ウルフ・アロン「ファミレス以外では払ってもらうわけにはいかない」 ひつまぶし弁当持参…灼熱のピクニック取材で胸中激白

プロレス記事

ウルフ・アロン「ファミレス以外では払ってもらうわけにはいかない」 ひつまぶし弁当持参…灼熱のピクニック取材で胸中激白

 

1: ID:Ex9G5KcT9
新日本プロレス来年1月4日東京ドーム大会でプロレスデビューする2021年東京五輪柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)が、記者をまさかのピクニックに連れ出し、現在の心境を激白した。入団会見の反響は大きく、ウルフ自身もプロレスをさらに世間に広める決意は十分。一方でレスラーとしてはまだまだ基礎を積み上げる段階で、現在の最優先課題を明かした。

ウルフは6月29日愛知県体育館に来場。リング上からファンにあいさつした。会場からの大声援に「震えました」と感激し、一歩ずつレスラーとしての階段を上っている。

文字通り一挙手一投足に注目が集まる男に取材を申し込むと、待ち合わせ場所に指定されたのは、名古屋市内の公園。うだるような暑さも何のその、やたらと日なたの芝生にポツンと座って待つ金メダリストの姿があった…。

有名店のひつまぶし弁当を2つ持参したウルフは、記者にも手渡し、その場でピクニック取材がスタート。それにしても暑い。猛烈な直射日光を浴びながらの食事は、カロリーを摂取と同時に消費する荒業で、どうやらウルフなりの減量法のようだ。

プロレス転向の反響は想像以上に大きかった。ウルフは「単純に街中で声をかけていただいて『プロレス、頑張ってください』と言われるようになりましたね。プロレスという競技に熱を持っている方たちがたくさんいるんだなと感じて、うれしいです。入団会見後に井上(康生)先生ともお会いしたんですけど『楽しみにしているよ』というお言葉もいただいて、みんな応援していただいてますね」と振り返りながら、うなぎをほおばった。

ウルフがデビューを果たす来年1・4ドームは棚橋弘至の引退試合も行われるなど早くも話題満載で、テレビ朝日系列での全国ネット放送が決定。実に24年ぶりとなる「22時台」のプライム帯での放送も有力となっている。ウルフは「たくさんの人にプロレスを見てもらいたい気持ちは昔からありますし、大学時代も周囲に『プロレス面白いよ』と〝布教〟していたので。1・4に少しでも僕が協力できているのであれば、それはうれしい限りですよね。自分がプロレスと世間の懸け橋に? もちろん、そういう存在になりたいです」と決意を新たにする。

「プレッシャーというものを、これまですべて力に変えてやってきたので。この武者震いみたいなものを、力に変え続けていきたいと思います」と誓いつつ、薬味を加えた。

だからこそ、ここから半年間は覚悟を持って、ゼロから土台を作り上げるつもりだ。テレビ朝日系「報道ステーション」ではロープワーク初挑戦の様子が放送されて話題を呼んだが、実際にはまだまだ本格練習する段階になく、ウルフ自身もまずは「受け身」が現在の最優先課題だと強調する。「柔道も受け身から習うんです。柔道もプロレスも勝ちに行く競技なのに『なぜ最初に負ける練習から入るの?』ってなるんですけど、やっぱり受け身の取り方、負け方が分からないと勝ち方って分からないんですよ。プロレスでしっかり受け身を取れるようになってから、自分の技につなげていかないといけないなって段階です」と力説しつつ、だしを加えた。それにしても暑い。しかし、ひつまぶしは絶品だ。

互いに汗だくの状態で取材を終え、ひつまぶしの代金を渡そうとするとウルフは「ファミレス以外では払ってもらうわけにはいかないですね。それが先人へのリスペクトだと思っています。先輩たちもきっと逃げるところは逃げる、払うところは払うでやってきたと思いますので。払わせてください」と聖人君子のような気前の良さを披露。「先人」が内藤哲也だとしたら、ファミレス以外でも財布を見たことはないのだが…。そんなことを伝えても、ウルフにも内藤にも記者にも一切の得がないので、今回はお言葉に甘えることとなった。

 

76: ID:UoUfF/6K0
>>1
東スポかと思ってリンク踏んだら東スポだった(´・ω・`)

 

43: ID:36ckPXgi0
>>1
最高の人材よね
海外展開もしてる新日には持ってこいの人
ロープワーク練習見る限り飲み込みもめちゃくちゃ早いし

 

2: ID:eczXAeND0
nwo時代の髭生やした武藤みたいでかっけえな

 

5: ID:4fHW+PRR0
さすがにピクニックで伝票芸はできなかったか

 

111: ID:s2gTFZtq0
>>5
デビュー前からロスインゴ入り確定なん?

 

3: ID:8ZGILfBZ0
ファミレスならいいんかい

 

6: ID:R7NLmbeQ0
ピクニックいいな
日陰なら楽しいよ

 

9: ID:L+kUlX9n0
レスラーとして板についてきたな

 

10: ID:A+GRG1rN0
ファミレスネタはこう引き継がれていくのね

 

14: ID:pWXdS1OF0
何言ってんだかよくわからない変な記事タイトルやな

 

13: ID:vOVIkDjD0
どういうキャラで売り出すんだろ

 

16: ID:4EWqKINR0
あの時ひつまぶしを奢ったよな?を今後ネタにしていくのか

 

17: ID:aLnAVULK0
言葉遣いの一つ一つが柔道家なのに突然プオタが顔を出す瞬間がおもろいし好きよ

 

19: ID:Voo6lSLS0
なんか久々に記者の味のある文章読んだわw
いいキャラだね

 

21: ID:6DKhP2FO0
なかなかな豪華弁当
ウルフ・アロン「ファミレス以外では払ってもらうわけにはいかない」 ひつまぶし弁当持参…灼熱のピクニック取材で胸中激白

 

49: ID:Voo6lSLS0
>>21
かなりしっかりした弁当ってのも笑いがわかってるなw

 

66: ID:2BWJW0YV0
>>21
うわぁ こんな弁当箱見たことあるか

 

112: ID:5Z3cK92q0
>>66
ほっともっととかだと思った

 

92: ID:niJc9YEc0
>>66
缶のお茶があれば良かったのになw

 

94: ID:6WfOiEVR0
>>21
まぶしてないじゃん
並べてんじゃん
ほぼうな丼じゃんw

 

98: ID:yUxsdMCK0
>>21
面白すぎるわ

 

22: ID:zW8Nwy1w0
来年の今頃には金メダリストの金的をやることになるんだな

 

23: ID:S+z7WQSf0
ユニット抗争が当たり前の時代をぶち壊してほしいな

 

107: ID:ImtXxkv50
>>23
対戦カードがマンネリ化するけどグッズ展開しやすいという事情がある

 

24: ID:JVWGznCa0
ひつまぶし弁当のくだりが伝えたかった部分よね
もうプロレスの世界

 

27: ID:SrMna2WP0
記事もすでにプロレス構文?よなw
青木やオーカーンの記事みたいな感じw

 

36: ID:tyvrDd/40
入団早々仕事してるなw

 

32: ID:n2lH5fta0
もうプロレスが始まってるのか

 

37: ID:8C0aqKk00
カートアングルみたいに首にかけてた金メダルが吹っ飛んで探すネタやって欲しい

 

39: ID:B/7l/aKh0
小川直也のSTOみたいにオリジナル技を考えておかないとね

 

40: ID:bXUE92dB0
むしろプロ柔道とか作れないのか?結構面白そうだと思うんだが

 

47: ID:8C0aqKk00
>>40
昔木村政彦が師匠とともにプロ柔道を旗揚げしたが、1年もたずに潰れたらしいな

 

57: ID:KsRO5XKw0
>>40
ガチの柔道はケガしまくりで無理すぎる
プロレス柔道すると経験者多すぎてバレバレ
無理すぎるんよ

 

48: ID:7RFhblgV0
この暑いのに木陰に行かないストロングスタイル

 

50: ID:niJc9YEc0
これ一回だけで東スポ今後の取材永遠ファミレス確定かw

 

52: ID:kDLdImhO0
最近オーカーンをボロクソにこきおろす記事やらなくなったの残念

 

53: ID:vrlr7qzj0
プロレスも夢が無くなったな
有名になったら血のしたたるステーキを腹一杯食べるぞ
って思いながら仕送りのカップ麺を啜る時代を経て
ビッグになるもんだ
小学館のプロレス百科では、馬場の食費は月に百万
毎日庭の木を蹴って練習するもんだから
年に一本は木が倒れてしまう
今のレスラーはそこまで練習してんのかと問いたい

 

69: ID:3XhHQXBX0
>>53
プロレス異人伝みたいなのは今はもう無理だろうよ
まぁスポ根時代は巨人軍は移動中全員つま先立ちで鍛えてるとかプロスポーツに夢があったな

 

54: ID:KRewZO6h0
稼げるのかな
柔道続けてればどこかの大学でコーチやれるだろうに

 

60: ID:b3nyIZhQ0
>>54
大学のコーチって年収1千万ぐらいあるのかな
あったとしてプロレスラー兼タレントとして稼ぎたいのかもよ

 

62: ID:2VnHDMcZ0
>>54
人に教えるより自分が戦いたい気持ちの方が大きいらしい

 

12: ID:voDyUHhm0
負け方言うなw

柔道はなげられたら負けだけれども

 

61: ID:w8NhY4ZN0
受け身が全然違うから大変だろな

 

72: ID:eczXAeND0
プロレスて嫌でも相手の技受けなきゃいけないのがやる側としたらしんどいな

 

73: ID:nINLcMHV0
これ、この東スポと記者と内藤のファミレスのどうたらって知ってなきゃ意味がわからない

 

86: ID:LhA8q45s0
>>73
そのシリーズとして読むと
十分なクオリティーの文ではあるな
ファミレス以外でも財布を見たことがない
の所で笑ったわ

 

89: ID:IACz8Inf0
暑いんだからファミレスでやれよ

 

91: ID:x9y4au2L0
ひつまぶし
飯もグレードアップしてる

 

93: ID:6WfOiEVR0
炎天下でひつまぶし弁当かあ
やっぱ鍛えてる人は違うね

 

100: ID:0flhu7Zw0
まだプロレスラーじゃないからファミレスじゃないのね

 

104: ID:LhA8q45s0
>>100
初登場はファミレスだった
先人へのリスペクトと言って
堂々と伝票を置いて帰った

 

105: ID:ImtXxkv50
もう記者を買収してるのか
プロレス忖度大賞新人賞は確定だね

 

108: ID:4fHW+PRR0
上様と書かれた領収書が初夏の風に煽られてヒラヒラと舞ったのだった

 

114: ID:AiMOe7kc0
東スポのプロレス情報はガチ

 

116: ID:MW9IrILJ0
この武者震いみたいなものを、力に変え続けていきたいと思います」と誓いつつ、
薬味を加えた。


↑ひつまぶしの第二段階だっけ

いつもながら端正かつ緻密な報道だ

 

117: ID:Rj9HBzKw0
久々に東スポのプロレス記事読んだわ

連綿と受け継がれる文体だなあw

 

118: ID:etbzn7Vn0
こういうノリが好きそうねw

 

引用先:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751328914/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-プロレス記事
-, ,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.