273: ID:tDMGkfRn0
【祝】SHOのインタビューシリーズ化w
277: ID:2W9IEJuA0
「オメェ(YOH)みたいなやつがいるからよ、ジュニアが末法の時代って言われんだよ」すき
282: ID:A7Dm/vG90
10秒以内に負けろというバワーワード
283: ID:plk2Qetg0
田中には馬鹿か田舎者しかいないらしい
SHOさんが言うなら間違いないな
というか、貪瞋癡とか末法とか何故に仏教?
SHOさんが言うなら間違いないな
というか、貪瞋癡とか末法とか何故に仏教?
284: ID:JDRw8slh0
>>283
ここまでくると誰か別に台本書いてる人いるの丸分かりだな
ここまでくると誰か別に台本書いてる人いるの丸分かりだな
296: ID:v5MLrX3XH
>>283
四国で育ってるからお遍路つながりで仏教言葉に詳しいとか?
四国で育ってるからお遍路つながりで仏教言葉に詳しいとか?
291: ID:JDRw8slh0
貪瞋痴とかいう仏教哲学用語出てくるあたりで
多分YOHが全部台本考えてSHOが乗っかってるんだろうとは思う
YOHの出身大学の東洋大学は哲学系の科目は必修だったはず
多分YOHが全部台本考えてSHOが乗っかってるんだろうとは思う
YOHの出身大学の東洋大学は哲学系の科目は必修だったはず
295: ID:NtI95p4V0
HOTのテーマは腐り切った新日本の浄化か?今は
297: ID:7u9nUGKQ0
HOTには自分の言葉がないし、個人個人にドラマチックなストーリーも特にない
ガチガチに固めたギミックを正確無比にやってるだけ
職人としては感嘆に値するけど、面白みには欠ける
ガチガチに固めたギミックを正確無比にやってるだけ
職人としては感嘆に値するけど、面白みには欠ける
298: ID:2W9IEJuA0
てか自分の言葉でやっとるのって誰??
299: ID:JDRw8slh0
>>298
ヒロムちゃん
ヒロムちゃん
301: ID:7u9nUGKQ0
>>298
HOT以外は大体自分の言葉で喋ってんじゃない?
決められたストーリーはあるとしてね
HOT以外は大体自分の言葉で喋ってんじゃない?
決められたストーリーはあるとしてね
332: ID:2wZ2kLdo0
>>298
いない。ざっくりこんな感じにそって言えて言われてるよ。勝手なことは許されない
いない。ざっくりこんな感じにそって言えて言われてるよ。勝手なことは許されない
300: ID:2tX9oB5w0
お、オーカーン
302: ID:wUTC7uPx0
ラフネックに専用ライターが付いていたら、もう少しまともなネットリテラシーになってると思うw
303: ID:v5MLrX3XH
バレットクラブの日本人でも石森や金丸のコメントなんかは自分の言葉って気もするけどHOTの人たちはなんか異色だなw
306: ID:wl02G2f/0
さすがに新人には脚本作家ついてるだろ
308: ID:ejGep4700
新日にWWEみたいなセリフまでギチギチの脚本なんていないだろ
殆どはクリエイティブから使う予定の選手各々にアングルと抗争スケジュールを伝えて後は自分達で盛り上げてくれって感じだと思う
殆どはクリエイティブから使う予定の選手各々にアングルと抗争スケジュールを伝えて後は自分達で盛り上げてくれって感じだと思う
320: ID:BJTWwZA10
>>308
数十人が毎日試合してマイクパフォーマンスやバックステージコメントしてそれに全部脚本用意するのにどれだけの手間かかるんだって話だな
そして仮にそれだけの生産能力があるライターがいたら名前が出てもっと稼げる仕事する
プロモで全部セリフ用意してくれるのは脚本家何人も雇ってるWWEだからこそできる話であって
数十人が毎日試合してマイクパフォーマンスやバックステージコメントしてそれに全部脚本用意するのにどれだけの手間かかるんだって話だな
そして仮にそれだけの生産能力があるライターがいたら名前が出てもっと稼げる仕事する
プロモで全部セリフ用意してくれるのは脚本家何人も雇ってるWWEだからこそできる話であって
310: ID:OfvTq+vM0
台本があるんだったら何も言わずにベルト統一しようとした飯伏と毎回毎回喋れ喋れと圧力かけてた内藤は何だったんだ
311: ID:jyufCgAR0
台詞用意してもそれを試合後のレスラーがちゃんと言えるかは別問題ってのはある
日本語能力が怪しい毘沙門やSANADAに台詞用意しても無駄やろ
日本語能力が怪しい毘沙門やSANADAに台詞用意しても無駄やろ
773: ID:iDPwo7aN00404
>>311
SANADAかからの
SANADAかからの
774: ID:WXrfbTUV00404
>>311
プロレスは自分の言葉のが輝くと思う
YOSHI-HASHIとか後藤は自分の言葉を捻り出してると思う
海野は器用だけど器用にやりすぎよう感が見え透いちゃう時もある
プロレスは自分の言葉のが輝くと思う
YOSHI-HASHIとか後藤は自分の言葉を捻り出してると思う
海野は器用だけど器用にやりすぎよう感が見え透いちゃう時もある
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1711959935/
まとめくす:https://2mtmex.com/