1: ID:NhQc
カレー屋があるんだから
2: ID:tuGe
無いの?
4: ID:NhQc
>>2
そういわれるとあるかもしれん…
そういわれるとあるかもしれん…
5: ID:w4li
>>4
専門店が沢山あってもええよなじゃないんか弱気になりおって
専門店が沢山あってもええよなじゃないんか弱気になりおって
8: ID:NhQc
>>5
けっこうあるような気もしてきたぞ
けっこうあるような気もしてきたぞ
6: ID:Luxe
真実一路ったいた麻婆豆腐専門店が孤独のグルメ出てた
7: ID:l337
それよりも麻婆豆腐まん作って
9: ID:w4li
>>7
美味そう
美味そう
10: ID:gY3K
探せばそりゃあるだろうけど
この場合はそうじゃなくてジャンルとして確立されてもいいよなって話やろ
この場合はそうじゃなくてジャンルとして確立されてもいいよなって話やろ
14: ID:NhQc
>>10
そうや!そうや!
そうや!そうや!
15: ID:7PB1
>>10
カレーほど人気は無いから需要無いやろ
カレーほど人気は無いから需要無いやろ
11: ID:DFuT
バリエーションが作りづらいからではないだろうか
12: ID:lpwq
辛さの違いでしかメニュー増やせないやん
13: ID:gY3K
豆腐の種類と四川風広東風とかでもいける
16: ID:NhQc
挽き肉の種類変えたり豆腐変えたり冷たいやつとかもありやろ
17: ID:DFuT
ワイ好きやけどな、あったら嬉しいけど世間の需要はどうかというと…
18: ID:w4li
冷たい麻婆豆腐?
23: ID:NhQc
>>18
けっこうあるで
けっこうあるで
19: ID:NhQc
麻婆豆腐自体はけっこう人気あるやろ
20: ID:FiS9
>>19
マーボー豆腐がメインってお店はあったで
マーボー豆腐がメインってお店はあったで
21: ID:TzuE
豆腐あればインスタントで二百円で4人前作れるお手軽さ
22: ID:gY3K
麻婆丼と麻婆麺もやれ
24: ID:NhQc
>>22
麻婆焼きうどんすこ
麻婆焼きうどんすこ
26: ID:1MKu
あるみたいだが普通の中華料理店になっちゃうな
27: ID:l337
麻婆茄子うどん
28: ID:sfBY
マーボー一本で勝負できるほど世の中甘くないやろ
カレーはカツとか揚げ物でバリエーション出せるけど
カレーはカツとか揚げ物でバリエーション出せるけど
29: ID:DFuT
麻婆豆腐+とんかつって別にやってもいいとは思う
34: ID:NhQc
>>29
パンに麻婆入っててもいいよな
パンに麻婆入っててもいいよな
36: ID:DFuT
>>34
水分多い料理をパンに入れたら厳しいかも
餡を固めにしないといけないね
水分多い料理をパンに入れたら厳しいかも
餡を固めにしないといけないね
39: ID:w4li
>>36
そこで片栗粉ですよ
そこで片栗粉ですよ
40: ID:DFuT
>>39
下手するととんでもねぇダマ料理になるからなぁ
下手するととんでもねぇダマ料理になるからなぁ
45: ID:l337
>>29
それを丼にしたやつ食いたい
それを丼にしたやつ食いたい
30: ID:gY3K
クリームを使ったマーボナーラっていうパスタはどうや?斬新やろ
33: ID:w4li
>>30
クリーム入れてまろやかになっちゃうからジョロキア一本入れないとね?
クリーム入れてまろやかになっちゃうからジョロキア一本入れないとね?
31: ID:j4l0
回鍋肉専門店はあるのにな
32: ID:r2hC
せめて豆腐料理屋やろ
35: ID:nPG4
腹減ってきたやんか
37: ID:sfBY
>>35
麻婆豆腐食いにいこう
麻婆豆腐食いにいこう
41: ID:nPG4
>>37
もう麻婆の口になってる
もう麻婆の口になってる
38: ID:DFuT
今度お昼麻婆食べようっと
42: ID:NhQc
一昨日食べたやつ
46: ID:8rEG
>>42
いかにも中華の麻婆って感じでええな
いかにも中華の麻婆って感じでええな
44: ID:DFuT
>>42
ワイはもっと真っ赤な奴食べたい
ワイはもっと真っ赤な奴食べたい
43: ID:8rEG
バリエーションで麻婆春雨と麻婆茄子も用意しとけばいけるのとちゃう?
47: ID:8gR2
バーミヤンでええわ
引用先:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708765879/
まとめくす:https://2mtmex.com/