耳をつんざく大音量のエレクトリカルパレード
!おまえら噛みつかないのかっ!?今しかないぞっ 俺たちはっ!!
それだとネズミは猪木だと思うのだが
全然衰えていないけど
子どもの夢を壊すなよ(笑)
見たい!!
休みダウンしてるのにカウント2で起こされて、
家の掃除しろ固めを決められる。
ザ・クリーナーやん
洗濯物を干せ、買い物に付き合えなどフェイバリットも多彩
嫁「テメー何がしたいんだ寝転がってばっかでコラ!!!」
>>28
何がコラじゃコラバカヤロー!
とは言えない哀しいお父さん
覆面を取る日は来るのだろうか??
買い物付き合え固めに耐えたお父さん達が
グロッキー状態で座ってる。
なおチビ達によるあれ買って固めのダメージも蓄積している模様
チビはその技使うと
ロープに振ろうとしても拒否しやがるから、
ベアハッグで抱えなければならない。
プロレス頭ありすぎだろ
おい、お父さん!
お前は書き込まないのか!
今しかないぞ!
日曜の昼下がり、まったり試合中、
お義父さんが「ピンポーン」と玄関から入場。
アンダーテイカーの鐘の音に匹敵する衝撃。
不意の襲撃の後タクシーで帰っていく嫁の親はクリスジェリコリスペクト
「目を覚ましてくださーーい!」
拒否するとミゼット(子供)レスラーに
マスク(布団)剥ぎマッチを挑まれ
ボディプレスを決められる。
お父さんは本当は強いんです!
ダイビングボディアタック・ダイビングボディプレス・ダイビングヘッドバットは使えるようになる。
こんなプロレスもう嫌だ。。。
いないと一人暮らしの経験すらない俺が死ぬのは間違いないからなんとも言えない
まずは、海外修行だろ。ヤングライオン。
噂じゃ、カタタタキと言うプラチナチケットをレスラーがもらえるらしいが見た事無い。
って言うか何年もそんな興行自分の所属団体で開かれてない。
さすがに勝ちブックは貰えるよな?
母の日興行はどんなブックだった?
13日に勝ちブック貰えるかどうかはそれ次第かもな
小2女子娘レスラーに早速リクエスト、
わずか30秒だがショルダークローを
決めてもらって嬉しかったぜ。
「ワカラナインダロウ?ダカライマカラデスネ!オレガ日本語ヲハナス!ビックリシテルンダロウ?」
とか言い出す
たまの日曜、日頃の試合で疲れて寝っ転がってるのに
本当に凶器(掃除機)でつついてくるのなぁ
マンガの中だけじゃないんだなぁ、って
うわー!!
さっき仕事から帰ってきたら、保育園で作ったらしい「父ちゃん大好き!!」のパネルが!!
ベルトやー!!
これ、父ちゃんのチャンピオンベルトやー!!
NWAも霞むわい!!
>>51
コングラチュレーション(おめでとう)!!
ちょっぴりやけるがおみごとだったぜ!
子供のあれ買って~~~~オーラをいかにしなやかにかわせるかで
レスラーでいう所の対応力が問われる
プリキュア映画連れてってマッチも中々ハードマッチだ。試合前に配られるLEDライト使って、試合中声出して応援する時間が設けてあるから、
騒がしくてダウンする事も出来ん。
新幹線の遅延でオレが深夜に駅まで迎えに行くというブック破りがあった
嫁GM、チビレスラーに挑まれ、
近場のレストランに連れて行くが
会場は大抵満員、特に回転寿司興行は
2時間近く平気で待たされる。
店を探してる間にGMが機嫌悪くなったりするが、
お父さんのせいじゃ無いんだよ…。
谷津当たりだな。
>>61
先週日曜の昼興行が久々のそれだったわ
回転寿司会場の入場待ちで40分超えたけど、まだマシな方だよな
プロレスリングSUSHI、マジでいつも満員札止め
それと息子が試合終盤、持っていた凶器(トミカ)をコンベアに流してしまい行方不明になったわ
最後の最後で荒れた試合になったよ
回転寿司興行は試合開始時間を
夕方16時くらいにしたら良い
比較的に空いているから。
出来ればお盆休みの
金網(自動車)マッチ・イン・高速道路は
避けたいところだな。
子供は事前の打ち合わせを破って、
突然おしっこ攻撃を仕掛けてくるし。
「何コラ!タココラ!」とマイクを返せない、しょっぱい自分ですいません
嫁を踏みつけて、札束で引っ叩いてるような帝王。
今はお父さんが絶対的なエースとして君臨できる時代ではない
ウチの団体では医療系の仕事してる嫁の方が金の雨を降らしてるわ
そんな嫁のマイク決めセリフは
「あー、痩せたい!」
嫁GMの怒りの矛先がこちらに来てたまらん。
この調子じゃ8.31に宿題マッチを戦う羽目になりそうだ。
プロレスは共同作業です。
自由研究とか、教えてると結局お父さんが
やった感じになってしまうんだよな。
若手の育成は難しい…。
格上げどころか、嫁、娘2人から
負けブック呑みまくってる俺
俺も以前凱旋帰国時、チビレスラーに会うなり
いきなりお土産コールを食らったわ。
まず「お帰り」だろ…。
しかも順番待ち、場所取り、レストラン入場、写真撮影、
果てはトイレ行列まで滞空時間の長い受け身ばかりなのでダメージもでかい、
ブック破りしていいかな?
やったれ、ネズミ撲滅やで。
ちびっこの夢を壊すのはレスラーとして偲びないわ。
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1525095745/
まとめくす:https://2mtmex.com/