海野翔太の評価が上がっている今だからこそ今年のG1 CLIMAXは要注目だよな

新日本プロレス

海野翔太の評価が上がっている今だからこそ今年のG1 CLIMAXは要注目だよな

 

340: ID:Zm9wwFsC0
海野はエースになろうとする事を捨てればすぐにでも跳ねるよ
まぁ少なくとも会社は全く懲りてなさそうだが

 

344: ID:Ecm1Pg7g0
>>340
今の振る舞い、若干脇役コースに身を置いてる気がするが
まぁずっとではないんだろうけど

 

341: ID:Re+10Tok0
中邑にしても棚橋にしても内藤にしても苦悩した期間が長かったからこそ跳ねた時に人気出たから海野の苦悩期間は大事だったと思うんだけどな

 

342: ID:Ecm1Pg7g0
>>341
まぁ話はわかるし海野がこれから上がってくる可能性も全然あると思うが
少し、周りの選手のコメントなどを聞いても団体側が「それありき」
つまり、ブーイングされるのは前段なのでコイツは大きくなりまっせ、
というレールを逆説的に敷いてしまっていたようにも見えたな
まぁロールモデルが色々出てきてしまった分だけ割も食ってんだろう

 

343: ID:wC6A5t+T0
それでも翔太はようやっとる

 

346: ID:9OYc/YYL0
海野頑張ってもがいてると思うんだけど、客の方全然向いてない気がするんだよなあ。鷹木の時の猿発信とかいい例だけど、人に見せるセルフプロデュースセンスが壊滅的と言うか。

 

349: ID:PslVubjU0
>>346
ぶっちゃけ坊主になってもまだフワフワしててその発言の時みたいな状態をセカンドチャプターだとしたら今は確実にサードチャプターに移行してる
後はG1での試合内容かな

 

348: ID:Ecm1Pg7g0
結局、新日は作品ありきみたいなとこあるからな
G1は試合という作品の大コンペよ
海野だろうが辻だろうが試合で自分のステージ上げられるのはある意味日本のプロレスのいいとこ

 

354: ID:p3eOUYnQ0
海野があんなに良いラリアット使いになるとは予想してなかった

 

360: ID:OtXT2oPh0
海野は否定一色だったのが賛否両論になってきたからな。

 

361: ID:p3eOUYnQ0
坊主もかっこよかったから無骨なバチバチスタイルが似合いそうだなと思ってたけど、あのルックスでファンサも良いから正統派エースにしたがる気持ちも分かるんだよな

 

362: ID:hDOlJ1Vl0
2月大阪であんなにあったブーイングが6月大阪ではすっかり歓声に変わってたからな

 

363: ID:oXCEGJiI0
ほんと海野は良くなったよ
前は何やるにもバタバタしてたし、
デスライダーも使いどころが下手すぎて、
フイニッシャーなのに全然歓声も上がらなかった
今はまだ途上ながら、いい過程を踏んでる

 

366: ID:rGJM5GEU0
鷹木相手に変なギミック付けずに完敗したのが良かったと思う
あれで敷かれたレール走ってる感はかなり薄められた

 

369: ID:Eq4/IYo50
別に海野をベタ褒めしてるというより今のスタイルでどこまで行けるか行く末を見たいと思える様になれたことが嬉しい
好きだった人には悪いけどデスライダーの海野には全く乗れなかった

 

370: ID:OtXT2oPh0
イグニッション好きだったから使い続けてほしかった。
ブレイクブレイドとデスライダーは捨てて正解。

 

413: ID:oXCEGJiI0
>>370
オリジナル技なんだし使い続ければいいのにな
まあ受け側の技量も試されるわざわざでもあるが

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1751253499/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.