危険な技かけてそれを避けずに受けるのをショーにするって最初に考えた奴、天才だよな

小ネタ

危険な技かけてそれを避けずに受けるのをショーにするって最初に考えた奴、天才だよな

 

251: ID:TMcSU12R0
危険な技かけてそれを避けずに受けるのをショーにするって最初に考えた奴天才だよな

 

263: ID:JaRG1T9T0
>>251
元々は映画の殺陣だけ切りだしてショーにしたようなもんやろ

 

264: ID:qkoMkGWTM
勝負じゃなくてエンターテイメントだからな
そこを勘違いしちゃあかん

 

268: ID:yGuF6Pear
でも格闘技で毎試合ガチってのも無理があるよね
選手生命は縮むし酷い事故はファンも見たくないし
実力差通りに決着がつくなら八百長でも結果は同じやん?
そう考えればプロレスのシステムって合理的な気がしてくるわ

 

283: ID:LgUj64S30
>>268
むしろプロレスのが危険やろ
日本のプロレスでリング禍は5件ぐらい起きとるけど総合は調べた限り1件しかないで

 

354: ID:yGuF6Pear
>>283
ま、多少はね?
あれだけのショーをやってその件数で済んでるのはプロレスのシステムのおかげだから…

 

254: ID:JaRG1T9T0
ガチの勝負ってどうなるかを端的に示したのが猪木対アリやろ

 

272: ID:jxrSN7Y70
技を見たいわけよ
技の美しさに酔いたいだけ
あの世紀の凡戦はだから叩かれたわけやな

 

281: ID:PwheREh/p
ヒールは頭の良いやつか、仕方ないなぁで引き受けてくれる善人しかいないから事故が起きないんや。だからみんなヒールが好きなんや

 

287: ID:nRncY2hwM
そもそも総合格闘技の青木真也がプロレスラーやっててプロレスラーのが大変だと言ってるからな

 

295: ID:fWKNrUsb0
我々は殺し合いをしている訳ではないからな

 

302: ID:MqVzvx4g0
プロレスは映画やヒーローショーに例えるよりはバラエティ番組に例える方がしっくりくるかも
街行く一般人の方に話を聞いてみました!ってやつも大概は事前の打ち合わせアリの仕込みだろ、とか
でも番組的には仕込みですなんて絶対言うわけないし


そういうのを許容できる人は楽しめるし、許容できない人は楽しめない

それだけの話やろ

 

305: ID:Hvhc6R8I0
相撲も八百長ばっかやったわけやし日本人はプロレスありきなんかもな
前田とか佐山もガチの総合やりたかったけど客が着いてこないからって総合風プロレス作られたわけやし

 

312: ID:CKnY7ZwIa
改めて考えるとプロレスってよくわからないスポーツだとは思う
内容としては「お互いに鍛えた身体のぶつかり合いを客に見せる」ってスポーツなんだろうけど、
これを八百長って言うのが正しいのかどうか
演劇や舞台に近いものじゃないの?

 

329: ID:o3Rxwv1z0
>>312
格闘技は勝った方が強いけどプロレスは強かった方の勝ちなんやで

 

317: ID:uHK+9+3T0
そこはやらせじゃなくて「演出」だよね

 

328: ID:kOw26rjn0
プロレスは試合までのアングルが重要というか面白さだからまあそういう点でいえば演劇だなと

 

333: ID:fWKNrUsb0
>>328
アメプロなんかは入場がクライマックスやしな

 

336: ID:9rBja042a
台本を楽しめた方がおもろい

 

340: ID:n5gbi+FWa
餓狼伝で答え出とるやろ
「八百長やけどガチでも強い」

 

345: ID:v4fhxuLxa
こんなん食らったらまともに息できんよな
喉に直やで


もうオカダも長いから見慣れてきてるけど改めてヤバい技やわ

https://i.imgur.com/uN8CslC.gif

 

367: ID:YESDswSsa
>>345
ヒェッ

 

387: ID:1GtZQJiZ0
>>345
倒れ方ヤバすぎて草

 

347: ID:4L6IcNyG0
昔は一度でもプロレスラーを名乗ったら総合格闘技で勝てないって言われてたんやけど
ブロック・レスナーが出たらから出来る奴は出来るって風潮になった

 

372: ID:yUMv3k0j0
原作のあるドラマや映画と同じやん
結果は決まってて台本あるけど、役者は必タヒに練習するし本番で本気の演技をする

 

374: ID:+kM1dWgZ0
シュートを超えたものがプロレスとかいう名言

 

385: ID:mBYo4s9m0
八百長っていうか歌舞伎に近い
花道入場が1番盛り上がるし

 

393: ID:4Cru56l0a
プロレスのヒール役の人が好き
客盛り上げるために悪役演じるってのがプロ意識感じるんや

 

396: ID:ZLeTTe7/0
>>393
飯塚高史はヒール転向後の私生活までガラッと変わったって話聞いてプロやと思ったわ

 

400: ID:6E5OhzeP0
>>396
飯塚さんって今何してるんかな

 

421: ID:P1btHlRq0
>>400
この前タイチといちゃついてたぞ

 

395: ID:zy2YfOXy0
八百長なんやったら強い弱いとかの議論全部意味なくなるやん
プロレスって何がおもろいの?
ワイが猪木に勝つこともあるってことやんこれw

 

398: ID:6E5OhzeP0
>>395
それはない

 

403: ID:zy2YfOXy0
>>398
ワイが勝つことに決めてから試合したら勝たせてくれるんやろ?w

 

419: ID:6E5OhzeP0
>>403
こいつを勝たせようってなるためにはとことん鍛えて強くならないといけないから
プロレスを語る上で必ず出てくる単語で「説得力」って言葉がある
結果ありきでも客が納得するのは説得力があるからなんだよ

 

426: ID:zy2YfOXy0
>>419
そういうことか
なら勝つべきやつが勝ってるからええやん

 

437: ID:6E5OhzeP0
>>426
そういうことや理解ええな


強いんだけど華がないレスラーとかもおるんやがたまに番狂わせで人気レスラーに勝ったりするんや

そうなるとバイキンマンが勝った!みたいな感じでそれはそれで盛り上がるで

 

473: ID:hDBOei600
ヒーローショーだと思って気軽に楽しめばええんや
たまに悪役が勝つサプライズがある

 

409: ID:lZOaEAn2a
プロレスは受けの美学って言葉があるからな

 

425: ID:djG5yP920
ガチの格闘技はいっぱいあるからな
1個くらいガチじゃないのが混じってもええやろ
殺陣と同じや

 

431: ID:DKKC+nBn0
八百長とは似つつも絶妙に違うニュアンスでプロレスって一般名詞化してるよな

 

440: ID:ZH+aJpTwa
>>431
「まあプロレスですしねあれ」みたいな使い方あるしな
これ国語辞書に載せていい用法やと思うわ

 

453: ID:JaRG1T9T0
>>431
八百長は明確に騙す意図がある場合に批判的な意味で使われるけど
プロレスて表現する時はみんなわかってるよなwというニュアンスが含まれる感がある

 

459: ID:6b8QjPBQ0
>>440
そういう意味で「プロレス」を使うなって
怒ってたレスラーおったな

 

461: ID:4L6IcNyG0
>>459
有吉も切れてた

 

466: ID:EjorKJb50
昔アナウンサーとか殴られてたけど
台本なんか?

 

468: ID:JaRG1T9T0
>>466
台本じゃなかったら大問題やろ

 

引用先:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665210791/

まとめくす:https://2mtmex.com/



-小ネタ
-, ,

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.