20代の約半数「電子レンジでチン」を自炊と定義 他年代と認識に差 背景にインスタント商品の進化か

飲食ネタ

20代の約半数「電子レンジでチン」を自炊と定義 他年代と認識に差 背景にインスタント商品の進化か




1: ID:POXA+RhE9
20代の約半数が「電子レンジでチン」の作業工程を自炊と定義していることが、パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社が17日に発表した「年代別“自炊”の定義」調査で分かりました。30代~60代では逆に3割にとどまり、どこまでが自炊なのかについて年代間で認識の差があることが浮き彫りになりました。

●パナソニック「年代別“自炊”の定義」調査

調査は9月にインターネットで20代~60代の男女400人に行われました。8項目の調理作業工程について、自炊と思うかどうかを質問。
その結果、「主菜と副菜を作る」「炊飯器を使う」「コンロを使う」など5つの項目についてはどの世代も8割以上の人が自炊と定義しているのに対し
「電子レンジで加熱する」「購入した総菜を食器に移す」「お湯を注ぐ」の3項目については、20代と上の年代で認識の差があることが明らかになりました。

電子レンジで加熱する」では、20代の45%が自炊と定義。30代以上では合わせて29.1%にとどまりました。

「購入した総菜を食器に移す」では、20代の51.3%が自炊と答え、他年代は同25.3%でした。カップラーメンが代表的な「お湯を注ぐ」は20代の40%が自炊と定義したのに対し、他年代は同20%と2倍の開きがありました。

続きはYahooニュース HITO pot

18(水) 10:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6b6d66034fdcd3facb79b941bddab99442beaa

 

2: ID:lu+kGc7K0
>>1
片手鍋でインスタントラーメンやお湯入れて3分も自炊だろ?

 

700: ID:qQUvqK1R0
>>2
冷凍食品、インスタント食品は自炊って言わない

 

742: ID:li5jpoyE0
>>700
レトルトはともかくインスタントラーメンは自炊だろ

 

74: ID:VRtelza40
>>1
NOSHとか一回分ずつ決まってるミールキットに適当な自分customize、でも有りと思う


今はとにかくタイパも重要なんだし

ただ栄養価は不足ないようにしないとね

 

249: ID:aezX05MZ0
>>1
野菜を別茹でする代わりにレンチンはするから自炊だと思うな
茹でて火を通すか電気で火を通すかの差しかないし

 

4: ID:Qk7i5bun0
チーンていうレンジ少なくなってきてるよね

 

56: ID:eBPzjnmX0
>>4
調理時間をぐるっと回すタイマー式のタイプはチーンと鳴るで
安くてもボタンで設定するやつは電子音

 

108: ID:ZV640OgI0
>>4
バルミューダ「弊社の製品は心地好い音楽が流れる仕様となっております」

 

822: ID:wlqTdVcQ0
>>108
ベートーベンの運命
バッハの魔王
シューベルトの月光
が流れます

 

357: ID:EeEtMUBY0
>>4
うちのレンジは二十年選手
中のベルトも切れて皿が回らない

 

710: ID:07riwe580
>>357
皿回らんとモノの一部だけ加熱されすぎて爆発したりするから買い替えたほうがいいよ

 

5: ID:XwIjXmJf0
「電子レンジで加熱する」「購入した総菜を食器に移す」「お湯を注ぐ」

これで自炊なのかよマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

475: ID:DvlL9yyG0
>>5
自炊じゃなかったら何て呼ぶの?

 

708: ID:Xf5R3c0L0
>>475
レンチン

 

668: ID:vxlphUvs0
>>5
レンジに関しては何を加熱してどうするのか書かれてないから質問がアホ
惣菜を購入したのならそれは完全に自炊ではないな

 

729: ID:QFpfOP1t0
>>5
外食ではないよな
逆に何て呼ぶの

 

741: ID:07riwe580
>>729
中食

 

756: ID:LE4udXP60
>>729
惣菜を食うのは中食-なかしょく
家で調理するのは内食-うちしょく

 

6: ID:g3zsHPNL0
分類的には電子レンジも調理器具だしな

 

7: ID:Mh9rTVwi0
レンジで蒸し野菜とかもあるしなあ

 

8: ID:aN+jjkYo0
レンジがあれば鍋要らんしな

 

9: ID:lu+kGc7K0
>>8
インスタントラーメンもレンジで作ると楽だもんな

 

12: ID:u+KS6SgW0
お釜でご飯をたかないと自炊とは認めない
ガスコンロじゃなくて薪な

 

151: ID:8VjdoCcW0
>>12
じゃあ竈造るための土を探しに行くか

 

15: ID:FfifsWH/0
20代「電子レンジでチンの チン ってなに?」

 

17: ID:lu+kGc7K0
>>15
最近の電子レンジでもチン!って音が出る製品まだ有るしw

 

16: ID:4fI9Vy9+0
炊飯器で米を炊くのと味噌汁作るくらいはできなきゃ駄目だぜ?
これが人としての最低ライン

 

25: ID:ydypyzQV0
>>16
魚くらいさばけなきゃ生きていけないという時代がありました

 

20: ID:6g3YagS00
キャベツとキノコとベーコンに醤油と酒振って電子レンジでチンは自炊に入りますか

 

329: ID:UkRrNYQw0
>>20は自炊
完全調理済みレトルトのあたためのみと惣菜移し替えは外れる
冷凍餃子をフライパンで焼くのは自炊
そんなイメージ

 

22: ID:ppnDCqxB0
鍋で炊けるようにならないと、災害時に外で飯くえないぞ

 

363: ID:P4zaOing0
>>22
基本鍋で炊いてるけど測りがないと水の量がわからない

 

387: ID:0GnDS6Wh0
>>363
水面と米の距離が人差し指第一関節の長さ
あとは感じろ

 

24: ID:6gdcF8q+0
レンジでチンするだけは料理とは言わないが
買って即食べられるものではなく、レンジでチンするという一工程は調理と定義付けられるし
自分で自分の食べるものを調理するなら自炊と呼んでもいい気はする

 

619: ID:LOJFGR1f0
>>24
それならコンビニ店員は調理の達人になるな

 

935: ID:6gdcF8q+0
>>619
料理の達人とは言うけど調理の達人なんて言わないよね
料理は調理という工程を含む言葉で、調理は手を加えて整えること
だからフライパンも電子レンジも料理器具ではなく調理器具と呼ばれるわけで
冷凍食品をレンジでチンして解凍して食べられる状態にすること自体は調理
買ってそのまま食べられるものは料理をしたとも調理をしたとも呼ばない
調理という一工程を行うことで自炊に分類するのは間違いでもないという見解

 

30: ID:lu+kGc7K0
パックご飯をレンチンするだけ
味噌汁の素を器に入れてお湯入れるだけ
トマトを洗って切ってアジシオやドレッシングぶっかけるだけ
豆腐を水切って皿に移して醤油ぶっかけるだけ
納豆にタレと醤油をかけて混ぜまくるだけ


火を使わない手抜き料理だとこんなレベルだわw

 

336: ID:AVdJmG8t0
>>30
むしろ栄養バランスはよく見えるが。

 

31: ID:Y1ZKIC7d0
他人が何を自炊って言ってもどーでもいいですよね
俺が食うわけでもないし
さすがレンチンして出されたもん料理だからとか言ってる食わされたらキレるけど
調理と料理はべつもんな

 

33: ID:hbN2sqv90
材料から調理してまともなひとり者の食事作るとめっぽう金かかるからな

 

42: ID:sg9BUPOk0
>>33
材料捨てずに全部使い切ればそうでもない

 

34: ID:sg9BUPOk0
味付けしてないものは自炊とは呼び難いな米は別として

 

37: ID:EWxFGQww0
レンチンは有名シェフも推奨してるからな
食材によっては茹でるより栄養が逃れない

 

65: ID:sg9BUPOk0
>>37
そういう事じゃないw
冷食や惣菜をただ加熱するのはどうなのって話

 

38: ID:RAU3rBqt0
冷凍温めだけのやつは自炊と言いづらいな
でも今のレンチンって
耐熱容器に材料入れて温めたら料理になるレシピが主だから
単に使い方の差なのかもしれない

 

39: ID:ZPPt2hmx0
カップ麺にお湯入れても調理だよなw

 

41: ID:pEZ+tc0m0
カップラーメンで自炊してるからとか言われたらギャグかと思うやろ

 

43: ID:NU91FfEG0
自炊のハードル下がり過ぎやんけ

 

45: ID:B+cZ+/2K0
せめて米くらいは炊け

 

48: ID:bn6azCIl0
洗濯機や掃除機使うのは正しい家事じゃないみたいな話だな

 

49: ID:gFWTzPTS0
コンビニ弁当を自宅の電子レンジで温めたら自炊したことになるのか
スゲーな…価値観が大きく変わっていってるのを感じる

 

50: ID:EWxFGQww0
レンチンと冷凍保存セットは
むしろ料理の達人がやる事

 

51: ID:dj7ytaAe0
レンジで温める冷凍食品のことを自炊とは言わないが、
まあ楽でクオリティが高いのは事実だから若者は飛びつくかもな。


今の冷凍食品には中国産野菜が大量に入ってるから

俺は絶対に冷凍食品は食わないけど。

 

52: ID:ZPPt2hmx0
まーなあ昔は各家で味噌仕込んでたし漬物も漬けてたし梅干し買うなんてなかったし
今や店で買ってきてるの見てると程度問題じゃね?と思うな

 

54: ID:td7yy5V40
料理する=レンジでチン

 

61: ID:nq1BoQ330
>>54
合ってるよ
外食でもあるからなレンチン料理は

 

59: 2023/10/18(水) 11:22:39.49
れんじも上手く使えば時短や効率化できる

 

60: ID:u3vWdkaL0
レンジ工程なしのレシピ自体あまりないじゃん

 

62: 2023/10/18(水) 11:23:11.53
ぽてとさらだの芋も20分くらい茹でないとダメなやつが8分とかで済むし

 

63: ID:DSPVfXdE0
冷凍食品のトンカツとかホント美味くなったからな
とはいえ、トースターでじりじり炙る一手間は外せんが

 

66: ID:EhcR+mvb0
便利なものはどんどん利用するべき

 

71: ID:zbh4iw0o0
パエリア作れるようになってからが自炊

 

84: ID:Tl7U8fRI0
インスタントだろうがレトルトだろうが自炊で良いだろ
弁当屋で買った弁当を
家で温め直すのは自炊とは言えないかもな

 

85: ID:YgIb7JFe0
これは当然だろう
戦前生まれの感覚だと炊飯器で飯炊くのも手抜きだったのだから、自炊と中食の境界は限りなく曖昧になっていく
そのうち弁当や総菜を持って買って食べることも、テイクアウトのハンバーガーを路上で食べることも自炊の範疇に入ってくると思う

 

91: ID:feeGWOY20
電子レンジは炊飯器よりはまだ調理してるだろ?
炊飯器こそ、米と水を入れてボタン押せば終わりなんだから、時間を設定する分レンジのほうが手間かかってる。

 

96: ID:b/C6xjm60
>>91
米研がないんか

 

124: ID:feeGWOY20
>>96
米研ぐのは一昔前の常識。
今の米って、無洗米でないものでも一昔前の無洗米レベル。
気になるなら「米を洗う」くらいで丁度良いんだよ。
むしろ研ぐようには出来ていない。

 

133: ID:0GnDS6Wh0
>>124
研がない方が香り高くて美味しくなるってことはナイショな

 

95: ID:qgt/VLTD0
そもそも自炊という言葉の意味が分かってないのでは?
自炊とは自らご飯を炊くことを意味するのだから、最低でもご飯を炊かなければ自炊とは言えない。

 

102: ID:feeGWOY20
>>95
そんな定義はない。
麺類は自炊じゃないのか?パンにシチューは自炊じゃないのか?

 

98: ID:c+ncjkqp0
前かは思ってたけどチンってなに?
何の略なの?

 

105: ID:Mh9rTVwi0
>>98
昔はトースターに似せた音だった

 

116: ID:pEZ+tc0m0
>>98
昔のレンジはチーンとなるのが定番やったから
ピーピーが主流の今じゃチーンはあまり見ないよな

 

114: ID:sg9BUPOk0
>>98
そもそもなんで略だと思ったのかw

 

113: ID:fBtjMh+40
イオンの冷凍弁当を最近はよく買ってる
アメリカのTVディナーみたいなやつ
朝とか昼はこれで十分だな

 

115: ID:5NaGzJHi0
法的に言えばレトルトでもコンビニ弁当でも家事の一部として認められるからね
レトルトのチンを自炊だと認識しても特別おかしくはない

 

110: ID:oQ7D/FT30
会社にいるZが言うにはウーバーも自炊らしいぞマジで

 

引用先:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697594479/

まとめくす:https://2mtmex.com/




-飲食ネタ
-

Copyright© でもなぁ速報 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.