1: ID:vf1yacMQM
誰もが一度は試みたことがあるプロレス初心者(特に好きな女性にとか)にプロレスの楽しさをわかってもらおうと啓蒙したこと。
あれこれ論ずるより「この試合を見れば一発でプロレスの虜」という試合は何でしょう?
あれこれ論ずるより「この試合を見れば一発でプロレスの虜」という試合は何でしょう?
2: ID:0R4uub7qa
オスプレイリコシェ
5: ID:TbUaU6q2a
中西学vsボブサップ
7: ID:81kCHvGQM
田コロでのハンセン対アンドレ
人間離れした大きなプロレスラーがぶち当たる迫力。
理屈抜きに楽しめる最高の試合。
8: ID:O5cdwNGfaNIKU
周囲複数名を明るく楽しいルチャから観せて最終的にはデスマッチマニアに育てたことならある
9: ID:IQLibCDydNIKU
なにもわからぬ新参者に過去の名勝負の価値をいくら訴えたって、そんなの伝わる訳ないだろ
本当にファンにさせたいのなら過去じゃなくて今を見せなきゃだめだ
本当にファンにさせたいのなら過去じゃなくて今を見せなきゃだめだ
30: ID:vfz9Ijv60HAPPY
2019.11新日本大阪大会
オスプレイ対BUSHI
からのヒロム復活ビデオと挑戦表明
かーらーの
2020.1.4のオスプレイ対ヒロム
オスプレイ対BUSHI
からのヒロム復活ビデオと挑戦表明
かーらーの
2020.1.4のオスプレイ対ヒロム
38: ID:fImZu81gp
>>30
これ良かった。BUSHIが負けるとは思ってたけど健闘してた
これ良かった。BUSHIが負けるとは思ってたけど健闘してた
10: ID:WNLS1sRL0
小橋VSウィリアムス
14: ID:8EVs7Q0r0
初代タイガーかな?相手も
キッド、ブラック、小林と豊富だし
キッド、ブラック、小林と豊富だし
17: ID:VsitQdNX0
蝶野vs大仁田
19: ID:a7CHDuBY0
フランク・ゴッチvsジョージ・ハッケンシュミット
33: ID:B1lNTGt20
俺が衝撃を受けたのはシュツットガルトの猪木ボック戦の映像
プロレスにはまるきっかけになった
手加減なし壊しに来てるボックのスープレックス
それを受けて試合を成立させる猪木
見慣れないラウンド制
薄暗い会場
なんつーか漫画の地下格闘技そのもので
プロレスにはまるきっかけになった
手加減なし壊しに来てるボックのスープレックス
それを受けて試合を成立させる猪木
見慣れないラウンド制
薄暗い会場
なんつーか漫画の地下格闘技そのもので
41: ID:aC3pVoJOd
だいたいは小橋VS健介って言うんだろうね。
49: ID:v97eBdZj0
健介大仁田戦
50: ID:WmS060c60
2019年6月25日仙台サンプラザ(新日本)
G1出場権争奪戦&ブリティッシュヘビー級選手権試合
ザックセイバージュニア vs 吉橋信雄
G1出場権争奪戦&ブリティッシュヘビー級選手権試合
ザックセイバージュニア vs 吉橋信雄
57: ID:wvC1VtB/d
小川直也×橋本真也(1997年)
佐々木健介×川田利明(2000年)
この2試合は必見だろ
ガチンコ勝負
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1595904560/
まとめくす:https://2mtmex.com/