年は平田呼んで全員踊らせてくれよ
新日はこうあるべき公式戦はこうあるべきみたいな老がいにはもううんざりなんだよ
曖昧なルールの中でなにやってもいいのがプロレスなんだから頭のカテぇおっさんのわがままはいらねえ

 

651: ID:JgN+FNvE0
>>648
始めからストリートマッチか上手いことルールの隙をつくなら文句いわないよ
棚橋がイデオロギー闘争で言ってたことがそのまま当てはまるような試合だったし好きな人嫌いな人両方いても仕方ない試合だと思う

 

650: ID:JpjHNPCa0
リーグ戦は勝ちにこだわってほしいわ(振りだけでも)
田口とかG1の矢野とか優勝する可能性低い選手がコミックマッチやるのはアクセントとしてありだと思う

 

652: ID:qJEEkTCu0
名目的であってもチャンピオンを決める大会なんだからふざけるのは無しだろ

 

676: ID:eKY0xb4b0
ファシズムじゃあるまいしむしろ色んな意見あって然るべきでしょ

 

677: ID:N18SDEZx0
デスペが今回の件でやらかしたとかデスマッチやるのがクソとかは全然思わないけどこれでもってデスペに突っかかる奴が出てきたほうが多分ジュニアは面白くなるよなとは思う。
IWGPの3wayやったケニー棚橋がこれは新日本じゃないと噛みついたように

 

682: ID:F3/N3Bzg0
>>677
それコナーズとのハードコアのときにデスペ自身が言ってたと思う。誰か突っかかってきてイデオロギー闘争になっても良いんじゃないかって。

 

678: ID:DgqVsXTk0
IWGP・BOSJ保守派もいるけど、不満言ってる人の大半はカウントアウトのとこもうちょいうまくやってくれれば乗れたのにって感じだと思うけどね
今さら新日ファンがレフェリーダウンからの凶器持ち込みで怒るわけもない

 

685: ID:MQXzJ12m0
>>678
カウントのところは解説でも擁護してたから5%は納得してる
せーのっ!がきっついわ

 

693: ID:j3g+mWj60
>>685
俺もせーのの方がきつかった
戦っているという前提すら否定されたらな

 

679: ID:1jCP1+5Z0
今回の件ではっきりした
デスペはやっぱりチャンピオンに相応しくないし今のポジションにいるべきじゃない
ヒロムの献身と比べたらそれは明白だろ

 

683: ID:z5yS+6D20
そもそも新日らしさ王者らしさなんてくだらねえもんに縛られてる方が広がりがなくて面白くない

 

686: ID:j3g+mWj60
リングアウトカウント始めたのが段取り通りだったのか、19で2人仲良く戻る予定があったのか
ちゃんと予定されていたものでデスペMAO赤靴でプロレスにおけるリングアウトカウント自体何の意味もない茶番だと示したかったのか
どっちだろうな

 

690: ID:D/KOx/mM0
こう言う論争とか、新日だなって感じがするわ

 

694: ID:jwOYLV7C0
ベビーヒールどっちもできて真面目な試合は勿論コメディもデスマッチもできる
このデスぺの幅の広さはチャンピオンに相応しいだろ
歴代を見ても人気チャンピオンはやれることが多い

 

696: ID:F3/N3Bzg0
去年の八王子とか大阪のメインも茶番だったのに

 

699: ID:z5yS+6D20
そもそもデスペがふさわしくないならアイアンマン持ち帰ってワチャワチャやってたヒロムだってふさわしくないだろw

 

701: ID:1jCP1+5Z0
>>699
あれはDDTのそういうベルト
ヒロムが持った事で価値が上がった

 

704: ID:gVid3ICW0
ハードコアもデスマッチも否定はしない
ただ天下の大メジャー団体新日本プロレスでやるとなると話は変わる
メジャーとインディーの超えてはならない一線はきっちり引かないとならない

 

706: ID:MzJOPrkS0
>>704
天下のWWEがとっくに取り入れてたけどな
スパスタが画鋲で受け身取るとか尊敬する
棚橋にも一度やってほしかったなぁ

 

705: ID:BTIMlnN40
メインじゃなければいいんじゃない?
メインじゃなければ
終わりをピシッと締める試合をすればいつもの幕の内弁当な新日よ

 

720: ID:wh/FstSO0
>>705
多分メインじゃなければここまで大きな批判にはならなかったんじゃないかなとは思う

 

708: ID:MQXzJ12m0
せーのってやつはddtだと普通なんでしょうか?
デスマッチでもここまで露骨なことはしないと思ってました

 

710: ID:DgqVsXTk0
レフェリーぐるみでカウントアウトのところで「この二人は成立させたいんだ」から「とにかくハチャメチャにしたいんだ」に観客のマインドを意図して切り替えようとしたのかな
画面越しだとどうしても批評的に観ちゃうからそこらへんはわからない
「せーの」は確かにキツかった

 

722: ID:wh/FstSO0
>>710
せめて落とし合いの攻防の中で両者同体で落下という体にして欲しかったな

 

717: ID:JNXRgSgy0
メイン俺は好きな試合だったけど、クシダ藤田戦の後に「これが新日本だ!」って嬉しそうに叫んでたおっさんはどういう気持ちでメインを見てたんだろうなとは思う

 

719: ID:XgEazPk10
辻が怒るかもしれんけど今の新日を楽しむためにはDDTや大日・ダムスとかのノリも許容できる大らかさが必要かもな
(木谷さんを煽るつもりはないので悪しからず)

 

725: ID:wh/FstSO0
>>719
メインでやったのがダメだったんだろうな
メインじゃなけれはアクセントで済んだだろうけど

 

724: ID:rc60gszO0
ヘビーのチャンピオンである後藤は逆に王道系でこう言う試合はしないだろうから
ある意味バランスは取れてるのかも知れない

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1747368821/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.