533: ID:T8/emOwG0
しかしこうして見ると酒と下ネタが大好きなバカガイジン集団っぽい
俺は好きだけど長年のBCファンはどう思うだろうか
俺は好きだけど長年のBCファンはどう思うだろうか
538: ID:3N5N/c3g0
>>533
硬派なヒールだったのは初代くらいだったし良いんじゃね
デヴィちゃんはレッスルランドで女性レポーターが下ネタをやらされてるのを見て呆れてるくらいに真面目だったらしいけど
硬派なヒールだったのは初代くらいだったし良いんじゃね
デヴィちゃんはレッスルランドで女性レポーターが下ネタをやらされてるのを見て呆れてるくらいに真面目だったらしいけど
542: ID:T8/emOwG0
>>538
サンクス
それならいいんだが
サンクス
それならいいんだが
544: ID:GMQlrKst0
>>533
細かいことにこだわってたらプロレスなんか見てられないだろ
キャラクタービジネスなんだから変わるのは当たり前
細かいことにこだわってたらプロレスなんか見てられないだろ
キャラクタービジネスなんだから変わるのは当たり前
546: ID:rS9Helrc0
>>533
バカすぎて俺は一番好き。
バカすぎて俺は一番好き。
536: ID:txigbVwd0
ウィールさんはコグリンが転生した姿なんだよね
539: ID:/UW+5Cgd0
>>536
業が深すぎる
業が深すぎる
545: ID:ZQxwUq4a0
>>536
なろう系ネタやめろや
なろう系ネタやめろや
540: ID:LLHCS3kn0
そりゃこの陽キャ集団じゃオーカーンとは合わないよな
548: ID:P1bdrk4B0
正直WDが嫌いとか一切ないんだけど本隊ジュニアのエースがヒールのトップになった時のBCは正直大好きだったけどな
ある意味BCらしいBCしてたの実はAJくらいまででしょとは思う
あとジェイホワイト期
ある意味BCらしいBCしてたの実はAJくらいまででしょとは思う
あとジェイホワイト期
555: ID:3Ai81Y6P0
ジェイ政権で乳首つねりが流行ってたユニットやしBC
550: ID:ZQxwUq4a0
初期BC(AJがリーダーだった辺り)はアメプロっぽい胡散臭さもあって好きだったな
551: ID:rS9Helrc0
ケニー期は人気取りに走ってたよなあ。
552: ID:1ZugSTMK0
それはコーディも言ってたな
自分達が入るまでのBCはクールだったけど金にはならなかった
自分が入ってからは金稼ぎが上手かったけどクールなBCではなくなったって
自分達が入るまでのBCはクールだったけど金にはならなかった
自分が入ってからは金稼ぎが上手かったけどクールなBCではなくなったって
553: ID:P1bdrk4B0
中邑期CHAOSとデヴィ期BCと鈴木軍がいた時って結構ヒール多かったんだなって今になれば思う
BC発足時のCHAOSヒール要素は矢野飯塚さんと裕二郎くらいだったけど
BC発足時のCHAOSヒール要素は矢野飯塚さんと裕二郎くらいだったけど
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1749780367/
まとめくす:https://2mtmex.com/