男塾って漫画読んでたら飛燕が死んだんやが言葉も出ない

漫画ネタ

男塾って漫画読んでたら飛燕が死んだんやが言葉も出ない

 

1: ID:ZEDGjX5D0
衝撃の展開や…

 

2: ID:ZEDGjX5D0
悲しくてもう先が読めない

 

3: ID:nWMfu8pn0
救出班有能すぎ定期

 

4: ID:n6AsPKZv0
タヒんでないで

 

5: ID:lCdzlSMK0
ネタバレやがタヒぬ奴は1人もおらんで

 

6: ID:EuONeBycd
この先桃太郎以外全員タヒぬど

 

40: ID:8dYJjjByd
>>6
なんなら続編で桃太郎もタヒぬ

 

7: ID:caa4U9SR0
ドラゴンボールもないからタヒんだら終わりやもんな

 

8: ID:mV8cAa+80
タヒ亡確認!とかいう蘇生術

 

9: ID:QPfFY4Hz0
友情パワーで何度でも蘇るぞ

 

10: ID:VTdjkccR0
包帯巻けば治るから大丈夫

 

11: ID:4maPmm/Z0
あの試合の中で既にタヒんでないフラグ立ってたやろ

 

12: ID:lZtkr4sl0
江田島平八郎10人いたらアメちゃん負けてたんやろ。
マッカーサーも言ってたで。

 

14: ID:8hhwIM4u0
>>12
そのセリフ続編で3人に減ってて草

 

13: ID:UTni9hT7a
雷電や月光や赤石先輩もタヒぬんだっけ?

 

15: ID:TmHpNeyBM
男塾は高校なんですかって作者に聞いたらわかんないって答えたの草生える

 

17: ID:ZEDGjX5D0
>>15
1話で男塾の生徒は暴力沙汰で高校クビになったやつらの受皿みたいな事は語ってるから高校かどうかは別にしても年齢的にはそこらへんか


戸塚ヨットスクールみたいなもんかな

 

18: ID:UTni9hT7a
>>15
予備校だと思って読んでたけど不明なのか……
でも確か進学就職率100%の凄いとこなんだよな

 

22: ID:HHmeUaRC0
>>18
それどころか日本の政財界は男塾出身者に牛耳られてるんだよな

 

39: ID:UTni9hT7a
>>22
卒業後は広域暴力団の若頭とか総理大臣とか米軍の司令とかだっけか
東大いったやつも居たような
まぁ人間としてのスペックやべー奴ばかりだしな

 

43: ID:jJqrBNg70
>>39
でもあいつらかけ算九九できないよね

 

45: ID:UTni9hT7a
>>43
でもいきなりロボット作るよね

 

46: ID:/el/gKP30
>>43
田澤はローマ字しか書けないけど電気メーカー以上のロボット作ったから・・・

 

51: ID:fTwwczR40
>>46
田沢はむしろ英語が得意やからな
このタコ野郎って言ったときは痺れた

 

21: ID:liVjXYUZ0
>>15
高校だったら男塾の帝王とか言って10年以上在籍してる奴がバカみたいじゃん

 

33: ID:RLUd7HEC0
>>15
そんなもん作者の自分も考えてないからわかんないよって言ってたなw
ある意味じゃキン肉マン以上に投げっぱなしなのはおおらかな時代の漫画よね

 

37: ID:/el/gKP30
>>33
続編も含めて好き放題やりまくっててそこは好感持てる
つまらないかどうかの批評される次元すら突き抜けた

 

16: ID:8hhwIM4u0
【続編の宮下あきらさん】

彡(゜)(゜)「あれ…邪鬼ってタヒんでたんやっけ…?」


彡(^)(^)「ま、ええか!好きやからまた描いたろ!w」

 

19: ID:TmHpNeyBM
サンドイッチマンと宮下あきらの対談草生えるから見るとええで

 

23: ID:vRCFOg6c0
つまらないけど暁男塾まで読め

 

26: ID:HMs2y2m40
>>23
暁はちょっと…せいぜい天より高くまでや

バラモンはサカキバラのせいで絶版やし

 

24: ID:eZr5rgyc0
続編含めて生き返らなかった奴っておるん?

 

28: ID:HMs2y2m40
>>24
独眼鉄でさえしれっとおったから多分全員復活しとる
作者がタヒなせたくない的な考えあるのと単純に忘れてるのと

 

38: ID:ZEDGjX5D0
>>28
地獄のマジシャンこと男爵ディーノさんもいますか?

 

30: ID:HMs2y2m40
>>29
バトルがもうちょっと早かったらなあ
最初の学園編が長すぎてあの時代には受けなかった

 

31: ID:5F99UQPe0
ガチでタヒんだ塾生いるっけ?

 

35: ID:/el/gKP30
>>31
粉々になっても大量流血しても中国四千年の秘術で生き返るからいないぞ

 

82: ID:qdqwoWwh0
>>31
独眼鉄・蝙翔鬼・男爵ディーノ・赤石剛次・ゴバルスキー
この先輩たちは復活もなく魁!男塾が完結
タヒ亡確定!が定説だったが後年続編にて生きてたらしい

 

85: ID:h56fnkX/a
>>82
確か3号生のモブっぽいのがタヒんでたよなぁ
と思ってたけど続編で生き返ってたんか

 

27: ID:ieUPXn8S0
邪鬼は真空殲風衝で粉々に砕けたけど中国秘伝の医療で元通りに戻ってたな

 

32: ID:leCkFMZo0
あの界隈じゃ一度くらいタヒんでないと男とは認められんのよ

 

41: ID:VdWmQMSx0
王大人とかいう復活確定演出

 

36: ID:RLUd7HEC0
ヒュンケルとかウルフマンとか富樫とか
ジャンプ漫画だからで適当に生き返る古き良き時代や

 

44: ID:UTni9hT7a
>>36
タヒんだはずがピンチに駆けつけてくれる流れ作った戦犯は誰や?
フェニックス一輝か?

 

47: ID:6XSOtElz0
実際問題先が読めないってのはガチ

 

49: ID:eKF5PyLM0
このタコ野郎と言ってやれ

あいあむ あ ぺん!


ジス イズ ア オクトパス!
このタコ

 

52: ID:ZEDGjX5D0
>>49
ほうなかなかのもんじゃのぅ

 

53: ID:ZEDGjX5D0
私とお付き合いてくれませんか
わたくし聖肛慢女子大学1年…

 

60: ID:IZNsa80I0
>>53
救われないぜ女子大生(水ジャバー

 

54: ID:IZNsa80I0
いつ聞いても田沢の九九は美しいのう

 

63: ID:hTGJ1IX10
「なんでも今度は分数のかけ算にも挑戦するって話だぞ」
「ウームあいつならやるかもしれんな」

 

55: ID:fTwwczR40
飛燕は三回とかはタヒんだんやっけ
割と最多候補やろか

 

56: ID:UTni9hT7a
しかしアレだけ強そうな奴らが最終話でヤクザと良い勝負してるのは笑ったわ
あの世界のヤクザどんだけ強いんや

 

61: ID:ZEDGjX5D0
>>56
桃「コイツラ半端じゃねぇ」

 

70: ID:RLUd7HEC0
>>56
実はヤクザといい勝負してるのは羅漢塾だけで桃は余裕の勝利や
あくまで羅漢塾の伊集院がヤクザに捕まったという電話で動揺して
隙をつかれて刺されて重症になっただけや

 

58: ID:ZEDGjX5D0
「あぁ桜咲く男塾の校庭で待ってるぜ」

一度は言いたいセリフや

 

59: ID:rsXXL6lEa
一世風靡セピアが歌ってたのは今から考えるとなかなか豪華よな

 

62: ID:Eb9ctIf10
塾長が宇宙空間を半裸で泳ぐギャグ漫画やぞ

 

66: ID:uyXRFs3S0
>>62
闇の牙編は間違いなく打ち切りの結果ああなったんだが
上手くインパクトの強いギャグで昇華したわ

 

64: ID:fTwwczR40
宮下先生のギャグセンやばいよな
魁時代しか知らんから最近のはわからんが

 

80: ID:ZEDGjX5D0
「押す教官、サイコロが地面に落ちてこなかったらどうなるのですか?」
「馬鹿か貴様、障害物もない空に投げたサイコロが落ちてこないとか言うと
ニュートンに怒られるぞ」


ニュートンに怒られるというパワーワード
Newton will be pissed off

 

81: ID:+iDIazzv0
ちょいちょい起こる男塾プチブームの時に
再アニメ化の話が出なかったのが不思議でならない
ゲームは出てたのにな

 

引用先:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708497291/

まとめくす:https://2mtmex.com/

-漫画ネタ
-,

Copyright© でもなぁ速報 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.