KAIRIの凄いところはありふれた技を世界一の決め技に磨き上げたことだよな

スターダム

KAIRIの凄いところはありふれた技を世界一の決め技に磨き上げたことだよな




291: ID:spyZ4Jsy0
カイリの凄いとこはダイビングエルボーのような
どちらかというとムーンサルト系の技を使えない選手がごまかしでよく使う技を
徹底的に磨き上げ世界一の決め技にしたことだよ
不器用な選手はここを学ぶべき技を増やすんじゃなく突き詰める姿勢っていうか

 

301: ID:iqLVds+va
>>291
あれな、インセインエルボーとかいって全然INSANEじゃない(笑)
ただのダイビングエルボーなのにカイリが使うとフィニッシャーになるという様式美
ピープルズエルボーみたいなもんだな

 

306: ID:spyZ4Jsy0
>>301
ジャンプの高さ 空中姿勢 体重の乗せ方
すべてにおいて究極の一芸
あれだけでチケット代回収できる金のとれる技だよ
ピープルズエルボーというのは失礼だよ

 

361: ID:zOz1WIF/0
>>301
あの空中姿勢つくるの難しいぞ
しかも、自分の体重フルに相手に乗るしインセインだろ

 

319: ID:6jiQOPGua
>>291
スロモで見るとわかるよね
ふわっと浮くように落ちるというか

 

309: ID:NVjw0wULa
カイリのインセインエルボーだけど
思うのはプロレス技もブランド化するんだなってこと


WWEの何万の観衆を納得させるカイリの大技ってことでブランドになってるんだよね

猪木やハンセンやホーガンの技と同じだよね

プロレスの不思議といえば不思議な慣習

 

312: ID:3Wg1VHpW0
ランディーサベージなんかもダイビングエルボーでフィニッシュ決めたり、基本的な技を素晴らしいものに昇華させてた。
勿論ランディーだけじゃなく、様々な選手が色んなやり方で見せ方を考えているからこそなんだけどね。
そう言うのが、一流のエンターテイナーなんだろうね。

 

314: ID:x7VQf+UpM
似たような技でも馬場がやれば16文キック、ブロディがやればキングコングキック、ホーガンがやればビッグブーツ、蝶野がやればケンカキック(ヤクザキック)

 

315: ID:spyZ4Jsy0
飯田ロケットも研ぎ澄ませばいいんだよ
ドリルみたいに回転するとか
そうしたら唯一無二の技に昇華できる

 

317: ID:NVjw0wULa
要は時代時代のプロレス会場の観客にどう説得力をもって技を見せるかそれが積み重なってブランド化するんだよね

力道山なんて空手チョップ一つだからね

でもその時代では観客は大喜びして札止め満員だからね

 

321: ID:spyZ4Jsy0
白川とか身体能力低いけど低空ドロップキックからの足殺しで四の字という
クラシカルな組み立てで成功してる
彼女の場合は筋金入りのプ女子で凄くプロレスを研究している努力もあるからね

 

379: ID:kk6c/4sVa
ほぼ全てのスターダムの選手はマジでこれだと思う

新日本プロレスリング株式会社@njpw1972

【“自伝”最新話を更新!】
「これは俺の考えですけど、技に魂をこめられないから、
どんどんと技数が増えていくんじゃないかなって。
技数が増えていくのは進化じゃないと思うんです」

SANADA選手が若手時代から大事にしてきたこととは?

 

388: ID:v0tYYm620
>>379
技数よりもなにがなんでもオリジナル技にしようとして色々と無理のある技が多いのが気になるな

 

391: ID:r+xFxJCSd
>>388
キッちゃんの悪口はやめなさい

 

393: ID:FMyry9uv0
重量級には超強かった里村明衣子は技が少なくて内容が微妙だったから少なすぎるのも問題だね
岩谷はブリッジが苦手でなんとか見栄えを良くしようと二段式にしたと聞いた

 

396: ID:UkNlgvjo0
シンプルな技は受け手の発想力で両方輝かせられるからな
ただの技じゃなくてシチュエーションまで高めることが重要

 

501: ID:S2y92fi+0
>>396
朱里の蹴りの鋭さ、なつぽいの柔軟性、そして完璧な三段オチ
なつぽいがおバカキャラなのが効いているな

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1694336676/

まとめくす:https://2mtmex.com/




-スターダム
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.