LEC株式会社の新社長が新日本プロレスのスポンサーから撤退するとの明言

新日本プロレス

LEC株式会社の新社長が新日本プロレスのスポンサーから撤退するとの明言

 

250: ID:Zj3YNcknd
「バルサン」「激落ちくん」のレック株式会社が新日本プロレスのスポンサーから撤退へ 会長が「6月でプロレスは最後」と取材に明言

「バルサン」や「激落ちくん」で知られる日用品メーカーのレック(東証プライム上場)が、新日本プロレスのスポンサードを終了する方針であることが「週刊文春」の取材で分かった。同社の青木光男会長(74)が取材に対し、プロレスから手を引くことを明言した。

 

254: ID:RmjY47eu0
レックがプロレス界から手引くの
マジで存亡にかかわる団体もありそうやな・・・

 

255: ID:syCCK6OTr
事業にプラスになってたら撤退しないよな

 

261: ID:RmjY47eu0
>>255
永守おじさんが、趣味の道楽でずっとやってくれてたんやろな
大小問わずプロレス界のレックスポンサー率マジでえぐかった
感謝

 

256: ID:G/h8Fk2P0
レック撤退確定か
新日より他の小団体のほうがピンチな気もするが

 

257: ID:+iaTdS/c0
はーダイソーで重曹スプレー買う程度の応援してたけどもう買わんわ

 

259: ID:6EH7PKj50
文春砲きたか
ドラゲーとかもそうだよな

 

260: ID:Htjmm6h5r
永守がプロレス関連で何らかの損害を会社に与えたとしか思えないw

 

262: ID:8J1bej+70
>>260
変な時期の人事だし、このタイミングで撤退宣言
マジでなんかやらかしたかもな

 

264: ID:m3imwPwD0
創業者でもオーナーでもないとは知らなかったわ

 

267: ID:EiJUxKMur
棚橋が社長になった途端に選手もスポンサーも逃げていくの悲しい

 

274: ID:oojUZwIB0
もうGLIO系とは付き合ってないんだっけ?

真壁とかなんであんな会社のタイツに入れてたんだか当時から疑問だった

 

281: ID:SuUqXaOX0
新日には吉野家があるから

 

287: ID:i5BuUXQP0
>>281
ローソンとサッポロもあるでも個人的にはZIMAが良かった
外国人選手もZIMA大好きだったし

 

286: ID:XsdLL+E+0
ジュニアオールスターとかストロング興行とかスピンオフ的な大会にはLECが看板スポンサーやってくれてた印象がある
今度のデスペ興行はロリクレサポートだけど、ああいう大会も今後は難しくなるのかな?

 

 293: ID:B7b9A0BC0
 LEC撤退かー、相当な減益だったみたいだから経営的にはやむなしだけど残念だわ

 

316: ID:jtK/4Qfyd
新日本とドラゲーはかなりの痛手

 

332: ID:i5BuUXQP0
言うて新日はレック以外にもスポンサー沢山いるじゃん

 

338: ID:8s0GJh/60
>>332
ミツカンとか、ベルクとかか去年はあったな。一応自社のカ〜ドスポンサーもあるしな。

 

506: ID:ElBvPw8C0
レックは前社長がプロレス好きだったからスポンサーになっていただけで、あの人がいなくなれば撤退は当たり前

 

508: ID:RW9dheQbr
>>506
ちゃんとレックの経営に貢献できてたら引き継がれてたよ

 

541: ID:PBthX3cM0
>>506
真剣勝負とおもっていたんじゃないかな
韓国の全元大統領や福田元首相始め高齢者はそいうのたまにいた

 

544: ID:A7kgY43w0
>>541
メガネスーパーの社長じゃないんだから...

 

 330: ID:0gSgbXRZ0

 

平成世代の人間はプロレスなんて全く知らない人が大半だしスポンサー集めも大変だ
海野達の世代が今後一番大変だろう

 

引用先:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1716363860/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-新日本プロレス
-

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.