外国人選手の流出問題と前田日明の外国人発掘論「非英語圏から採用して育成すべし」

新日本プロレス

外国人選手の流出問題と前田日明の外国人発掘論「非英語圏から採用して育成すべし」




748: ID:3CBoP5ed0
ジェイなんかは本当に負担の少ない技構成。
その気になれば監獄固めからの鎌固めもできるから、めちゃくちゃ古式ゆかしいレスリングもできるんだろうな。

 

764: ID:VbPDtRbn0
>>748
スイッチブレードも相手の受け方依存の技だし新日的にはオカダに次ぐレスラーにしたかったと思うわ
誤算はヒールとしてのキャリア積むのに想像以上にファンがついて来なかった事だろうな

 

767: ID:wXbnzq840
>>764
基本に忠実に何がなんでもアメリカ式のヒールをやり通す、という(おそらく)外道メソッドの限界を感じた
ジェイのスタイルはWWEならスタンダード中のスタンダードだと思うけど
日本だと外国人があれだけ貫き通すのは難しいな、技のプロレス要素をある程度入れないと愛されない
HoTにしても半分親しみのニュアンスを持たれてはじめてブレイクした節あると思う

 

798: ID:qRfub+5a0
>>767
現地観戦にしても配信の契約数にしても日プは徹頭徹尾「観客数を稼ぐ」というビジネスモデル
よって各興行の印象・満足度を左右するメインイベントが頂点でありそこから格と持ち時間が序列化されている
比べて米国メジャーは放映権料がビジネスモデルの中心であって大事なのは平均視聴率なので
PPV以外のレギュラー番組ではコンテンツの順番にある程度の融通がきく


つまり米国においてはヒールによるバッドエンドを演出する余地が大きく

日本においてはあくまでもメインを花形レスラーが締める必要性が大きい
したがって日本で成果を出しつつマンネリ化を防ぐには「大ヒールの生産」よりも「花形レスラーの増産」のほうが効果が高い

外道メソッドで米国流のヒールを日本でそのままやることにはやはり限界がある

なぜなら大ヒールを生産したところで看板レスラーとしてメインに出し続けることが構造的に不可能だから

 

801: ID:cJrtVlSY0
>>798
地方興行でメインをHoTみたいなヒールが締めるとお通夜興行とか言われちゃうしなあ
テレビならまだしも気の毒だわ

 

802: ID:c5AY0wce0
>>798
テレビは横の流れ、つまり時系列でいかに連続したストーリーを作れるか
ハウスショーは縦の流れ、その日見に来た客をどれだけ満足させるか
って感じだね
バランスの要素もあるが確かにその意味ではアメリカよりも日本の方がバッドエンドの必要性は薄いのかもしれないね

 

755: ID:mk/Ju2Eb0
外国人選手は非英語圏から採用して育成しろって前田日明が力説してただろ
外道のやってることはワニが自分の尻尾食べてるようなもので、新日に何の利益ももたらしてない

 

757: ID:uea2sTY4M
>>755
前田日明の団体運営が上手くいってたら説得力あるんだけどね…

 

810: ID:H53Ps2bP0
>>755
非英語圏の外国人選手をメインにするのは上手なやり方だと思う
ボルチンもそうだし、この路線で外国人選手は育ててほしい

 

894: ID:76PdsjTW0
>>755
ヴォルク・ハンて上手すぎたな
IGFにあれが1人いたら違ったわ

 

756: ID:mk/Ju2Eb0
英語喋れる外国人は人気出たらアメプロに取られるんだから使うなってこと

 

765: ID:wXbnzq840
強い欧米人を打ち倒す日本人の構図は力道山から続く日本プロレスのベーシックなストーリーライン
引き抜かれないことだけを考えて非英語圏から連れて来てもアングル組みづらいだけで
そもそも活躍できないという本末転倒な事態になっちゃう
引き抜かれるリスクは避けて通れないとみて
最初から期間限定と思った上で外人選手を育成して活躍させるのが結局はベター
日本育ちは活躍する、という神話も守り続けることで若手の有望な選手が日本を選択肢に入れてくれるメリットもあるしな

 

775: ID:m0ldn+Tn0
よく外人は取られるだけって言われるけど、新日で全盛期を見られたんだからいいじゃんとは思うけどね
オスプだってジュニア時代を含めて凄い試合たくさん見られたわけだし
トップにかけ上る成長過程を新日で見られたんだからファンももっと自信持った方がいいよ

 

781: ID:eTyp+2b/0
>>775
ヤンバはともかくAEWに行って新日以上に輝いたのはいないな
オスプも多分そうだろう

 

793: ID:su8uOYHi0
まぁ新日で成功すればAEWやWWEに行けるって夢はないよりあるほうがいいとおもうわ

 

799: ID:c5AY0wce0
>>793
たぶんそれがないとわざわざ遠く離れた島国に来ないというか
日本選手がアメリカに行くのと違って英語圏の選手がアジアでキャリア積もうってのは
マジでその国が好きですって人以外なかなかない話だから

 

800: ID:y6l+EF6S0
>>799
日本のリング経験してからWWEとかに移籍したレスラーって
大抵は良いところまで出世できるよね
ミステリオも若手の頃はWAR出てたし

 

803: ID:Ypnjg4Omd
>>800
成功した人で言うとベイダー、ベノワ、エディ、ジェリコ、スコットホール、ブライアンダニエルソン、アンダーテイカー、AJスタイルズとか?
AJは参戦時点で超大物だったけど

 

806: ID:yQgy1FFz0
>>803
ベイダーってアメリカで成功したの?

 

814: ID:Ypnjg4Omd
>>806
そんな印象だった
WCWでベルト取ったしWWFでHBKと抗争とかしてなかったっけ?

 

812: ID:hrCiRo840
>>803
1~2シリーズしか来てないアンダーテイカーとかスコット・ホール入れるならオースチンとかブレット・ハート、ヨコズナ、ケビン・ナッシュ辺りも入るし、更に言うとホーガンなんか典型じゃない?
後ジャイアント・シンとか。

 

902: ID:tP9dw5zjr
>>803
最大の成功者はホーガンだろ

 

804: ID:Ypnjg4Omd
あとジョニーエース

 

808: ID:cJrtVlSY0
あとフィン・ベイラーことデヴィちゃんかな
新日出身でWWEグランドスラム達成は凄い

 

811: ID:dfTLTaoV0
>>808
WWEに行ってから結構経ったと思うけど
ストーリーの中心に置いてもらってるのは流石だな

 

797: ID:9E0FrYv00
ジェイ、ジュース、ペイジは新日いたときよりAEWのほうが輝いてるかな。

 

809: ID:yQgy1FFz0
関係ないけどスコット・ノートンがWCWで雑魚になってたのは悲しかった

 

815: ID:qRfub+5a0
馴染んだ技術体系と評価基軸を学ぶのは大いに有用なんだろうと思うけど
そもそも自分のキャリアを縁もゆかりもない海外で費やそうって人間は野心が凄いんだろうな
新日の海外武者修行もハングリー精神が育ったみたいなコメントする人が多いし

 

818: ID:9E0FrYv00
ドラゲーも何気にすごいんだよな。
マットサイダル、ウーハー、PAC、リコシェを送り出してる。

 

824: ID:H53Ps2bP0
ドラゴンゲートといえば、旧名ディアマンテ
彼はイケメン大型の素晴らしい選手だから出世しそう。G1に出てほしいw

 

908: ID:rl+BsoVO0
リングスの外人レスラーは味があるよな

 

942: ID:ioEHSQgY0
まあ新外国人連れて来るのも良いけど
ザックとかコブとか既に馴染みある外国人選手を再び上に上げるのも手だと思う

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1704528480/

まとめくす:https://2mtmex.com/




-新日本プロレス
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.