プロレスって「絶対王者がいなくても、絶対的主人公がいると面白い」ってのはあると思う

新日本プロレス

プロレスって「絶対王者がいなくても、絶対的主人公がいると面白い」ってのはあると思う

 

307: ID:IwxCoXC30
今までのプロレスの歴史見ても「中央でデンと構えてる王者がいるから面白かった」なんてことは別にないんですけどね

 

308: ID:vLqH4VIOa
めちゃくちゃあるが

 

309: ID:J+W924Kw0
素朴な疑問なんだけどSANADAってなんでブレイクしないの?全てを兼ね揃えてると思うんだけど
まあそう言ってる自分自身も特にファンでは無いが
他団体だとマイバッハや征矢なんかもずっと期待されてるけど永遠に燻ってるイメージ

 

312: ID:LVyz+qOLp
>>309
技や身体能力とか見た目とほとんどのものは持ってるけどあと一歩全ては兼ね備えてない気がする
決め台詞はあってもテンプレ的なものが多いしちょっと前の叩かれまくってた頃のYOHさんみたいな喋りの上面感が抜けてない感じ

 

313: ID:IwxCoXC30
>>309
絶対王者がいて面白い時もあるけど、いなくても面白い時はある
今のスターダムとかまさに後者でしょ
詩美が絶対王者路線行くかと思ったらそうでもなかったし、朱里もそういう存在ではないし

 

315: ID:um9bcEBp0
>>309
逆にすべてが中途半端じゃない?
特徴的な打撃投げ技が無い、関節技も少なく一点攻めもしない、空中技も賛否両論多いプランチャと使用者多い月面宙返り
見た目も含めパワー型でないわりにちょいちょいミスが多くテクニシャンとも言い難い
何よりアピール好きの無口キャラというニッチなところ攻めてる今の方向性

 

324: ID:KmA4foW9a
>>309
俺が俺がから始まるのが新日のトップどころの表現で、みんなでアクをぶつけ合うみたいなとこがあるから
そこからすると一歩退いてしまうところがあるSANADAは弱いんだろうと思う
寡黙だけど内には色んなものを秘めていて燃えています感じ取ってね、という
奇しくも本人全日出身だけど、そう言う文化は昔の全日なんだよな

 

440: ID:Xc7LFLrr0
>>309
寧ろ1番大事なところを兼ね備えてない気がする
ルックスや身体能力なら内藤鷹木ヒロムより上だけどレスラーとしてどっちが活躍してるかという話で

 

314: ID:A03vIYL3x
絶対王者じゃなくても、絶対的主人公がいると面白いのはあると思う。
そういう意味でオカダが風船おじさんになってた時期はマジでつまらんかった。良い試合はたくさんあったけど。

 

318: ID:IwxCoXC30
オカダはもともと主人公気質じゃないじゃん
ボス気質でしょ
主人公だった時ってあんま記憶にない

 

319: ID:bsZ81NyZ0
何をもってブレイクとするのはよくわからんな
EVILの例をみてるとIWGP=ブレイクってわけでもないしな

 

320: ID:bsZ81NyZ0
内藤やオスプレイはブレイクしたって感じがするけどオカダやジェイは会社に任されてるって感じ

 

321: ID:fSTo1E/10
今のファンはどんなキャラ設定してもSNSとかでのその選手の素の部分に惹かれる所があるから

 

322: ID:X2Fol6+Za
SANADAは感情表現が苦手な人なのかな
一切しゃべらないミステリアスなキャラを貫けばいいのに中途半端に欲しがっちゃうから残念な感じになる

 

325: ID:IwxCoXC30
SANADAはゴレンジャーの一人としてはアリなキャラ
大所帯のユニットに行ったらあっという間に埋もれる

 

334: ID:fSTo1E/10
オカダは誰もが認める身体能力があったけど海野はどうなんだろうね
シングルで30分ぐらい持つ体力や技量が果たしてあるのかどうか

 

337: ID:KmA4foW9a
>>334
こういうのって「見せ方」にかなり依存するイメージではある
オカダ、TNA遠征の頃とかぴょこぴょこ動いてて、あと11年に一時帰国した時はもっさりした動きで
運動能力あるイメージなかった
若い頃いいドロップキックしてたのになー、デカい選手ってこんなもんなのかなー、くらい
もちろん地の能力がないとどうしようもないんだろうが
海野は凱旋時点でどこまでそれを整えられるかね

 

338: ID:kpuy0SNb0
言うて演出や雰囲気作りも大事だと思うけどな
オカダの挑戦の前段階だって東京ドームでブーイング出た時は
外道さんがマネージャーに付いてこいつは凄いって煽りに煽ってたから

 

339: ID:Yw8TuQ9ha
シングル30分以上は体力よりも適度に力を抜いたり、休憩できる試合の組み立てをするプロレス脳の領域な気がする
もちろんプロとして一流レベルの体力があること前提でない

 

344: ID:cE15hEYmp
オカダは100%会社の力で売れさすことができた稀有な例
しかし会社主導だとここが限界という例でもある
もう一つ何かリアルな要素が絡まないと棚橋のようなピープルズチャンプにはなれない

 

381: ID:v60geC5ld
>>344
オカダを売れたと見るかどうかは人それぞれじゃね?
あくまでもプロレス村の中で勝ち続けてるだけで、オカダ時代のプロレスの世間一般への浸透度は三銃士どころか第三世代よりも下だし

 

347: ID:8VB4/3u30
挑戦者オカダが見たいのだけどそれに釣り合うチャンピオンていないのよな
単にオカダが挑戦者ってんじゃなくて、オカダに倒してもらいたい相手みたいなの
昔の高山みたいなのって言えばいいんだろうか

 

358: ID:KmA4foW9a
>>347
まぁスペックや格全振りでプロデュースしてきたからねぇ
基本的にこれ以上を求めるなら海外しかないと思うよ
あとはどこで「落日のオカダ」を打ち出すか
あと5年はないかな

 

351: ID:bUr+Z+Ti0
棚橋もオカダも内藤もみんな相手頼みな傾向だし、新日の道場で育ってくると皆そうなるんじゃないの?
鷹木とか石森みたいな自分で引っ張れる試合する奴は大体途中から新日に来たやつ

 

363: ID:eBzrhku+0
相手頼みてようは相手の良さを引き出そうとしてるになる
プロレス界ではそちらのほうがいいレスラー扱いされる傾向が強いから可能なら皆そちらを目指す 若手のときは自分で引っ張る試合をして評価あげる
オカダの師匠近藤とかは非常にわかりやすくモデルチェンジしてて今の鷹木みたいなスタイルから相手の良さを引き出す相手頼みなレスラーに変わり評価爆上げしベストバウトまでとった

 

366: ID:bUr+Z+Ti0
>>363
でも最近は、受けてる奴の方が良いところ引き出してもらってるように見えるんだよね…
まぁ一番凄いのは攻める方も受ける方も超一流のオスプなんだけど

 

367: ID:h6OF0A2m0
>>363
今の邪道とか完全に相手頼みだが相手の良さを引き出してるか?

 

369: ID:J3toUZ3Oa
>>367
引き出してんじゃね
だってさ 人形相手にプロレスできるのが褒め言葉になる世界だぜ?

 

364: ID:eBzrhku+0
鷹木が劣化近藤とかドラゲーで言われてたのはこの差がデカい
レジェンドなら川田もそうだけど誰が相手でも良さを引き出せるタイプではなく自分が組み立てたほうが安定するから

 

365: ID:eBzrhku+0
天才丸藤なんかはよくも悪くも自分で引っ張る専門なとこあるよな
真逆な金丸と対なのが面白いとか言われてた

 

368: ID:h+0liKjV0
>>365
何されててもトラースキック一撃で丸藤の流れになるイメージ
俺は好きだったけど

 

371: ID:eBzrhku+0
どっちがいいとかはともかく相手任せな試合が多くみえるならそういう理由があるかもと思って貰えれば

 

372: ID:eBzrhku+0
そういや自分が引っ張るな代表みたいな武藤は永田の評価爆上げさせたレスラーでもある

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1662960065/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.