251: ID:7Ph2YeP50
IWGP防衛回数がTV王座余裕で越えた状態で戻ってきそうでワクワク
257: ID:Ewod8ZQ90
モクスリーはザックみたいにコンディションいいわけではないから防衛回数はそこまで増えんとおもうけどな
265: ID:iEiguAzC0
アメリカは防衛回数より防衛期間を重視するからハウスショーでもタイトル戦組むからな
本気で海外進出するならローカルな価値観は捨てないと
本気で海外進出するならローカルな価値観は捨てないと
268: ID:OVysTvoF0
>>265
逆だと思う、海外に合わせたら需要なくなる
日本でやってきた価値をそのままお出ししないと向こうのファンは満足しない
アメリカ的なものを見るならアメリカの団体を見るよ
逆だと思う、海外に合わせたら需要なくなる
日本でやってきた価値をそのままお出ししないと向こうのファンは満足しない
アメリカ的なものを見るならアメリカの団体を見るよ
270: ID:BcCxi2Tfr
>>265
ちょっとよくわからない
回数重視だからハウスショーでもタイトルマッチばんばん組むんじゃないの?
ちょっとよくわからない
回数重視だからハウスショーでもタイトルマッチばんばん組むんじゃないの?
273: ID:uZCrOk2TH
>>270
最多防衛回数更新とかやる必要ないからハウスショーでもバンバン組める
逆に防衛日数はTVで式典みたいなこともやる
最多防衛回数更新とかやる必要ないからハウスショーでもバンバン組める
逆に防衛日数はTVで式典みたいなこともやる
274: ID:y9CJuR9M0
>>270
防衛回数重視だったら軽いノリでタイトルマッチやらないだろ
防衛回数重視だったら軽いノリでタイトルマッチやらないだろ
277: ID:BcCxi2Tfr
>>274
すまん、やっぱわからんわ
全然反証になってるように見えん
すまん、やっぱわからんわ
全然反証になってるように見えん
283: ID:tB96N6tA0
>>277
どっちを重視してるとかじゃないんだよ
向こうは防衛回数に意味がないというだけのこと
どっちを重視してるとかじゃないんだよ
向こうは防衛回数に意味がないというだけのこと
285: ID:BcCxi2Tfr
>>283
回数重視してないのにばんばん回数重ねてるのが矛盾してるように見えただけ
「防衛戦の質や相手の格は重視してない」ならわかる
回数重視してないのにばんばん回数重ねてるのが矛盾してるように見えただけ
「防衛戦の質や相手の格は重視してない」ならわかる
289: ID:4qwXHKNC0
>>285
回数を重ねたいんじゃなくて雑でも防衛戦があるなら多少は集客効果はあるわけじゃん
だから雑に組まれる
結果回数が重なるだけ
回数を重ねたいんじゃなくて雑でも防衛戦があるなら多少は集客効果はあるわけじゃん
だから雑に組まれる
結果回数が重なるだけ
284: ID:4qwXHKNC0
>>270
向こうじゃハウスショーとかでジョバー相手に3分とかで防衛戦とかも普通にあるからそんなんで稼げる防衛回数に意味はないってことよ
コイツをチャンピオンにしてストーリーを展開すれば視聴率がとれると判断された時間つまり防衛期間の方が価値がある
向こうじゃハウスショーとかでジョバー相手に3分とかで防衛戦とかも普通にあるからそんなんで稼げる防衛回数に意味はないってことよ
コイツをチャンピオンにしてストーリーを展開すれば視聴率がとれると判断された時間つまり防衛期間の方が価値がある
271: ID:tB96N6tA0
ハウスショーでは同じカードのタイトルマッチを繰り返してるから
なので回数に意味がないから期間を言う
なので回数に意味がないから期間を言う
278: ID:iEiguAzC0
>>271
演芸や演劇と同じでやるネタ・台本のあらすじは変えずに続けた方が質が上がるもんな
演芸や演劇と同じでやるネタ・台本のあらすじは変えずに続けた方が質が上がるもんな
275: ID:cVNTQBPJ0
日本の歌手が海外公演した時に良かれと思って英語版にした曲歌ったら
日本語の原曲歌ってくれよって言われたそうだ
日本語の原曲歌ってくれよって言われたそうだ
279: ID:uI4hdgwj0
中邑とか1月末のPPV以降ロリンズ相手に何度負けたか分かんないくらいハウスショーで負けてるしな
282: ID:uI4hdgwj0
モクスリーはEVIL竹下に勝った時点でもう世界ヘビーの最多防衛回数更新になるな
だから竹下をエリミネーター戦にして最多タイ以下の状態で内藤かEVILに渡して終わりか
だから竹下をエリミネーター戦にして最多タイ以下の状態で内藤かEVILに渡して終わりか
291: ID:iEiguAzC0
防衛回数重視すると気軽にタイトル戦組めないからベルトを増やして種類で誤魔化すしかなくなる
WWEはブランドごとで見るとベルトの種類が少ない
WWEはブランドごとで見るとベルトの種類が少ない
292: ID:tB96N6tA0
ハウスショーは配信されないからね
雑とかじゃなくて本編とは別物扱い
コーディはレッスルマニアの後ヨーロッパで中邑相手に8回防衛してます
雑とかじゃなくて本編とは別物扱い
コーディはレッスルマニアの後ヨーロッパで中邑相手に8回防衛してます
295: ID:mUZKcQ4b0
ゆうて地元の体育館で内藤VSタカのIWGP戦3分だけやられて嬉しいかって言われてもなあ
296: ID:OVysTvoF0
>>295
やる可能性ゼロの例挙げて意味ある?
やる可能性ゼロの例挙げて意味ある?
300: ID:mUZKcQ4b0
>>296
ハウスショーの王座戦ってそんな感じなのかと
第二試合とかでコーナーミサイルとかで3カウント
ハウスショーの王座戦ってそんな感じなのかと
第二試合とかでコーナーミサイルとかで3カウント
304: ID:c8npQ/ioM
>>295
というかその団体の一番強い人が見たいんじゃね その象徴のベルト巻いてるのがほとんど日本に寄り付かない外人ってのがね ちょうどジュニア主体のシリーズだから影響ないだろうけど
というかその団体の一番強い人が見たいんじゃね その象徴のベルト巻いてるのがほとんど日本に寄り付かない外人ってのがね ちょうどジュニア主体のシリーズだから影響ないだろうけど
297: ID:EkJfJJPO0
日本とアメリカのプロレスベルトの価値観の違い
日本は防衛回数を重視するがアメリカは保持日数を重視する
だからWWEでレインズが持ってた時実況が今日で〇〇日保持していますって毎回言う
日本は防衛回数を重視するがアメリカは保持日数を重視する
だからWWEでレインズが持ってた時実況が今日で〇〇日保持していますって毎回言う
303: ID:W+zJYYtE0
>>297
防衛記録よりも奪取回数もだね
防衛記録よりも奪取回数もだね
引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1715843959/
まとめくす:https://2mtmex.com/