スピニング・トゥホールドってホントに効くんか?

プロレス技

スピニング・トゥホールドってホントに効くんか?




172: ID:TlNTM1Dj0
スピニングトウホールドつて技
ギブアップするほどか?
やっぱり大げさな演技だよな

 

190: ID:bkOGQlcu0
>>172
関節技に派手な動きを加えた革命的な技
ロープワークを発明したバディロジャースみたいなものだ

 

303: ID:U+BKESJM0
>>172
あれは荒くれ牛を捻じ伏せるパワーが肝なんだぞ

 

183: ID:5Vx1lFVG0
>>172
くるくる廻っている時に相手の反対脚で蹴られるのがお約束

 

185: ID:QrpFEqwO0
伝家の宝刀!

 

191: ID:Ke2vpwOZ0
友達とのプロレスごっこでスピニングトゥホールドをかけても効いた感じがしないから、そのまま四の字固めに移行してたっけ

 

220: ID:riFYzu7W0
>>191
下手くそなだけだな

 

206: ID:9HhhP7uj0
スピニングトゥホールド

三回転、四回転

 

222: ID:+MjqFPUt0
スピニングトーホールドはガチの試合で使うのは難しそうだな

 

230: ID:EvqMWvra0
>>222
桜庭だったか誰かが総合の試合で仕掛けてたのあったが極まりはしなかったな

 

295: ID:Cb9IOLGb0
スピニングトーホールドの使い手って今いないよな

 

341: ID:aDpuHW6k0
スピニングトーホールドって本当に効くのか知りたいです。

 

345: ID:G1dWSLwV0
>>341
そこは受けの技術が問われる

 

771: ID:y20GBEO40
>>769
子ども心に「もう一方の足で蹴っちゃいけないんだろうな」とは察してた。
ハンセンがそれをやった時、あかんやろーと思ったw

 

356: ID:F9PkD/iJ0
スピニングトーホールド→回る意味無し
鎌固め→ブリッジする意味無し
ロメロスペシャル→釣る意味無し(痛いのは釣る前に太もも踏まれる時だけ)

 

607: ID:LCtXdyfO0
>>356
何の試合か忘れたがロメロスペシャル掛けた方が
マットに両肩着いてて3カウント取られて負けたの見たことある

 

616: ID:p0k3iN4q0
>>607
四の字固めでもフォールで、かけてた方が負けになった事もあった覚えがw

 

363: ID:ODlLbmt40
スピニングトーホールドより
ローリングクレイドルでピンフォール取れる方が不思議だった

 

399: ID:xYTGqmSV0
>>363
めまい起こして「なんだ?なんだ?」の間に3カウント
丸め込み系の時だけカウントが速かったりするけど気のせいだ

 

381: ID:Br+3/jtf0
スピニングトーホールドかけるときは
スモールパッケージホールドに丸め込まれないよう注意しろよ

 

435: ID:tn73Qlqh0
スピニングトーホールドもローリングクレイドルも
動きがある決め技なのがいいところ。
多分利き目はないが、プロレス技としてはそれでかえって優秀。

 

439: ID:VJOdlNi50
>>435
猪木のリバースインディアンロックとかね

 

463: ID:c1fiQWih0
>>435
スピニングトーホールに回転に
何の意味があるのかガキの頃から疑問だった

 

569: ID:OnZ4YhRX0
スピニングトウホールドは名前詐欺で足首よりも膝がやられる
プロレスごっこで食らわされたらわかるよ

 

594: ID:qfhyKgjz0
スピニングトーホールドって
あの技、効くの?
友達にかけてもらった事あるけど
くるくる回るだけで全く痛くなかったんだけど

 

605: ID:v1QCux+r0
テコの原理で絞りあげれば極まるよ スピニングトゥホールドも
ただ回転はせずの状態でだけどね

 

784: ID:ll+MqPVK0
子供の頃スピニングトーホールドと稲妻レッグラリアットは必殺技としては弱くないか?と疑問に思ってました

 

896: ID:0DiNqnDW0
スピニングトーホールドでスピン回数増やすと何の効果があるの?

 

900: ID:xYTGqmSV0
>>896
客が沸く

 

引用先:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692825497/

まとめくす:https://2mtmex.com/




-プロレス技
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.