1: ID:tiAo23AW0
ビッグマッチだけのスポット参戦いくつかしてフェードアウトみたいなパターンにならないでほしい
2: ID:400dCEHZr
何で見た名前だっけ
4: ID:tiAo23AW0
>>2
柔道の金メダリストだろうが
柔道の金メダリストだろうが
3: ID:IdzO1YcY0
本人のやる気次第だろ
でも今のプロレスに十分な金払っていけるのかな
でも今のプロレスに十分な金払っていけるのかな
4: ID:tiAo23AW0
>>3
本人は昔からプロレスファン公言してたからやる気はあると思う
金に関してはまあどうなんだろうな
飯伏もオカダもオスプレイも棚橋も内藤もみんな抜けたからある程度は余裕ありそうな気もするし
本人は昔からプロレスファン公言してたからやる気はあると思う
金に関してはまあどうなんだろうな
飯伏もオカダもオスプレイも棚橋も内藤もみんな抜けたからある程度は余裕ありそうな気もするし
5: ID:EZ/AleyS0
どんくさい動きで大外刈りやら払い腰やるだけのプロレスラーなんて今時流行らねえよ
6: ID:tiAo23AW0
>>5
まあ柔道技は使うだろうけどそれだけじゃ地味だからな
しかもウルフアロンの得意技は大内刈りだからさらに地味
ただつなぎ技と考えた場合物凄い説得力を持つかなとは思う
そっから例えばパワーボムでもやったらいいんじゃね
まあ柔道技は使うだろうけどそれだけじゃ地味だからな
しかもウルフアロンの得意技は大内刈りだからさらに地味
ただつなぎ技と考えた場合物凄い説得力を持つかなとは思う
そっから例えばパワーボムでもやったらいいんじゃね
12: ID:KxF5Vff10
>>6
スペーストルネードウルフとか名前つけて大内を必殺技にしたらいい
大外はもういるからだめ
スペーストルネードウルフとか名前つけて大内を必殺技にしたらいい
大外はもういるからだめ
7: ID:H4rxvugt0
メヒコに修行に出されて立派なルチャドールになって帰ってくるかもしれんだろ
8: ID:tiAo23AW0
>>7
面白いな
帰ってきてラ・ケブラーダでもやったら大盛り上がりだな
面白いな
帰ってきてラ・ケブラーダでもやったら大盛り上がりだな
9: ID:m94S6/Prd
プロレスラーの技が柔道家はできないみたいな言い草だな
10: ID:KxF5Vff10
レスラーとしてそこそこいけた柔道家って小川くらいか
18: ID:m94S6/Prd
でも元柔道家がプロレスラーとして無双なんて話は聞かない
それはおそらくプロレスラーとして大成するには別の才能が必要だから
それはおそらくプロレスラーとして大成するには別の才能が必要だから
19: ID:vTCpFCf+0
どうだろうね
プロレスラーには柔道やアマレスのエリートも多いからな
プロレスラーには柔道やアマレスのエリートも多いからな
21: ID:KxF5Vff10
>>19
学生時代国体に出たレベルの人はごろごろいるね
それなりに活躍してるよ
学生時代国体に出たレベルの人はごろごろいるね
それなりに活躍してるよ
17: ID:KxF5Vff10
アマチュアスポーツで金メダル取ったレスラーならオーカーンもいるか
タッグチャンピオンだし活躍してるとは言えるな
ボルチンもこれから伸びるだろうな
タッグチャンピオンだし活躍してるとは言えるな
ボルチンもこれから伸びるだろうな
20: ID:KxF5Vff10
プロレスのしきたりとして下積みを長く取るというのがあるからそうやって育ったレスラーは長く活躍できる
他業種で天下とった人をいきなりトップに使おうとするとプロレス脳がなくて北尾みたくなるから慎重に育てるだろうね
他団体でプロレスラーとして成功してる人ならいきなりトップでもいいんだけど
他業種で天下とった人をいきなりトップに使おうとするとプロレス脳がなくて北尾みたくなるから慎重に育てるだろうね
他団体でプロレスラーとして成功してる人ならいきなりトップでもいいんだけど
23: ID:KxF5Vff10
本人にやる気があるだけではダメ
人気と会社の方針にそぐわないとトップにはさせてもらえない
そして下手に人気でると海外に引き抜かれる
ままならぬものよ
人気と会社の方針にそぐわないとトップにはさせてもらえない
そして下手に人気でると海外に引き抜かれる
ままならぬものよ
24: ID:YTedP8Nn0
坂口征二と小川直也くらいか
柔道出身で大成したのは
柔道出身で大成したのは
25: ID:H4rxvugt0
プロのレスラーは相手を痛めつける能力だけ強くても意味が無いよ
相手の良いところを引き出す上で技を受ける能力と最後まで動けるスタミナ
マイクパフォーマンスのセンス
客に自分の事をかっこいいと思わせる説得力
相手の良いところを引き出す上で技を受ける能力と最後まで動けるスタミナ
マイクパフォーマンスのセンス
客に自分の事をかっこいいと思わせる説得力
26: ID:vTCpFCf+0
アマレス出身よりは適合が難しいのかなと思う
あと今のプロレスって昔と比べてヘビー級でもかなり速いからその辺もついていけるのかなって
あと今のプロレスって昔と比べてヘビー級でもかなり速いからその辺もついていけるのかなって
29: ID:KxF5Vff10
181cm100kgじゃそんなに大きくないな
内藤とか棚橋クラス
内藤とか棚橋クラス
31: ID:tiAo23AW0
>>29
体型は違うけど数値だけならほぼ内藤と同じだな
体型は違うけど数値だけならほぼ内藤と同じだな
32: ID:KxF5Vff10
オーカーンやボルチンのほうが一回りでかい
33: ID:tiAo23AW0
>>32
オカンは190近くあるからな
ウルフアロンハーフだしユナイテッドエンパイア入っても面白そうね
オカンは190近くあるからな
ウルフアロンハーフだしユナイテッドエンパイア入っても面白そうね
引用先:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750722465/
まとめくす:https://2mtmex.com/