1: ID:zZiqrLRR0
醤油にといて回しかけてるけど正しいんだろうか
24: ID:+QH6+6TN0
>>1
どう使っても良い
別にワサビを用意するのが正解
一緒に使うのも良い
どう使っても良い
別にワサビを用意するのが正解
一緒に使うのも良い
2: ID:QSiTAT0+0
まあいいんじゃね
3: ID:tlhWpl870
ご飯だけ残ったときのサポーター
4: ID:wuVwbtYy0
(´・ω・`)私はちょっとずつネタにつけてるなぁ
5: ID:zZiqrLRR0
>>4
これが正しいような気がしてる
これが正しいような気がしてる
7: ID:wuVwbtYy0
>>5
(´・ω・`)でもちょっとめんどくさいのよね
(´・ω・`)でもちょっとめんどくさいのよね
8: ID:K+7b9r/0d
そのまま食う
ショートケーキの苺みたいなもん
ショートケーキの苺みたいなもん
9: ID:4RNA5t+v0
醤油皿で醤油に溶いて回しかけてる
10: ID:fu58lq/XM
丼物はその辺気にして食べなくていいだろ
14: ID:zZiqrLRR0
>>10
とはいえ何らかの形態をとってワサビを食うわけで
とはいえ何らかの形態をとってワサビを食うわけで
11: ID:7Id7sEOI0
かき混ぜるだろ
12: ID:hd6UznJ/0
刺身に分散させてる
13: ID:pnKcsO81d
江戸前の旬ではばらチラシはネタを醤油に付けてワサビを乗せてご飯と一緒に食べるのが正解らしい
最終的にはワサビを溶かしてぶっかけるのも個人の自由だからありって言ってたけど
最終的にはワサビを溶かしてぶっかけるのも個人の自由だからありって言ってたけど
15: ID:zZiqrLRR0
>>13
最初に全部にいちいち醤油つけてから丼に戻す?
最初に全部にいちいち醤油つけてから丼に戻す?
18: ID:pnKcsO81d
>>15
ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク、ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク
らしい
ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク、ネタに醤油を付けてご飯に戻してパク
らしい
20: ID:zZiqrLRR0
>>18
ほーんなるほど🧐、、、、
ほーんなるほど🧐、、、、
21: ID:wuVwbtYy0
>>18
(´・ω・`)へえぇ~ こんどやってみよう
(´・ω・`)へえぇ~ こんどやってみよう
22: ID:7Pl/9WrPH
>>18
(それなら刺身定食でよくない?)
(それなら刺身定食でよくない?)
26: ID:fu58lq/XM
>>18
それイクラとかウニメインで乗ってる海鮮丼だと無理ないか?
それイクラとかウニメインで乗ってる海鮮丼だと無理ないか?
28: ID:pnKcsO81d
>>26
確かにそうだな
それならガリに醤油付けてちょんちょんってしよう
確かにそうだな
それならガリに醤油付けてちょんちょんってしよう
16: ID:pnKcsO81d
俺は丼の隅っこにおいて箸休め的な感じで摘まんでる
17: ID:TupzQm77d
海鮮丼って寿司と比べると醤油回しかけても味にバラツキがでたりネタより醤油の味が勝ったりして好きじゃない
19: ID:zZiqrLRR0
>>17
底の方のメシは醤油の味しかしないよな
底の方のメシは醤油の味しかしないよな
27: ID:HKzQs8j+0
小皿の醤油に溶かして少しずつかけて食べてた
29: ID:CMNQ+cBA0
正解探すなんてしたことない
30: ID:+QH6+6TN0
>>29
自分なりに美味しい食べ方を探すだろ?
一番良い食べ方が正解だ
自分なりに美味しい食べ方を探すだろ?
一番良い食べ方が正解だ
31: ID:bexoq2YOM
醤油かけてから食べる部分だけちょい乗せして食べてる
32: ID:yq4c3P6f0
醤油にとかした方が満遍なくわさびがきいてていいと思う
35: ID:+QH6+6TN0
>>32
少しワサビ強めな所を用意して
緩急つけるのも良さそう
少しワサビ強めな所を用意して
緩急つけるのも良さそう
36: ID:yq4c3P6f0
>>35
あーなるほど
それもありだなぁ今度やるか
あーなるほど
それもありだなぁ今度やるか
33: ID:8S7l2lit0
お前が世界の正解だ!自信持て
34: ID:XfvbYKr10
どう使ってもしっくりこないから諦めて使ってないわ
37: ID:+QH6+6TN0
>>34
ワサビそのものをprprするのも有かも知れない…
ワサビそのものをprprするのも有かも知れない…
引用先:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684685044/
まとめくす:https://2mtmex.com/