1: ID:5cVd
餃子と酢豚にしか使えない模様
2: ID:b8r1
納豆にかけろ
6: ID:5cVd
>>2
まずそう…?
まずそう…?
3: ID:5cVd
身体に良いらしいがどうやって摂取したら良いかわからない
4: ID:gVJM
酢飯「あのさぁ…?」
7: ID:5cVd
>>4
いうて家庭で酢飯なんて作らんよね?
いうて家庭で酢飯なんて作らんよね?
14: ID:gVJM
>>7
海苔巻きする時に作るんやが…
海苔巻きする時に作るんやが…
5: ID:I6iH
そのまま飲むんやぞ
10: ID:5cVd
>>5
まずそう…?
まずそう…?
8: ID:GPV7
野菜に放り込むと浅漬けになる
12: ID:UZZj
野菜炒めに少し酢を垂らすと味が絞まって美味い
15: ID:GPV7
お湯に酢を入れて卵割入れるんやで
16: ID:bbOZ
普通油淋鶏だよね
17: ID:GJkW
チャーハンとかくどい食い物には横に置いてチビチビ飲むのやってるわw
クセ強いけどなw
クセ強いけどなw
23: ID:5cVd
>>17
ガチの食酢飲むんか?
ガチの食酢飲むんか?
18: ID:PwRk
ポン酢は万能
19: ID:9i2p
サンラータンでもピクルスでも
20: ID:A4wI
南蛮漬け「えっ?…えっ?…」
22: ID:eNX6
いろんなソースに使うバルサミコ酢…
24: ID:5cVd
>>22
バルサミコ酢買ってみたいけど何に使えばいいか分からん
バルサミコ酢買ってみたいけど何に使えばいいか分からん
27: ID:UZZj
>>24
サラダにかける
サラダにかける
30: ID:eNX6
>>24
煮詰めただけでもソースになる
煮詰めただけでもソースになる
32: ID:5cVd
>>30
マ?最強やん買ってくるわ
マ?最強やん買ってくるわ
25: ID:77zt
チャンポンにかけろ?
26: ID:zjc4
和食には寿司くらいで他あんまり使わないよね…
28: ID:UZZj
>>26
酢の物「」
酢の物「」
29: ID:zjc4
>>28
ア!キミがおったな!
ア!キミがおったな!
31: ID:5cVd
ワイは長きに渡り酢の物はもずく酢しか食ってない
37: ID:5cVd
バルサミコ酢ってワインの酢なんやな知らんかった
そら煮詰めたらソースになるのも納得だわね
そら煮詰めたらソースになるのも納得だわね
43: ID:5cVd
ワイも酢ムリエ目指そうかな…?
https://i.imgur.com/McyxEZJ.png
https://i.imgur.com/McyxEZJ.png
44: ID:5cVd
サンキュー酢ムリエ
お酢を料理に使うおすすめの方法は?
加減酢(カゲンス)がおすすめです。 私のおすすめする加減酢とは、お酢にたっぷりのだし汁やお水を加えて調味したものです。
目安としては、お酢を水や出し汁で10倍くらいに薄めたものを仕込み水のように使うと良いと思います。
また、酢を飲みたいと思う方は、500mlの水から30ml(大さじ2)だけ出して、酢15ml(大さじ1)+レモンやライムなどのすっぱい果汁15ml(大さじ1)を水470mlの中に入れて飲むことをおすすめします。
すっぱいものの中にすっぱいものを入れると酢のすっぱさがわかりにくくなり飲みやすくなります。
お酢を料理に使うおすすめの方法は?
加減酢(カゲンス)がおすすめです。 私のおすすめする加減酢とは、お酢にたっぷりのだし汁やお水を加えて調味したものです。
目安としては、お酢を水や出し汁で10倍くらいに薄めたものを仕込み水のように使うと良いと思います。
また、酢を飲みたいと思う方は、500mlの水から30ml(大さじ2)だけ出して、酢15ml(大さじ1)+レモンやライムなどのすっぱい果汁15ml(大さじ1)を水470mlの中に入れて飲むことをおすすめします。
すっぱいものの中にすっぱいものを入れると酢のすっぱさがわかりにくくなり飲みやすくなります。
45: ID:5cVd
アイ酢クリームやってみようかな
1つ目は、オイル&ビネガー。 お酢とオイルを混ぜてかける方法です。 サラダに自分のお好みのお酢を少量かけ、その上にお気に入りのオイルをたっぷりかけるととても美味しく召し上がれます。
2つ目は、食材の「サラダ化」。 脂肪分を含む食材を、私は「サラダオイル」とした視点で見つめ、その食材に酢をかけて、オイル&ビネガーの感覚で食べてみることをおすすめします。
脂肪分を含んだ食材は、お酢との相性が良いのです。
例えばアイスクリーム。 意外かもしれませんが、アイスクリームは、乳脂肪が高いものほど美味しいと言われます。
乳脂肪をオイルと考え、アイスクリームに酢(できればデザートビネガーRが理想ですが)をかけて、オイル&ビネガーのイメージで食べるのです。
また、美味しい生チョコも同様です。カカオはカカオバターを多く含みます。
バターは脂肪分が高いので、これもオイルとして考えてみて、酢(できればデザートビネガーRが理想ですが)をかけます。 どちらもお酢との相性が抜群です。是非試してみてください。 お酢の酸味が苦手な方は、お酢をうんと冷やしてしまうか、クラッシュアイスのように凍らせてなにかと一緒に食べることがおすすめです。
人の舌は非常に敏感に出来ていますが、冷やすと感覚が鈍りすっぱさがわかりにくくなります。
しめ鯖にお酢を少しかけて、うんと冷やして食べると美味しいですよ。
1つ目は、オイル&ビネガー。 お酢とオイルを混ぜてかける方法です。 サラダに自分のお好みのお酢を少量かけ、その上にお気に入りのオイルをたっぷりかけるととても美味しく召し上がれます。
2つ目は、食材の「サラダ化」。 脂肪分を含む食材を、私は「サラダオイル」とした視点で見つめ、その食材に酢をかけて、オイル&ビネガーの感覚で食べてみることをおすすめします。
脂肪分を含んだ食材は、お酢との相性が良いのです。
例えばアイスクリーム。 意外かもしれませんが、アイスクリームは、乳脂肪が高いものほど美味しいと言われます。
乳脂肪をオイルと考え、アイスクリームに酢(できればデザートビネガーRが理想ですが)をかけて、オイル&ビネガーのイメージで食べるのです。
また、美味しい生チョコも同様です。カカオはカカオバターを多く含みます。
バターは脂肪分が高いので、これもオイルとして考えてみて、酢(できればデザートビネガーRが理想ですが)をかけます。 どちらもお酢との相性が抜群です。是非試してみてください。 お酢の酸味が苦手な方は、お酢をうんと冷やしてしまうか、クラッシュアイスのように凍らせてなにかと一緒に食べることがおすすめです。
人の舌は非常に敏感に出来ていますが、冷やすと感覚が鈍りすっぱさがわかりにくくなります。
しめ鯖にお酢を少しかけて、うんと冷やして食べると美味しいですよ。
46: ID:zjc4
へーアイスと酢なんて合うのかな
引用先:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710224589/
まとめくす:https://2mtmex.com/