1: ID:LDXJvxCX9
グレイシー一族の名はブラジリアン柔術(BJJ)と同義で語られ、現在65歳のヒクソン・グレイシーは格闘技界で伝説的な存在だった。1980年の初試合以来、彼は世界を股にかけて戦い続け、その非公式な戦績は400戦以上無敗とされている。
100億ドル規模のマネーが動くUFC(アルティメット・ファイティング・チャンピオンシップ)からアメリカ各地のモールにある格闘技道場までが、グレイシー一族のおかげで存在すると言って過言ではない。この競技を確立するにあたって、ヒクソンとグレイシー一族ほど大きな貢献をした格闘家、あるいはアスリートは存在しないだろう。
彼らはブラジリアン柔術のラシュモア山を形作っているだけでなく、建築家であり彫刻家なのである。
ヒクソンは自ら主宰する柔術セミナーで、黒帯の選手を何人も並べて、1人1人と組み手を行い、全員からタップを奪う。アメリカに格闘技を根付かせることに尽力したチャック・ノリスですらも、ヒクソンに太刀打ち出来ない。「ヒクソン・グレイシーとグラウンドの状態になったんだ。まるっきりの初心者になった気分だった」。
伝説的な格闘家で俳優でもあるノリスは格闘技系WEBサイト“ブラディ・エルボウ”のインタビューで語っている。「おもちゃにされたよ」
ブラジルの映画監督ジョゼ・パジーリャはヒクソンの伝記のブラジル版に序文を寄せており、時代を超えたサッカーの巨人でありブラジルの生んだ最も著名なアスリートであるペレと例えている。ペレは自らの得意分野において世界最高峰だった。
それはヒクソンも同様だった。「誰かを世界最高峰と讃えるとき、他のスポーツを無視するという過ちを犯しがちなんだ」。パジーリャは語る。「ヒクソンはペレと同じぐらい優れているよ。何の違いもない。ペレが試合をするとき彼は支配者、フィールドで最高のプレイヤーだった。対戦するチームは、誰もが彼を止めようとする。ヒクソンは柔術で同じような位置にあったんだ」
だが今、ヒクソンは勝ち目のない強敵と向き合っている。彼が手の微妙な震えに気付いたのは、3年近く前のことだった。翌年、彼の主治医はパーキンソン病の診断を下す。モハメド・アリもパーキンソン病と関連する敗血症性ショックで亡くなっている。
ヒクソンが病状告白をしたのは今年の初め、キーラ・グレイシーのPodcastでのインタビューだった。パーキンソン病は脳の神経細胞が損壊する神経性の疾患で、ドーパミンが減少、脳の動きに支障が生まれる。手に震えが起こり、身体の動きがままならなくなるという病気だ。正しい治療をしないと、10年にわたって寝たきりになることもあるし、寿命は短くなってしまう。
ボクシングやMMAのような格闘競技で受ける頭部への衝撃がパーキンソン病とどのように関係するかは、1817年にジェイムズ・パーキンソンがこの病気を発見したときから議論されてきた。その後の研究で、頭部へのダメージがパーキンソン病発症のリスクを増加させることが明らかになっている。
頭部への衝撃とパーキンソン病の関連についての2006年の研究発表によると、衝撃を繰り返し受けることで発症のリスクが高まることが明らかになっている。2018年、ボストン大学メディカルスクールの研究でもまた、軽度でも脳への損傷が繰り返されることでリスクが高まるという結果が出た。どちらの研究においても両者に関連性があると論じられているものの、神経学者は必ずしもそう結論づけてはいない。そして関連性はともあれ、パーキンソン病はヒクソンにとって最後の対戦相手となったのである。
11: ID:+OJP9QL00
>>1
頭部への衝撃とパーキンソン病の関連についての2006年の研究発表によると、衝撃を繰り返し受けることで発症のリスクが高まることが明らかになっている。
これ、サッカーヤバくね?
頭部への衝撃とパーキンソン病の関連についての2006年の研究発表によると、衝撃を繰り返し受けることで発症のリスクが高まることが明らかになっている。
これ、サッカーヤバくね?
20: ID:JEQO2KYm0
>>11
昔のサッカーイングランド代表選手の大半が認知症になった
昔のサッカーイングランド代表選手の大半が認知症になった
79: ID:x+wK26x50
>>11
EUでは15歳未満はヘディング禁止。
イギリスはOK
イギリスではすでに深刻な問題となっている。
EUでは15歳未満はヘディング禁止。
イギリスはOK
イギリスではすでに深刻な問題となっている。
2: ID:p52BVbVp0
それで長州力からの対戦逃げたのか
45: ID:z8rscgME0
>>2
ラリアット一発受けてくれ!という
条件ならそりゃやらねーだろw
永島は面白いよなぁ
ラリアット一発受けてくれ!という
条件ならそりゃやらねーだろw
永島は面白いよなぁ
7: ID:hurjCewq0
高田勝てるじゃん
82: ID:DX4qLFc40
>>7
タップして
「鳥肌が立った」
これしか芸が無い
タップして
「鳥肌が立った」
これしか芸が無い
18: ID:TUHGTVHC0
まだ65歳だったんだ意外
19: ID:AFErHR9O0
変な呼吸法のせいじゃない?
21: ID:qT6TEfXh0
ヨガは効かなかったのか?
23: ID:DKRTIyoC0
船木は割と良い攻めしてたんだけどなあ。
30: ID:GsG5pcWi0
グレイシーハンターだった頃の桜庭と戦ってほしかった
556: ID:6/nulCPp0
>>30
桜庭ではヒクソンに勝てなかったただろう
ヒクソンがスパーリングで何度も極めたカルロスニュートンと桜庭が同じくらいだもん
桜庭ではヒクソンに勝てなかったただろう
ヒクソンがスパーリングで何度も極めたカルロスニュートンと桜庭が同じくらいだもん
34: ID:DKRTIyoC0
新日がヒクソンにオファー出したのは事実らしいけど
とにかくギャラの要求が桁違いに高くて断念したらしい。一億くらいかな?
とにかくギャラの要求が桁違いに高くて断念したらしい。一億くらいかな?
49: ID:5dogIj4z0
69: ID:GXEYPUiO0
>>49
これは何の本?
これは何の本?
72: ID:5dogIj4z0
>>69
週刊プレイボーイでプロレス記事を担当していたスタッフの回想と再録記事の本。
タカハシというのは後の小説すばる編集長になった集英社社員編集。
週刊プレイボーイでプロレス記事を担当していたスタッフの回想と再録記事の本。
タカハシというのは後の小説すばる編集長になった集英社社員編集。
88: ID:Q3FQAkAm0
>>72
thx
無知なのでてっきりミスター高橋かと思ったわ
thx
無知なのでてっきりミスター高橋かと思ったわ
51: ID:pHF7iM0y0
>>34
「プロレス地獄変」だとヒクソンが長州戦にOK出したけど長州が直前でゴネて破断になったって描いてたけどどっちが本当なのかね?
「プロレス地獄変」だとヒクソンが長州戦にOK出したけど長州が直前でゴネて破断になったって描いてたけどどっちが本当なのかね?
68: ID:5dogIj4z0
>>51
それらはソースが永島氏という時点で話半分に聞いた方がいいよ。
真説長州力の田崎氏も嘘やフィクションが多いと切って捨てている。
それらはソースが永島氏という時点で話半分に聞いた方がいいよ。
真説長州力の田崎氏も嘘やフィクションが多いと切って捨てている。
36: ID:DKRTIyoC0
さすがに当時の桜庭からは逃げてた印象があった。
イケイケだった時期の桜庭は警戒してたかな。
オファーされても分析して分析して万が一にも負ける可能性あったら
拒否してたらしいからねえ。
逆に二度も対戦受けた高田は美味しい獲物だったんだろうなw
イケイケだった時期の桜庭は警戒してたかな。
オファーされても分析して分析して万が一にも負ける可能性あったら
拒否してたらしいからねえ。
逆に二度も対戦受けた高田は美味しい獲物だったんだろうなw
223: ID:kAjtWZtH0
>>36
仮に逃げてたとしても桜庭のほうが強かったとかは無いよ
その辺は勘違いしないように
仮に逃げてたとしても桜庭のほうが強かったとかは無いよ
その辺は勘違いしないように
61: ID:4Nc1qWEi0
ホイラーやホイスとやってた時代の桜庭とだったらヒクソンは負けたかな?
83: ID:DX4qLFc40
>>61
桜庭ボコボコになって打撃KOでヒクソンが勝ったと思う
桜庭の弱点はプロのレスラー精神
桜庭ボコボコになって打撃KOでヒクソンが勝ったと思う
桜庭の弱点はプロのレスラー精神
41: ID:rkgj/97P0
ヨガとか健康にあまり意味ないんだな
47: ID:22tdue+50
>>41
そら脳にダメージ入ってるわけだからなあ
アメフトとかもそうだろう
そら脳にダメージ入ってるわけだからなあ
アメフトとかもそうだろう
43: ID:TUvaf8rW0
今どうしてるのかなって思ってたら
これは つらそう
これは つらそう
89: ID:oKBHOYSU0
ヒクソンって現役時代
ほとんど殴られてないんじゃないの?
それパーキンソン病になるなら
顔殴り合う打撃格闘技全般危ないな
ほとんど殴られてないんじゃないの?
それパーキンソン病になるなら
顔殴り合う打撃格闘技全般危ないな
98: ID:AfFiSY+l0
パーキンソン病はなりやすい性格特性があるらしい
生真面目な性格が発症に影響するという指摘もあります。実際、患者さんには生活態度がきちんとしている人が多いという印象があります。また、尿酸値が高いことや喫煙は発症しにくくする要因とされ、これらを考えあわせると、真面目過ぎないほうがいいのかもしれません。
https://dot.asahi.com/articles/-/202511?page=3
生真面目な性格が発症に影響するという指摘もあります。実際、患者さんには生活態度がきちんとしている人が多いという印象があります。また、尿酸値が高いことや喫煙は発症しにくくする要因とされ、これらを考えあわせると、真面目過ぎないほうがいいのかもしれません。
https://dot.asahi.com/articles/-/202511?page=3
197: ID:i4YprhBf0
>>98
マサ斎藤真面目だったのか
マサ斎藤真面目だったのか
97: ID:mc5M5VX+0
関節決められても何で耐えられるのか質問された時にビーチでくつろいでるとこを想像してると耐えられると言ってたな
こういうのを悟りの境地と言うのかなと感心したわ
こういうのを悟りの境地と言うのかなと感心したわ
116: ID:U6gmZNUS0
船木がタップしないから危険だと怒ってたよ
118: ID:01JVtpzh0
>>116
グレイシーも 我々はタップしないタヒを選ぶ ってのたまわってたのにね 勝手
グレイシーも 我々はタップしないタヒを選ぶ ってのたまわってたのにね 勝手
157: ID:+6FZvaN80
医療と食事とトレーニングを学んでパーキンソン病に勝とうとしてるんだから、本当に繊細で負けず嫌いな人なんだな
166: ID:gZo+kUCt0
グレイシーがリキラリアットに沈む姿を見たかった、締めはサソリかもしれんが
168: ID:W2A1ANk10
>>166
マジレスするが、ラリアットは相手が逃げずに受けてくれる前提の技だからな
マジレスするが、ラリアットは相手が逃げずに受けてくれる前提の技だからな
171: ID:Wu0zhy260
>>166
長州が石井館長を信じていれば
その光景が拝めたかもしれないな
長州が石井館長を信じていれば
その光景が拝めたかもしれないな
225: ID:R7c6FLWd0
しかしヒクソンはプロレス界の登場人物としては活躍したな
格闘家として認められること、映画スターになること、道場を世界中に広めると言う彼の夢は叶わなかったが…
お疲れ様ヒクソン
新鮮な外人選手がいなかったプロレス界にとり良い素材だった
格闘家として認められること、映画スターになること、道場を世界中に広めると言う彼の夢は叶わなかったが…
お疲れ様ヒクソン
新鮮な外人選手がいなかったプロレス界にとり良い素材だった
213: ID:tdgpi2k60
猪木と異種格闘技戦してほしかった
引用先:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705288249/
まとめくす:https://2mtmex.com/